任天堂のゲーム機からスマホまでを使い分けて遊んでいます。
少しは、本でも読んで、頭を鍛えてもらいたいと思います。
興味を持ってもらえるような本を探して書店を回りました。
すると、面白い図鑑が見つかりました。
学研の「はっけん図鑑」です。
「はっけん図鑑・のりもの」では
自動車から船まで各種の乗り物が取り上げられています。
新品価格 |
各ページには、いろいろな乗り物が描かれています。
その外観の一部が、切込み窓になっています。
その窓を開くと、内部のメカニックが描かれています。
外観に覆われた内部の状態を知ることができます。
ビフォーorアフターではないですが
外部と内部の比較ができます。
この図鑑、人気なのでしょうか?
学研のライバルとなる小学館は「まどあけ図鑑」として
乗り物から恐竜、食べ物編など同じような図鑑を出しています。
新品価格 |
一時、飛び出す絵本が人気でした。
飛び出す仕掛けが大掛かりで
本の価格が高かった記憶があります。
今回の切込み窓方式なら、価格も抑えられます。
何度も、窓開けの仕組みを見ていると
切込み窓をスゴロクに採用できないかと思い始めました。
たとえば、モノポリーなどに採用するのはどうでしょうか?
ハズブロ ボードゲーム モノポリー クラシック C1009 正規品 新品価格 |
何か所かのマス目を切込み窓にします。
切込み窓の下に、マス目の内容を解説したカードを敷きます。
当然、利益のあがるカードもあれば
損害を被るカードもあります。
ゲームの開始前に、このカードを適当に配置します。
どこの窓にどのカードを置くかも、ゲームごとに変えていきます。
マス目に止まるごとに窓を開く権利が得られます。
せっかく開いたのに、大損ということもあります。
「はっけん図鑑」「まどあけ図鑑」のアイデアを応用すれば
予期せぬマス目が組み込まれたスゴロクが作れそうです。
新しいスゴロクの遊び方ができそうです。
アイデアを、すこし考えてみますか・・・?
いまなら、コロナウイルス感染予防スゴロクが受けそうです。
ネタ本も出版されています。
感染症専門医が普段やっている 感染症自衛マニュアル コロナウィルス・インフルエンザ・溶連菌 新品価格 |
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image