新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2022年03月03日
『deadhead』 「無料で乗車する」「回送する」「便乗」「料金を取らないで運行する」
『deadhead』
「無料で乗車する」「回送する」「便乗」
【直訳】
死んだ頭
【イメージ】
ここでの「deadhead 死んだ頭」の「head 頭」は日本語で人数を数える時の「頭数」に似ているイメージです。
飛行機や電車で従業員を乗客として乗せた時に料金は取らないので、
経営者の売り上げの観点で見ると、その従業員の無賃乗車は乗客にカウントしない
売り上げ目線で見たら「死んでいる dead」乗車です。
そこから、
「無料で乗車する」「回送する」「便乗」「料金を取らないで運行する」という意味が想像できます。
※個人的なイメージです。
【例文】
The pilot was deadheading for get back to japan.
パイロットは日本に戻るために無料で飛行機に乗っていた。
This is deadhead flight.
これは回送便です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブログランキング参加中です!
最後のひと押しお願い致します(^^)
↓
2022年02月25日
『make my mouth water』 「食欲をそそる」「食べたい」
2022年02月23日
『play it by ear』 「ぶっつけ本番で」「即興で」「臨機応変に」「成り行きでする」
『play it by ear』
「ぶっつけ本番で」「即興で」「臨機応変に」「成り行きでする」
【直訳】
それを耳でする
【イメージ】
音楽家が耳コピする様子です。
「耳ear」で聞いてから練習無しでその場で「演奏play」します。
【似ているイディオム】
『wing it』→【直訳】羽根を付ける
『on the fly』→【直訳】空中で
一緒に覚えちゃいましょう!
【例文】
Let's play it by ear.
即興でやろうよ。
Oh my got,I didn't prepare enough for tomorrow job.
うわ、明日の仕事の準備が出来てないよ〜。
No worry.Let's play it by ear.
大丈夫、臨機応変にいこう。
You didn't practice at all for tomorrow presentation. Are you really OK?
お前明日のプレゼンの練習全然してないじゃん。ほんとに大丈夫?
No worry.I play it by ear.
心配ないよ。臨機応変にやるから。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブログランキング参加中です!
最後のひと押しお願い致します(^^)
↓
2022年02月15日
『I have a runny nose.』 「鼻水が垂れてる」「鼻水が止まらない」
2022年02月10日
『under one's belt』 「モノにする」「身につく」「経験を積む」
『under one's belt』
「モノにする」「身につく」「経験を積む」
【直訳】
ベルトの下
【由来】
「経験」を食べ物だとすると、たくさん食べれば食べるほど「お腹の中→under your belt」に溜まって「モノになり」「身につき」「経験になって」いきます。
【例文】
I got driving technique under my belt.
俺は運転技術をモノにした。
I have driving technique under my belt.
僕は運転技術が身に付いている。
I'm trying to get Thai language skills under my belt before the pandemic goes away.
パンデミックがなくなるまでにタイ語のスキルを身に付けようとしている。
2022年01月30日
『sharp ear』 「地獄耳」
『sharp ear』
「地獄耳」
【直訳】
尖った耳
【イメージ】
日本語で「地獄耳」
遠くの小さな音まで聞き逃さない感覚の「鋭い sharp」「耳 ear」の事です。
地獄にいる悪魔のとがった「鋭い耳 sharp ear」をイメージすると覚えやすいと思います。
※個人的なイメージです。
【例文】
Be careful when you talk about Tom with another person. He has sharp ears.
トムのうわさ話をする時は気を付けろよ。地獄耳だからね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブログランキング参加中です!
最後のひと押しお願い致します(^^)
↓
人気ブログランキング
2022年01月24日
『step on someone's toes』 「怒らせる」「不快にさせる」「機嫌を損ねさせる」「権利を侵す」
『step on someone's toes』
「怒らせる」「不快にさせる」「機嫌を損ねさせる」「権利を侵す」
【直訳】
人のつま先を踏みつける
【イメージ】
誰かにつま先を踏みつけられたら「不快」「怒る」「機嫌を損ねる」
つま先がふまれているからどこにも行けないので自由の「権利を侵されている」イメージもあります。
※個人的なイメージです。
【例文】
Tom stepped on my toes when he spilled the beans about my secret.
トムが俺の秘密をバラしたから不快な気分になった。
(トムが俺を不快にさせた)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ブログランキング参加中です!】
最後のひと押しお願い致します!
【I'm trying the Blog Ranking】
Please tap here to help me.
↓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【世界一周旅に向けて日々頑張っています!】
【Why I'm learning English is go to travel all aver the world.】
I'm going to join this World Cruise.
↓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【『旅ブログ』始めました。I made the Travel Blog.】
最終的には↑の世界一周に繋げていく予定でいます!
まだ仕事をしながらの投稿なので更新は少ないですが、見てもらえると嬉しいです。
皆さんの旅に役立つものにしていくと同時に、何らかの形でここの英語も復習できる形にしていこうと思っています!
I hope it could help your travel and learning English.
↓
『2027年までにリタイアして世界中を自由に飛び回る旅人になります。I will retire in 2027 and start traveling all over the world.』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2022年01月06日
『talk your ear off』 「一方的に喋りまくる」「相手がうんざりするまで話し続ける」「聞き手に喋る余地を与えずに話し続ける」「説教する」
『talk your ear off』
「一方的に喋りまくる」「相手がうんざりするまで話し続ける」「聞き手に喋る余地を与えずに話し続ける」「説教する」
【直訳】
話して耳を落とす
【イメージ】
相手があまりにも長々とマシンガントークを続けるから聞き手はもううんざり。
もう聞きたくないから耳を外して落としてしまいたくなるようなイメージです。
【例文】
Tom talked Jake's ear off.
トムはジェイクに一方的に喋りまくった。
My boss talked my ear off about I was late at the office today.
上司は今日の私の遅刻の事で長々と説教した。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ブログランキング参加中です!】
最後のひと押しお願い致します!
【I'm trying the Blog Ranking】
Please tap here to help me.
↓
2021年12月30日
『red eye』 「夜行便」
『red eye』
「夜行便」
【直訳】
赤い目
【由来】
夜行便に乗るとなかなか眠れず朝に目的地に着いた頃には寝不足で目が赤くなっている様子からきています。
「red eye flight」で夜行便の飛行機になります。
【例文】
I went to Singapore by red eye flight.
夜行便の飛行機でシンガポールに行った。
I like red eye flight cuz I actually feel that I'm about to get to oversea.
夜行便は海外に今まさに向かっているんだと実感できるから好きだ。
ブログランキング参加中です!
最後のひと押しお願い致します(^^)
↓
人気ブログランキング
この世界一周旅に向けて日々頑張っています!
興味のある方は是非チェックしてみてください(^^)
↓
2021年12月13日
『on the tip of my tongue』 「思い出そうとしている事がもう口先まで出かかっていんる」「もうちょっとなんだけど思い出せない」「すぐそこまで出かかっている」
『on the tip of my tongue』
「思い出そうとしている事がもう口先まで出かかっていんる」「もうちょっとなんだけど思い出せない」「すぐそこまで出かかっている」
【直訳】
舌の先にある
【イメージ】
口から物(言いたい事)を吐き出そうとする時に、
それはもう「舌の先まで来ている on the tip of my tongue」しかし、
「まだ出てはいない」という状態です。
今すぐにでも出せそうなんだけど実際にはまだ出ていない。
これを、物を思い出す事に当てはめてイメージします。
日本語訳にしようとすると、長たらしくなっちゃうのでやはり「英語は英語のままイメージで伝える感覚」が大事ですね!
【例文】
The tittle of the movie is on the tip of my tongue but I can't remember it.
あの映画のタイトル、もう口先まで出かかってるだけどなかなか思い出せない。
ブログランキング参加中です。
最後のひと押しお願い致します!
↓
世界一周旅に向けて日々頑張っています。
興味のある方は是非チェックしてみてください!
↓