新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2016年05月04日
大喜利について考える ダウンタウン松本の言葉 (IPPONグランプリ)
IPPONグランプリ(いっぽんぐらんぷり)の第10回大会において、印象に残る言葉があったので、それについて書きます。
ダウンタウンの松本さんが、大喜利について次のようなことを言っていた。
『答えのないことを一生懸命考えるという、このバカバカしさがですね、非常に感動をおぼえるな、と』
大喜利というのは、お題に対して回答をするものだが、その回答に正解はない。
あえて言うならば、「おもしろい回答」が正解ということになるのだろうが、今日おもしろかった回答が、明日も正解になるかどうかはわからない。
そういう意味で、絶対的な正解というものがないと言える。
正解のないことに対して「ああでもない、こうでもない」と一生懸命になって、何の意味があるのか。
そんな風に思ってしまうかもしれない。
しかし、「人を笑わせたい」という想いをもって一生懸命にやることに、何の意味も無いとは思えない。
一生懸命やらなければ辿り着けない領域がある。
おもしろい回答を出すためだけに、一生懸命に戦う。
その姿が感動を生むのだと思う。
あなたは大喜利をやったことがありますか?
やってみないとわからないかもしれませんが、おもしろい回答を出すのは簡単なことではありません。
大喜利の経験があるか無いかで、IPPONグランプリの感想が変わるかもしれません。
最後まで読んでくださってありがとうございます。
このブログがあなたのお役に立てたら嬉しいです。
スポンサーリンク
大喜利についての言葉
ダウンタウンの松本さんが、大喜利について次のようなことを言っていた。
『答えのないことを一生懸命考えるという、このバカバカしさがですね、非常に感動をおぼえるな、と』
大喜利における正解とは
大喜利というのは、お題に対して回答をするものだが、その回答に正解はない。
あえて言うならば、「おもしろい回答」が正解ということになるのだろうが、今日おもしろかった回答が、明日も正解になるかどうかはわからない。
そういう意味で、絶対的な正解というものがないと言える。
一生懸命にやるから、感動が生まれる
正解のないことに対して「ああでもない、こうでもない」と一生懸命になって、何の意味があるのか。
そんな風に思ってしまうかもしれない。
しかし、「人を笑わせたい」という想いをもって一生懸命にやることに、何の意味も無いとは思えない。
一生懸命やらなければ辿り着けない領域がある。
おもしろい回答を出すためだけに、一生懸命に戦う。
その姿が感動を生むのだと思う。
まとめ
あなたは大喜利をやったことがありますか?
やってみないとわからないかもしれませんが、おもしろい回答を出すのは簡単なことではありません。
大喜利の経験があるか無いかで、IPPONグランプリの感想が変わるかもしれません。
新品価格 |
最後まで読んでくださってありがとうございます。
このブログがあなたのお役に立てたら嬉しいです。
スポンサーリンク
2016年05月02日
南海キャンディーズ山里が体験した「未解決の謎」 (ヨロシクご検討ください)
「ヨロシクご検討ください」にて、南海キャンディーズ・山里さんの身に起こった「未解決の謎」の話が印象に残りました。それについて書きます。
山里はある日、女性と食事に行った。
その女性は、山里と「ちょっとイイ感じの関係になっている女性」だったという。
食事の後、山里は次に会う日の約束をしようと思ったのだが、その女性はこう言った。
『言ってなかったのは悪いんだけど、私、明日からモスクワに留学するんだ』
しかし後日、山里はその女性を三軒茶屋で目撃したという。
山里は語る。
『そうなんです。お気づきのとおり、ドッペルゲンガーの話なんですよね』
ドッペルゲンガーだったのか、あるいは・・・
真相は闇の中である。
山里さん・・・がんばって生きてください。
最後まで読んでくださってありがとうございます。
このブログがあなたのお役に立てたら嬉しいです。
スポンサーリンク
女性と食事に行ったときのこと
山里はある日、女性と食事に行った。
その女性は、山里と「ちょっとイイ感じの関係になっている女性」だったという。
食事の後、山里は次に会う日の約束をしようと思ったのだが、その女性はこう言った。
『言ってなかったのは悪いんだけど、私、明日からモスクワに留学するんだ』
しかし後日、山里はその女性を三軒茶屋で目撃したという。
未解決の謎
山里は語る。
『そうなんです。お気づきのとおり、ドッペルゲンガーの話なんですよね』
ドッペルゲンガーだったのか、あるいは・・・
真相は闇の中である。
まとめ
山里さん・・・がんばって生きてください。
最後まで読んでくださってありがとうございます。
このブログがあなたのお役に立てたら嬉しいです。
スポンサーリンク
映画製作の依頼を断らない男 三池崇史監督 (しゃべくり007)
しゃべくり007に映画監督・三池崇史さんが出演しました。それについて書きます。
三池監督は、映画製作の依頼は基本的に断らないという。
せっかく来た仕事を断るのはもったいないと考えているらしい。
映画化を依頼される作品の中には、台本があまりおもしろくないものもあるという。
しかし、それでも三池監督は断らない。その理由は、
『こんなおもしろくない台本で、何で映画を撮ろうとしてるんだ?と思って、逆に興味がわく』
とのこと。
また、台本がおもしろくなくても、俳優の演技や映像の演出方法などで化ける場合もある。
とりあえず何とかやってみる、というのが三池監督のスタンスである。
そういうスタンスでとりあえずやってみたものの、やっぱりおもしろくならなかった作品もあるという。
そんな作品が酷評されることもある。
三池監督はネットでの評価なども結構気にするタイプらしい。
しかしそれでも、依頼を断らない。
勇気ある挑戦者である。
やる前からあきらめない。
条件が悪くても、その状況でのベストを尽くす。
そういう姿勢で挑戦し続けることが大切なのではないかと感じました。
最後まで読んでくださってありがとうございます。
このブログがあなたのお役に立てたら嬉しいです。
スポンサーリンク
映画の依頼は断らない
三池監督は、映画製作の依頼は基本的に断らないという。
せっかく来た仕事を断るのはもったいないと考えているらしい。
台本がおもしろくないとしても、断らない?
映画化を依頼される作品の中には、台本があまりおもしろくないものもあるという。
しかし、それでも三池監督は断らない。その理由は、
『こんなおもしろくない台本で、何で映画を撮ろうとしてるんだ?と思って、逆に興味がわく』
とのこと。
やってみないとわからない
また、台本がおもしろくなくても、俳優の演技や映像の演出方法などで化ける場合もある。
とりあえず何とかやってみる、というのが三池監督のスタンスである。
やってみたものの・・・
そういうスタンスでとりあえずやってみたものの、やっぱりおもしろくならなかった作品もあるという。
そんな作品が酷評されることもある。
三池監督はネットでの評価なども結構気にするタイプらしい。
しかしそれでも、依頼を断らない。
勇気ある挑戦者である。
まとめ
やる前からあきらめない。
条件が悪くても、その状況でのベストを尽くす。
そういう姿勢で挑戦し続けることが大切なのではないかと感じました。
最後まで読んでくださってありがとうございます。
このブログがあなたのお役に立てたら嬉しいです。
スポンサーリンク