アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2015年03月16日

「しつらえ」の意味と意義


しつらえ(設らえ)とは

今日は「しつらえ」について、
基本的なことをあらためて書いてみます。

「しつらえ」は
わかりやすいことばでいうと「準備」です。
お客さまを迎えるにあたって
玄関、庭、部屋をどのように整えるか、
そして、飲み物、食事をどうするか、
ということのすべてです。

「室礼」という漢字を
当てる場合もあるので、
玄関、庭、部屋という要素も重要です。



PR
最高品質のお花【リピート率80%以上】政財界・芸能関係・企業・病院御用達!



掃除から始まり、香り、お花と花器、お花以外の額装や書などの飾り、
お料理と器・・・・。
和の心を加味すると、繰り返しになりますが、
今日のこの日あなたのために、という意味あいが
強くなり、季節感を大切にしたものになります。



さらに茶道の精神から見てみると、
大切にしている器を、あなたのために使います、という意味、
今日の”テーマ”と、そのテーマに沿った演出という意義が生まれます。



A3F401CC-A751-4E5E-B199-E59A533D1CD6.jpeg


私もまだまだ未熟ですが、
そういったしつらえが
十分にできるようになりたいと
切に願っています。


おもてなしとは

しつらえを考えるとき、
おもてなしの心を持っていることが
大切だと考えています。
(建築などの場合は
コンセプトになるのだと思います)

「おもてなし」の意味については
以前のブログで投稿しました。
少し振り返りをしてみると‥

24A30E71-B5D6-431E-96DD-40FCC699087F.jpeg

もてなしとは、
「以って」「なす」。
「相手を大切に保持して・・・する」という意味。
「なす」は意図的に
そのような働きかけをする、という
ニュアンスがあります。

ご馳走や歓待を持ってなす。
ということ。

「おもてなし」いうことばは、皆さまご存知のように
東京オリンピック招致時
滝川クリステルさんのプレゼンテーションで
流行語になりました。

欧米のホスピタリティとの違い・・・
色々なご意見があるかと思います。



PR
費用0円で毎月数万円のお小遣い稼ぎ【akippa】

以前私が参加したプロジェクトで出た話では、
欧米のおもてなしは、色々な種類の飲み物、
食べ物を用意して
「どうぞお好きなものを召し上がってください!」
というスタイル。

対する日本のおもてなしは、
「“今日の季節、あなたに合わせた
おもてなし“はこちらです」
という決めつけていくスタイル。

私はやはり、日本のおもてなしには
「禅」「茶道」との関わりを
無視できないのではないかな、と感じています。

そして日頃からの情報収集が重要だと考え
その覚えとしても
このブログを続けています。
これからも更新していきたいと思っています。





この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3422252
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
最新記事
カテゴリアーカイブ
タグクラウド
プロフィール
おもてなし〜しつらえアイデア〜さんの画像
おもてなし〜しつらえアイデア〜
プロフィール
リンク集
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。