何が施工なんだ?
門灯をタイムSWで制御しよう 々 と思いながらも、全く手をつけておらず…
既に、ん10年。。。海外旅行に行く勢いで今夜施工にようやく至ったのである。
夏なので19:30ぐらいに門灯を点灯し朝の5:00ぐらいに消せば良いかな〜
と。。。
配線工事は、亡き母の各種コード切断復旧と
10年以上前に家の防雨用破損交換以来かぁ〜
二種電工は本当〜役に立つ資格だよw
と、つくづく思う。
<回路図>
既に門灯は施設されているので、門灯のSWをタイムSWに交換するだけの簡単な工事なんだが…
しばらくぶりぶりだし材料を夜中にゴソゴソ揃えて、工具を探し探しの施工〜
まぁ2時間も掛かったよw
<施工前>
<施工後>
タイムスイッチはパナの結構古いヤツ。
2002年製かな〜
メーカー保証は5年程度だが、まだまだ使える〜
元々ついてるスイッチ類は、全部ナショ。。。ある意味昔の部品の方がなかなか壊れない!印象がある
配線抜くときに⊖ドライバーをSWにぶっ挿して抜くんだけど最近の部品の方がよく破損すると思うのは私だけではないと思う。
これで朝起きて門灯消えていればOk!だな。
それでは、またね〜