振り子が左に行き過ぎると
どこかで反転して右のほうに振れていきます。
揺り戻しといった振り子の現象で
社会はバランアスが取れるのかもしれません。
最近まで振り子の方向は、デジタル技術の力で
世界のグローバル化に向かっていました。
ところが、コロナウィルスの感染が地球上に広がりました
すると、振り子の反転法則が働きます。
社会は、デジタル技術ではなく
アナログ技術の時代を迎えるかもしれません。
たとえば、最も典型的な例が「マスク」です。
世界的に不足し、日本でも転売問題が話題になりました。
いま、普通のマスクは誰でも手に入るようですが
医療用は今も供給に不安があるみたいです。
マスク問題で注目されたのが、アナログ的な職人技術です。
国内に残っていた水着の縫製メーカーは
マスクを作りで注目を浴びました。
浴衣の帯を作っていた縫製メーカーは
帯の技術を使い絹のマスクを開発しました。
本格的な技術をもっている会社が
国内で注目される活動を行っています。
ファッション業界では、ユニクロなど製造小売業の会社が
製品作りを国内から中国など海外にシフトさせました。
その結果、国内の縫製メーカーの大半が廃業しました。
生き残ったのは、高度なアナログの職人技術を
持つ縫製メーカーだけだったようです。
新品価格 |
地球温暖化や世界的な人口の増加により
今後も人間社会に大きな危機が訪れるはずです。
危機を乗り越えるのは、自給自足や地産地消につながる
アナログ的な人間の職人技術のように思えます。
新品価格 |
人間社会が危機を乗り越え
やはり人間のアナログ技術が重要になるはずです。
「ビジネス成功者の仕事ゲーム」は、ここしばらく
振り子の方向がデジタル系人物を主人公でした。
小中学生が将来なりたい職業ランキングで
デジタル系の職業が上位にランクされていたからです。
しかし、将来を語るなら、そろそろ逆の方向が正解かもしれません。
アナログ系人物が注目される時代がきそうなきがします。
「ビジネス成功者の仕事ゲーム」では、アナログ的職業の
人を主人公にすべきタイミングに思えてきます。
すると、創業300年の中川政七商店の13代目社長の本
『日本の工芸を元気にする!』を見つけました。
新品価格 |
13代目社長は、地域の伝統技術の再生に取り組んでいます。
自社では、伝統の「奈良さらし」を
現代風にした商品を開発・販売しています。
新品価格 |
自社で出店している店の販売力を活用して
全国各地にある伝統技術の地場企業と連携して
商品開発や販売を行っています。
「ビジネス成功者の仕事ゲーム」36弾は
中川の13代目社長が主人公に、いまゲームを制作中です。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image