新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2018年09月19日
HONDA モンキー 組立への道 〜1〜 始まり方
こんにちは、うえだです。
今回は、HONDAの名作で昨年?絶版になってしまったモンキーを組立よう!
というお話をさせて頂きます。
今現在完成には程遠く、パーツ集めしつつ仮組を進めている状態です。
完成はいつになる事やら・・・。
しかも、私は4stの原付をいじるのは初めてです。
若かりし頃・・・今の半分程度の年の頃は、2st/6MT原チャリに乗っていました。
アレは楽しい乗り物(オモチャ)でした。
そんな訳で、本当にいつ完成するか分からないまま、
見切り発車で進めて行こうと思います!
※安く収まりますように!!
始まりは、元バイク屋の兄ちゃんからモンキーのフレームをGETした事です。
バイク屋から頂ける物を頂き・・・
昔家にあったNSR50のフロントフォークを回収すると
とりあえずこんな感じになりました。
ここまで有る物で組んだものの、色々な物が足りないという事態に陥っております。
とりあえず、リアのドラムブレーキ用のフットレバーが無い!!
これだ!と思ってバイク屋から頂いて来たレバーでは、
長さが異なり、収まりません。
しばらくは中古パーツショップ巡りを続ける事になりそうです。
マフラーはヨシムラのマフラーがあったので、それを付けようと思っています。
後は、特殊ネジや長さに縛りの有るネジ関係が足りない状況です。
おそらくまだまだ足りない部品は出てくると思われます。
更には、ボアアップもしたいし・・・
ロンスイ組みたいし・・・
そもそもタンクとフェンダーは色を塗りたいし・・・
色々あり過ぎますが、進捗が有り次第、記載していこうと思います。
そもそも、ここ1ヶ月程、暑くて進捗がありません。(作業場に空調が無いので・・・)
では、今回はこのあたりで失礼します。
にほんブログ村
今回は、HONDAの名作で昨年?絶版になってしまったモンキーを組立よう!
というお話をさせて頂きます。
今現在完成には程遠く、パーツ集めしつつ仮組を進めている状態です。
完成はいつになる事やら・・・。
しかも、私は4stの原付をいじるのは初めてです。
若かりし頃・・・今の半分程度の年の頃は、2st/6MT原チャリに乗っていました。
アレは楽しい乗り物(オモチャ)でした。
そんな訳で、本当にいつ完成するか分からないまま、
見切り発車で進めて行こうと思います!
※安く収まりますように!!
始まりは、元バイク屋の兄ちゃんからモンキーのフレームをGETした事です。
バイク屋から頂ける物を頂き・・・
昔家にあったNSR50のフロントフォークを回収すると
とりあえずこんな感じになりました。
ここまで有る物で組んだものの、色々な物が足りないという事態に陥っております。
とりあえず、リアのドラムブレーキ用のフットレバーが無い!!
これだ!と思ってバイク屋から頂いて来たレバーでは、
長さが異なり、収まりません。
しばらくは中古パーツショップ巡りを続ける事になりそうです。
マフラーはヨシムラのマフラーがあったので、それを付けようと思っています。
後は、特殊ネジや長さに縛りの有るネジ関係が足りない状況です。
おそらくまだまだ足りない部品は出てくると思われます。
更には、ボアアップもしたいし・・・
ロンスイ組みたいし・・・
そもそもタンクとフェンダーは色を塗りたいし・・・
色々あり過ぎますが、進捗が有り次第、記載していこうと思います。
そもそも、ここ1ヶ月程、暑くて進捗がありません。(作業場に空調が無いので・・・)
では、今回はこのあたりで失礼します。
にほんブログ村
タグ:モンキー
車のルーフボックスを取付よう!B(ルーフボックス取付)BMW 116i Msports(E87)
こんにちは、うえだです。
すみません。@とAのタイトルを間違えていました。
現在は修正しましたが、ルーフキャリアと記載していました。
私が取付たかった物は、正しくはルーフボックスでした。
そして、今回はルーフボックスを取り付けたお話しを記載致します。
まずは、完成図です。
こんな感じになりました。
思っていたよりは、マシな見た目に収まりました。(うれしい誤算です。)
取付方法についてですが、これも、特に言うべき事が無いくらい
悩むことも無く、有るべき場所に有るべきものを収めるだけでした。
1.コの字型の金具(両端ボルト)をベースの下からボックスの穴に通す。
(取付中の写真を撮り忘れていたため、取付後の写真です。)
2.ボックスの中から、ベルト通しのついた金具を挟む形で、
水道蛇口の取っ手のようなものとくっついているナットを締める。
上記1と2を4か所こなすだけです。
今回の記事で参考にして頂ける部分が有るとすれば、
幅の小さめなルーフボックスを116i(E87)に取り付けると、外観がどんな感じになるか?
程度かと思いますので、真横からの写真と前からの写真も貼り付けておきます。
ちなみに、地面からルーフボックスの一番背が高いところで1800mm弱でした。
これなら、ルーフボックスを付けたままでも、立体駐車場で困ることは無さそうです。
今回はほとんど貰い物で賄ったため、5,000円程度で出来ましたが、
純正品だと、ベースだけで30,000円位掛かりそうですね。
個人的にカッコ良いなぁと思っているTHULEでもベースだけでパッと見27,000円位掛かりそうです。
そんな中、もし私がすべて新品でそろえるなら、INNOにすると思います。
なぜなら、明らかに安いから。
そして、画像を見る限り、純正品と同様に、車体天井の蓋を開けると出てくるネジ穴に取り付けるタイプのようなので、見た目もすっきりすると思います。
車のルーフボックスを取付よう!@(パーツを揃えよう)BMW 116i Msports(E87)
車のルーフボックスを取付よう!A(ベース取付)BMW 116i Msports(E87)
ルーフボックスを取付けて、しばらく使ってみた感想は
車のルーフボックスを取付た感想(4ヶ月150km程度)BMW 116i Msports(E87)
をご覧下さい。
後は、メモになります。
〜今回使用したもの〜
・フット :TERZO EF14
・バー :不明
・スリットベース(後ろ) :TP707(EH233のセットから2つだけ使用)
・スリットベース(前) :TP718(受注生産品バラ売りで2つだけ購入)
・ホルダー :TP6171(受注生産品バラ売りで4つ購入)
・ルーフボックス :INNO RB220
にほんブログ村
すみません。@とAのタイトルを間違えていました。
現在は修正しましたが、ルーフキャリアと記載していました。
私が取付たかった物は、正しくはルーフボックスでした。
そして、今回はルーフボックスを取り付けたお話しを記載致します。
まずは、完成図です。
こんな感じになりました。
思っていたよりは、マシな見た目に収まりました。(うれしい誤算です。)
取付方法についてですが、これも、特に言うべき事が無いくらい
悩むことも無く、有るべき場所に有るべきものを収めるだけでした。
1.コの字型の金具(両端ボルト)をベースの下からボックスの穴に通す。
(取付中の写真を撮り忘れていたため、取付後の写真です。)
2.ボックスの中から、ベルト通しのついた金具を挟む形で、
水道蛇口の取っ手のようなものとくっついているナットを締める。
上記1と2を4か所こなすだけです。
今回の記事で参考にして頂ける部分が有るとすれば、
幅の小さめなルーフボックスを116i(E87)に取り付けると、外観がどんな感じになるか?
程度かと思いますので、真横からの写真と前からの写真も貼り付けておきます。
ちなみに、地面からルーフボックスの一番背が高いところで1800mm弱でした。
これなら、ルーフボックスを付けたままでも、立体駐車場で困ることは無さそうです。
今回はほとんど貰い物で賄ったため、5,000円程度で出来ましたが、
純正品だと、ベースだけで30,000円位掛かりそうですね。
個人的にカッコ良いなぁと思っているTHULEでもベースだけでパッと見27,000円位掛かりそうです。
そんな中、もし私がすべて新品でそろえるなら、INNOにすると思います。
なぜなら、明らかに安いから。
そして、画像を見る限り、純正品と同様に、車体天井の蓋を開けると出てくるネジ穴に取り付けるタイプのようなので、見た目もすっきりすると思います。
カーメイト INNO イノー BMW 1シリーズ(E82/E87/E88) (UD/UE/UF系)用 ルーフキャリア取付3点セット 【ステーIN-XP バーIN-B117 フックTR146セット】 価格:17,760円 |
車のルーフボックスを取付よう!@(パーツを揃えよう)BMW 116i Msports(E87)
車のルーフボックスを取付よう!A(ベース取付)BMW 116i Msports(E87)
ルーフボックスを取付けて、しばらく使ってみた感想は
車のルーフボックスを取付た感想(4ヶ月150km程度)BMW 116i Msports(E87)
をご覧下さい。
後は、メモになります。
〜今回使用したもの〜
・フット :TERZO EF14
・バー :不明
・スリットベース(後ろ) :TP707(EH233のセットから2つだけ使用)
・スリットベース(前) :TP718(受注生産品バラ売りで2つだけ購入)
・ホルダー :TP6171(受注生産品バラ売りで4つ購入)
・ルーフボックス :INNO RB220
にほんブログ村
2018年09月16日
車のルーフボックスを取付よう!A(ベース取付)BMW 116i Msports(E87)
こんにちは、うえだです。
今日は、ルーフキャリアのベース取付に成功したので、
ご報告がてらどんな感じに出来上がったか書いていきます。
車の元へベースを運ぶ前に、まずベースのパーツをすべて取付ました。
その時の写真がコレ↓です。(ちょっとわかりにくいですね。。。)
この時すでに、フット間の距離を調整しています。
調整間隔は下図の通りなので、同じ事をしようとしている方がいらっしゃいましたら、
参考にしていただければと思います。
※大事なのは、左右のフット間の距離です。
次に、車の天井に前のベースから取付ました。
ベースの取付位置は、だいたい前扉の一番後ろの部分から200mmくらいです。
前のベースをつけられたら、今度は後ろのベースを取り付けました。
ベースの取付位置は、だいたい前のベースから後ろへ550mmくらいの所です。
ざっくりしていますが、取付後の写真はこんな感じです。↓
取付については、一人でも出来るくらい簡単でした。
私は4歳の息子と二人作業でしたが、息子は途中でお茶を飲みに帰って、
戻って来た時には取付完了していました。
⇒一人で出来るもん状態ですね。
そのため、取付方法についてのお伝えしたい事は特に発生しませんでした。。。
気づいていた問題としては、ドアを閉めるとドアのパッキン部分が少しめくれてカッコ悪い事です。
しかし!今回は、安くあげる事が最重要事項だったので、仕方が有りません。
でも、お金のある人は、純正品にした方が良いですね。
車体の天井部分には、4か所蓋を開けるとネジが切って有るので、
多分、純正品はそのネジが切って有る部分に取付る事が出来るのだと思います。
※私は安くあげる事にした時点で、純正品について、ネット検索する事すらありませんでした。
どうせお高いのでしょう。と勝手に思っているので。
むしろ大して高くなかったら悲しいです。
さて、次は、ルーフキャリア自体(荷物を入れられる箱)を取り付けたいと思います。
※ここまでで使用したパーツの型番等、気になる方がいらっしゃいましたら、質問をお待ちしております。
車のルーフボックスを取付よう!@(パーツを揃えよう)BMW 116i Msports(E87)
車のルーフボックスを取付よう!B(ルーフボックス取付)BMW 116i Msports(E87)
ルーフボックスを取付けて、しばらく使ってみた感想は
車のルーフボックスを取付た感想(4ヶ月150km程度)BMW 116i Msports(E87)
をご覧下さい。
では、今回はこの辺で失礼致します。
にほんブログ村
今日は、ルーフキャリアのベース取付に成功したので、
ご報告がてらどんな感じに出来上がったか書いていきます。
車の元へベースを運ぶ前に、まずベースのパーツをすべて取付ました。
その時の写真がコレ↓です。(ちょっとわかりにくいですね。。。)
この時すでに、フット間の距離を調整しています。
調整間隔は下図の通りなので、同じ事をしようとしている方がいらっしゃいましたら、
参考にしていただければと思います。
※大事なのは、左右のフット間の距離です。
次に、車の天井に前のベースから取付ました。
ベースの取付位置は、だいたい前扉の一番後ろの部分から200mmくらいです。
前のベースをつけられたら、今度は後ろのベースを取り付けました。
ベースの取付位置は、だいたい前のベースから後ろへ550mmくらいの所です。
ざっくりしていますが、取付後の写真はこんな感じです。↓
取付については、一人でも出来るくらい簡単でした。
私は4歳の息子と二人作業でしたが、息子は途中でお茶を飲みに帰って、
戻って来た時には取付完了していました。
⇒一人で出来るもん状態ですね。
そのため、取付方法についてのお伝えしたい事は特に発生しませんでした。。。
気づいていた問題としては、ドアを閉めるとドアのパッキン部分が少しめくれてカッコ悪い事です。
しかし!今回は、安くあげる事が最重要事項だったので、仕方が有りません。
でも、お金のある人は、純正品にした方が良いですね。
車体の天井部分には、4か所蓋を開けるとネジが切って有るので、
多分、純正品はそのネジが切って有る部分に取付る事が出来るのだと思います。
※私は安くあげる事にした時点で、純正品について、ネット検索する事すらありませんでした。
どうせお高いのでしょう。と勝手に思っているので。
むしろ大して高くなかったら悲しいです。
さて、次は、ルーフキャリア自体(荷物を入れられる箱)を取り付けたいと思います。
※ここまでで使用したパーツの型番等、気になる方がいらっしゃいましたら、質問をお待ちしております。
車のルーフボックスを取付よう!@(パーツを揃えよう)BMW 116i Msports(E87)
車のルーフボックスを取付よう!B(ルーフボックス取付)BMW 116i Msports(E87)
ルーフボックスを取付けて、しばらく使ってみた感想は
車のルーフボックスを取付た感想(4ヶ月150km程度)BMW 116i Msports(E87)
をご覧下さい。
では、今回はこの辺で失礼致します。
にほんブログ村
2018年09月15日
車のルーフボックスを取付よう!@(パーツを揃えよう)BMW 116i Msports(E87)
こんにちは、うえだです。
今回は、自分の車にお金を出来るだけかけずにルーフキャリアをつけたい。
という話を書いていきます。
誰でもまねできますか?と聞かれると、
今回は必ずしも出来るわけでは無いと思います。
なぜなら・・・貰い物を使っていこうと思っているからです!!
しかも、現在まだ取付が完了していないので、
途中で私も断念するかも知れません。
そもそも、何故ルーフキャリアをつけたいのかと言うと、
今の車(BMW 116i E87)を買ったときの選択ミスです。
当時、MAZDA(私の車はアンフィニでしたが) RX-7 FD3sという車の4型に乗っていました。
そして、この車は何と、すごく楽しい4人乗りの車でしたが、
残念な事に、チャイルドシートを取り付ける場所が有りませんでした。。。
厳密には、助手席にチャイルドシートをつける事は出来るのですが、
では、奥様はどこに乗るのか??
という問題が出てきてしまうのです。
何が言いたいかというと、後部座席が元々チャイルドシートのようなサイズなのです。。。
で、小さい車が好きな私は、コンパクトカーでFRの車を探しました。
当時のコンパクトカーはFFが多いのですね。
結果、今の車を買うことにしたのですが、その時は
なんて広い車なのだろうか!!
と思っていました。。。
実際子供が出来ると、全然荷物が乗りませんでした。。。
そんなこんなでずっと荷物があまり載せられない車に乗ってきたわけですが、
※116iE87は、2名乗車の状態であれば、後部座席を倒すことも出来るので、
荷物が結構載ります。
この度、さらに家族が増える事になりました★
じゃぁ、車買い替える!?
⇒まだ車貯金が貯まっていません!!(我が家では、車にローンNGとなっています。)
という事で、冒頭のルーフキャリアを付けるぞ!!
となったわけでした。
そして、ルーフキャリアを付けるためのパーツ探しを始めました。
主に、親戚へ声を掛け以下のパーツを集める事が出来ました。
・棒×2
・フット×4
・フットと車体の間に入れるゴムのスペーサー×4
・フットと車体を繋げる金具×4
・ルーフキャリア
(まだ手元に有りませんが、借りパクの了承は得ています。)
早速車に付けようとしたところ、フットと車体を繋げる金具が合いません。
更に、フットと車体の間のゴムスペーサーも4つ中2つ合いません。
それはそうでしょう。
分かっていました。
アルファードに付いていたのですから・・・。
車メーカーすら異なる。
そこで、私の車用のパーツをメーカーから取り寄せようと思いました。
メーカーサイトでは、金具×4、スペーサー×4、説明書×1のセットで表記されていたのですが、
オートバックスで、お願いしてみたところ、ばら売り可との事♪
早速購入してきました。
・フットと車体の間に入れるゴムのスペーサー×2
・フットと車体を繋げる金具×4
これでパーツは揃いました!
(たぶん・・・)
次回車の話を記載する時は、取付報告に出来たら良いな。と思っています。
車のルーフボックスを取付よう!A(ベース取付)BMW 116i Msports(E87)
車のルーフボックスを取付よう!B(ルーフボックス取付)BMW 116i Msports(E87)
ルーフボックスを取付けて、しばらく使ってみた感想は
車のルーフボックスを取付た感想(4ヶ月150km程度)BMW 116i Msports(E87)
をご覧下さい。
では、今回はこのあたりで失礼致します。
にほんブログ村
今回は、自分の車にお金を出来るだけかけずにルーフキャリアをつけたい。
という話を書いていきます。
誰でもまねできますか?と聞かれると、
今回は必ずしも出来るわけでは無いと思います。
なぜなら・・・貰い物を使っていこうと思っているからです!!
しかも、現在まだ取付が完了していないので、
途中で私も断念するかも知れません。
そもそも、何故ルーフキャリアをつけたいのかと言うと、
今の車(BMW 116i E87)を買ったときの選択ミスです。
当時、MAZDA(私の車はアンフィニでしたが) RX-7 FD3sという車の4型に乗っていました。
そして、この車は何と、すごく楽しい4人乗りの車でしたが、
残念な事に、チャイルドシートを取り付ける場所が有りませんでした。。。
厳密には、助手席にチャイルドシートをつける事は出来るのですが、
では、奥様はどこに乗るのか??
という問題が出てきてしまうのです。
何が言いたいかというと、後部座席が元々チャイルドシートのようなサイズなのです。。。
で、小さい車が好きな私は、コンパクトカーでFRの車を探しました。
当時のコンパクトカーはFFが多いのですね。
結果、今の車を買うことにしたのですが、その時は
なんて広い車なのだろうか!!
と思っていました。。。
実際子供が出来ると、全然荷物が乗りませんでした。。。
そんなこんなでずっと荷物があまり載せられない車に乗ってきたわけですが、
※116iE87は、2名乗車の状態であれば、後部座席を倒すことも出来るので、
荷物が結構載ります。
この度、さらに家族が増える事になりました★
じゃぁ、車買い替える!?
⇒まだ車貯金が貯まっていません!!(我が家では、車にローンNGとなっています。)
という事で、冒頭のルーフキャリアを付けるぞ!!
となったわけでした。
そして、ルーフキャリアを付けるためのパーツ探しを始めました。
主に、親戚へ声を掛け以下のパーツを集める事が出来ました。
・棒×2
・フット×4
・フットと車体の間に入れるゴムのスペーサー×4
・フットと車体を繋げる金具×4
・ルーフキャリア
(まだ手元に有りませんが、借りパクの了承は得ています。)
早速車に付けようとしたところ、フットと車体を繋げる金具が合いません。
更に、フットと車体の間のゴムスペーサーも4つ中2つ合いません。
それはそうでしょう。
分かっていました。
アルファードに付いていたのですから・・・。
車メーカーすら異なる。
そこで、私の車用のパーツをメーカーから取り寄せようと思いました。
メーカーサイトでは、金具×4、スペーサー×4、説明書×1のセットで表記されていたのですが、
オートバックスで、お願いしてみたところ、ばら売り可との事♪
早速購入してきました。
・フットと車体の間に入れるゴムのスペーサー×2
・フットと車体を繋げる金具×4
これでパーツは揃いました!
(たぶん・・・)
次回車の話を記載する時は、取付報告に出来たら良いな。と思っています。
車のルーフボックスを取付よう!A(ベース取付)BMW 116i Msports(E87)
車のルーフボックスを取付よう!B(ルーフボックス取付)BMW 116i Msports(E87)
ルーフボックスを取付けて、しばらく使ってみた感想は
車のルーフボックスを取付た感想(4ヶ月150km程度)BMW 116i Msports(E87)
をご覧下さい。
では、今回はこのあたりで失礼致します。
にほんブログ村
2018年09月13日
サイクルコンピューターを買ってみた話(キャットアイ ベロワイヤレスプラス)
こんにちは、うえだです。
今日はサイクルコンピューターのお話を記載させて頂きます。
自転車に乗っていると、自分が時速何kmで走行出来ているのか?
また、今日は何km走ることが出来たのか?
そして、今までにこの自転車で何km走ったのか?
なんて事が気になったりしませんか?
私は主に、今までに何km走ったのか?が気になり始めました。
何故そんな事が気になったのかと言うと、それは、
達成感を得たいと思ったからでした。
もちろんただ自転車で散歩しているだけでも十分爽快で楽しいのですが、
「はぁ〜、今までにこのチャリで○○○kmも走ったのかぁ〜。」
なんて、気持ちも味わいたくなって来たのですね。
そこで、私が購入したのは、"CATEYE VELO WIRELESS +"です。
このサイクルコンピューターには、型番が「CC-VT230W」と「CC-VT235W」があります。
違いはどうやらナイトモードの有無のようです。
CC-VT230W:ナイトモード無し(夜間に、画面のバックライトを光らせる事が出来ない)
CC-VT235W:ナイトモード有り(夜間に、画面のバックライトを光らせる事が出来る)
私は、夜走る事が多い為、もちろんナイトモード有りのCC-VT235Wをチョイスしました。
このサイクルコンピューターで計測できる数値は、以下の7点です。
・スピード
・走行時間
・走行距離
・積算距離
・MAXスピード
・スピードアベレージ
・消費カロリー
私が一番欲しかった数値は、積算距離なので価格的に安いこのサイクルコンピューターを選びました。
が・・・・
スピードセンサーが大きくてカッコ悪いんですよね。。。
センサーだけ別売りで、フォークの内側につけられるものを購入しても良かったのですが、
その前に!!
試しで、一旦スピードセンサーを白く塗ってみよう!!
と思い立ちました。
フレームもフォークも白なので、センサーも白くすれば、少しはカッコよくなるかな?
という浅はかな考えでした。
買ってきましたよ。ラッカースプレー(油性)の白を。
更に数年前、百式とνガンダムのMGを塗った時のサンドペーパーも掘りだしました。
(ガンダムに興味の無い方は、この一文について、サンドペーパーを使って下地を少し作った。とご認識頂き、スルーしていただければ幸いです。)
そして、ベランダで何も考えずにスピードセンサーを塗りました。
すると、センサーのボディが少しネチャネチャしました。
⇒油性のスプレーをプラ?樹脂?のセンサーに直接塗ったので、
まぁ・・・ちょっと溶けちゃったのかな?
という事で、この方法での塗装はお勧めしません!!
水性のスプレーで塗って、上から油性のクリアを塗った方が良いですね。
私はやらかしたものの、つかえたのでとりあえずそのまま使っています!!
こんな感じになっています。
スピードセンサーがやたらと上の方についている理由は、
フォークの先が徐々に細くなっているので、インシュロックだとすっぽ抜けてしまうかも知れないと思い、
インシュロックをフォークのVブレーキ台座の上に巻くためです。
そのため、スポークに付けている磁石からセンサーの位置が遠くなり、
センサーをとても内側に向けている。
という状況です。
私の場合、画像の取付方法で1年以上問題無く使えているので、
この取付方法は、マネして頂いても大丈夫かと思います。
今回は、この辺で失礼します。
にほんブログ村
今日はサイクルコンピューターのお話を記載させて頂きます。
自転車に乗っていると、自分が時速何kmで走行出来ているのか?
また、今日は何km走ることが出来たのか?
そして、今までにこの自転車で何km走ったのか?
なんて事が気になったりしませんか?
私は主に、今までに何km走ったのか?が気になり始めました。
何故そんな事が気になったのかと言うと、それは、
達成感を得たいと思ったからでした。
もちろんただ自転車で散歩しているだけでも十分爽快で楽しいのですが、
「はぁ〜、今までにこのチャリで○○○kmも走ったのかぁ〜。」
なんて、気持ちも味わいたくなって来たのですね。
そこで、私が購入したのは、"CATEYE VELO WIRELESS +"です。
このサイクルコンピューターには、型番が「CC-VT230W」と「CC-VT235W」があります。
違いはどうやらナイトモードの有無のようです。
CC-VT230W:ナイトモード無し(夜間に、画面のバックライトを光らせる事が出来ない)
CC-VT235W:ナイトモード有り(夜間に、画面のバックライトを光らせる事が出来る)
私は、夜走る事が多い為、もちろんナイトモード有りのCC-VT235Wをチョイスしました。
キャットアイ(CAT EYE) CC-VT235W ベロワイヤレス プラス バックライト付き WH(ホワイト) 価格:3,599円 |
このサイクルコンピューターで計測できる数値は、以下の7点です。
・スピード
・走行時間
・走行距離
・積算距離
・MAXスピード
・スピードアベレージ
・消費カロリー
私が一番欲しかった数値は、積算距離なので価格的に安いこのサイクルコンピューターを選びました。
が・・・・
スピードセンサーが大きくてカッコ悪いんですよね。。。
センサーだけ別売りで、フォークの内側につけられるものを購入しても良かったのですが、
その前に!!
試しで、一旦スピードセンサーを白く塗ってみよう!!
と思い立ちました。
フレームもフォークも白なので、センサーも白くすれば、少しはカッコよくなるかな?
という浅はかな考えでした。
買ってきましたよ。ラッカースプレー(油性)の白を。
更に数年前、百式とνガンダムのMGを塗った時のサンドペーパーも掘りだしました。
(ガンダムに興味の無い方は、この一文について、サンドペーパーを使って下地を少し作った。とご認識頂き、スルーしていただければ幸いです。)
そして、ベランダで何も考えずにスピードセンサーを塗りました。
すると、センサーのボディが少しネチャネチャしました。
⇒油性のスプレーをプラ?樹脂?のセンサーに直接塗ったので、
まぁ・・・ちょっと溶けちゃったのかな?
という事で、この方法での塗装はお勧めしません!!
水性のスプレーで塗って、上から油性のクリアを塗った方が良いですね。
私はやらかしたものの、つかえたのでとりあえずそのまま使っています!!
こんな感じになっています。
スピードセンサーがやたらと上の方についている理由は、
フォークの先が徐々に細くなっているので、インシュロックだとすっぽ抜けてしまうかも知れないと思い、
インシュロックをフォークのVブレーキ台座の上に巻くためです。
そのため、スポークに付けている磁石からセンサーの位置が遠くなり、
センサーをとても内側に向けている。
という状況です。
私の場合、画像の取付方法で1年以上問題無く使えているので、
この取付方法は、マネして頂いても大丈夫かと思います。
今回は、この辺で失礼します。
にほんブログ村