2022年10月15日
45cm水槽リセット→大磯砂化 続き
水質崩壊し、リセットをかました45cm水槽の続きです。
その後、水草は既存のバリスネリアを1本ずつ手で水洗いし、傷んだ葉っぱとアオミドロを除去してから水槽に再投入しました。
↑水草を再投入した45cm水槽。やはり水草が無いと殺風景だったので、若干景観が良くなりました。
景観は良くなったのですが、やはりエビなどのタンクメイトがいないと魚に餌をやった後、食べ残しが底に溜まったりするのが気になります。
また水草も今のところは元気ですが、水質がこなれてくるとまたコケが出てくる可能性も無きにしも非ずです。
そう考えると、やはりエビの投入は必須という事になりそうです。
とは言っても、今の状態で投入するとまた魚に襲われないか心配です。(本当に襲っていたかどうかは不明です。もしかしたらただ単に水質が悪化して死んだだけかもしれないですが・・・)
そこで、エビの投入に当たり、45cm水槽内部に隠れ家を増やすという目的で、今回は淡水魚水槽に入れていた流木を45cm水槽に移設することにしました。
ちなみにこの流木は購入当初かなりアクが出て、コンスタントに水槽の水を茶色に変色させていたんですが、長年の熟成によりアクはほとんど出なくなっているようでした。
↓流木を設置し、エビを投入した45cm水槽
水草を植える面積は減りましたが、エビはこの流木の間を住処にしていい感じで定着してくれそうな雰囲気でした。
↑流木の周囲をうろつくヤマトヌマエビ(新人)
ついでに食べ残しの掃除要員として赤コリドラスも2匹投入しました。
↑投入した赤コリドラス(新人)モゾモゾと底を這いまわる愛嬌のある動きは見ていて癒されます。
さて、立て続けになりますが、LED照明が届いたので、次回は照明を設置し、レビューをしていこうと思います。
にほんブログ村
その後、水草は既存のバリスネリアを1本ずつ手で水洗いし、傷んだ葉っぱとアオミドロを除去してから水槽に再投入しました。
↑水草を再投入した45cm水槽。やはり水草が無いと殺風景だったので、若干景観が良くなりました。
景観は良くなったのですが、やはりエビなどのタンクメイトがいないと魚に餌をやった後、食べ残しが底に溜まったりするのが気になります。
また水草も今のところは元気ですが、水質がこなれてくるとまたコケが出てくる可能性も無きにしも非ずです。
そう考えると、やはりエビの投入は必須という事になりそうです。
とは言っても、今の状態で投入するとまた魚に襲われないか心配です。(本当に襲っていたかどうかは不明です。もしかしたらただ単に水質が悪化して死んだだけかもしれないですが・・・)
そこで、エビの投入に当たり、45cm水槽内部に隠れ家を増やすという目的で、今回は淡水魚水槽に入れていた流木を45cm水槽に移設することにしました。
ちなみにこの流木は購入当初かなりアクが出て、コンスタントに水槽の水を茶色に変色させていたんですが、長年の熟成によりアクはほとんど出なくなっているようでした。
↓流木を設置し、エビを投入した45cm水槽
水草を植える面積は減りましたが、エビはこの流木の間を住処にしていい感じで定着してくれそうな雰囲気でした。
↑流木の周囲をうろつくヤマトヌマエビ(新人)
価格:810円 |
ついでに食べ残しの掃除要員として赤コリドラスも2匹投入しました。
↑投入した赤コリドラス(新人)モゾモゾと底を這いまわる愛嬌のある動きは見ていて癒されます。
(熱帯魚)ビギナー向けおまかせコリドラス(5匹) 北海道・九州航空便要保温 価格:1,080円 |
さて、立て続けになりますが、LED照明が届いたので、次回は照明を設置し、レビューをしていこうと思います。
にほんブログ村
【水槽管理の最新記事】
この記事へのコメント