アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2018年09月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
worldgourmetさんの画像
worldgourmet
プロフィール

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年09月29日

もうそろそろ終わりごのもシャインマスカット

シャインマスカットは美味しい

みなさん、今年はぶどう食べましたか?ぶどう好きにはたまらない夏の季節ももうそろそろ終わりというよりむしろ秋に突入してきましたね。私はぶどうが大好きで結構色々な種類のものを食べましたが美味しさが一番安定ているのがやはりシャインマスカットです。

このシャインマスカットは、皮ごとパリパリと食べることができてしかも種無し。香りも良くて甘すぎない爽やかさがとてもいいです。しかし、いいことばかりではないのです。美味しいのですが、値段も高い。ここが一番の問題です。高価だから私も好きではあるのですが、そんなに簡単に手が出せない。

ぶどうのシーズンももう終わり頃だから価格が落ちてきた?

確かにぶどうの時期にはこのシャインマスカットは平均2000円前後で購入することができる結構な高級品なのですが、最近スーパーマーケットでもかなり手頃な値段で売られているのを目にするようになってきました。

確かにいくつかは腐っていたりするものもありますが、見切り品と言われる少しだけ傷んだようなものなんかは700円前後で購入することも可能です。味はどうなのかと言われると確かに一番美味しい時期と比べると少し甘みであったり香りであったり劣っているものもありますが、それでもこの価格でシャインマスカットが食べられるならそれに越したことはないと私は思います。

今後シャインマスカットは安くなる?

来年とは再来年はまだわかりませんが、それでもシャインマスカットの値段が少しずつ安くなってきているのは事実です。今までは収穫量等が少ないことが原因だったようですが、以前と比べるとそれなりに安定した供給量が見込めるようになってきているようです。だから近い将来シャインマスカットが普通に毎日のように食べられる時がくることでしょう。そうしたらシャインマスカットをおなかいっぱい食べてみたいです!

またこれはわかりませんけど、シャインマスカットの値段が落ち着いてくるとホテルのビュッフェなどで提供されることも出てくるかもしれませんね。

一言でぶどうといってもやっぱり品種で全然違う。だからぶどうは面白い

私の一番好きなぶどうといったらシャインマスカットですが、もっと高価なゴルビーなんかも美味しいです。私はゴルビーを正規の値段で購入したことはありませんが(ものすごく高いです)、購入して食べたことはあります。甘みがとても強く一粒一粒がゴルフボールくらいの大きさと言えるでしょう。香りではシャインマスカットの方がいいですが、食べ応えでゴルビーに敵うぶどうはおそらくないと思います。

昔からの王道巨峰なんかもぶどうの濃い味がとても素晴らしいです。やはりぶどうというのは種類が違うだけで味が極端に変わる果物ですから、そこが一つの魅力でもありますす、ワインを作ったりすればもうぶどうの甘みなんか全然感じられなくなることがほとんど。こんな果物他にはあまりありません。
posted by worldgourmet at 10:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ

新型シエンタの実力はいかに?

コンパクトワゴンの代表

ミニバンタイプの車は確かに人数的にもたくさん乗ることができますが、駐車場のスペースを気にしな畔はいけません。特に立体駐車場なんかでは車高の制限もあるので駐車できないケースもあります。しかし、このコンパクトワゴンであれば人数もそれなりに乗ることができますし、駐車スペースも普通の乗用車が停められるのであれば十分ですから、それほど心配することもありません。実際に最近は結構トヨタのコンパクトワゴンの代表であるシエンタも良く走っていますよね。こういった点で、コンパクトワゴンが家族連れに人気な訳なのですが、本当にいい車なのでしょうか?今回はそこのところをしっかりと見ていきたいと思います。

シエンタ試乗

シエンタも少し前の型と比べてだいぶんかっこよくなった気がします。なんとなくスタイリッシュではなかったのですが、今ではなんとなくかっこいいと言えるのではないでしょうか。

小さくもなく、大きくもない車体の大きさからすると理想とも言える大きさですが、実際に乗ってみないとわからないですよね?今回はトヨタのディーラーさんに協力していただきしっかりと試乗レポートをしてみることにしました。

パッとみるとこの大きさで七人乗りってすごく興味を惹かれるんですけどなんとなく後ろの方が窮屈な感じがします。そこで実際に本当に7人乗れるのか聞いてみたところ、乗ることは可能ですが、後ろの2席は補助シートの扱いになり大人が乗るには結構大変なようです。だから7人乗りといっても5人乗りでどうしてもそこまで2人乗せなくてはいけないという時の補助シートみたいな役割でしょう。こういう点では、謳い文句になっている7人というのには少しお粗末な感じがします。

また、7人乗りのシエンタの購入を検討している方はできるだけ安く購入できてしかも大勢乗れるようにと考えている家族向けのファミリーカーという位置付けになると思いますが、そうなってくると考えておかなくてはいけないのはチャイルドシートです。チャイルドシートは意外と大きく大人一人分のスペースを使ってしまいますから、ある程度の広さがないと運転も大変ということになるかもしれません。

今回は子供を乗せないで新生児を乗せるということを前提とした形のチャイルドシートをつけてみました。そして、チャイルドシートはタカタ製のものでトヨタの販売しているものとは違います。この理由はトヨタの販売しているチャイルドシートしか車のスペースにもフィットしないということではみんなトヨタのチャイルドシートしか購入できないということになり選択肢が狭くなってしまうと思ったからです。

実際にこの用意しておいたチャイルドシートを新型シエンタに装着してみるといい感じで収まるのですが、問題が発覚。運転席の後ろの席にこのチャイルドシートを装着してしまうと、大柄な運転手であれば、座席を後ろに動かさなくてはいけないのに動かすことができない!これは結構致命的ではないでしょうか。私からすると小柄なお母さんたちがシエンタに乗って運転するくらいであれば別に座席を後ろに動かすことをしなくてもいいかもしれませんから十分問題はないと思うのですが、運転手が男性であった場合は結構微妙です。

仕切り直して、運転してみよう!

さあ、シエンタのちょっと困った部分もありましたが実際運転のしやすさなどをみてみないといけません。それえでは実際に乗車して運転してみます。運転席に乗った瞬間にもう一つ問題が、めっちゃ痛い!席に乗った瞬間に中央のギアの出っ張り部分に膝をガンとぶつけてしまったのです。これちょっと気をつけておかないと結構な確率でぶつけてしまうと思います。この部分はやっぱり改善して欲しいですね。

エンジンを始動させます。これはすごいです。もうエンジンをかけたのかかけてないのかわからないくらいの微音です。エアコンもつけて出発。確かに少したかさもあるので見晴らしも良く、運転もしやすいです。小回りも聞いて街中を運転するのには十分。また燃費もかなりいいようなのでそういう点も嬉しいですね。加速力も申し分なうこれくらいの大きさの車ではかなりいい線いっているのではないかと思います。

エアコンの効きもよくて室内は快適。家族4人でこのシエンタに乗るくらいであれば収納スペースもしっかりあるので十分すぎる車だと思います。

それではお待たせしました。シエンタはいい車?

シエンタはいい車です。しかしトヨタが売りにしている7人乗りには不向きな車です。一般的な車の使い方と同様最大5人までの乗車を基本としているのであれば、広さもしっかり確保されていますので、結構言ったりしながら乗ることの車です。少々改善して欲しいところはありますが、それを除いてもいい車であることには間違いありません。もし7人乗りまたは5人乗り以上に重点を置くのであればやはり価格的にももう少し高くなってしまいますが、ミニバンクラスを購入することを個人的にはお勧めします。

少しおまけ:どっちがいい?TANKかシエンタ

TANKも空間の広さを考えると優秀な車ですが、信号待ちなどをしているとエアコンの効きも悪くなります。一方、シエンタはずっと一定の効き。馬力もTANKはかなり物足りなさを感じますが、シエンタの場合は十分といっていいでしょう。価格で見れば確かにTANKに軍配が上がりますが、それ以外ではシエンタが優っています。私が購入するのであれば、シエンタでしょう。

車の購入というとどれだけ安くても数百万円というお金を使うことが普通です。毎日スーパーマーケとにいって今日の野菜は10円高いなとか安いなとか気にしながらお金を使っている私たち。その私たちが高額な車を購入するわけです。やっぱり少しでも自分のニーズにあった車を購入しなくてはいけません。ですから、一度はディーラーに出向いて試乗をしてみてそれでも納得いなかったらもう一度試乗してみるとか他の車を考えてみるとかしましょう。急いで買っていいということはおそらくないでしょう。しっかりと吟味して買いたいですね。

Tankという車は安くて最高?

トヨタのワンボックスカー

最近はやっぱり少しでも値段が安くて、しかも車内が広々としている車が人気ですようね?もちろん車両穂購入費用が安いだけではなく燃費が良くないと意味ないですよ。だから、そう言った部分も含めて安くて快適な車がいいんです。

そう、トヨタの車の中で中は広々としていて車高もある車、そしてガソリン車でありながらなかなか優秀な燃費を誇っているのがTANKという車。私は以前試乗してみたときになかなか手頃な値段でこれだけの車はないなと思いました。

そして、今回たまたまこのTANKを数日間借りて乗って見る事にしたのです。さて、この車は本当に優秀なのか実証レポートしてみます!

やっぱり以前同様車内の空間は快適

車に乗って見ると本当にわかりますけど、広いです。若干心配になるのは、事故したときとかなんとなくダメージが大きいのではないかという事なのですが、まーここは実験とかできないのでトヨタを信じるしかありません。多分大丈夫でしょう!笑

ちょうどいい場所に収納スペースなんかも合って携帯電話とかをちょこっと置いたりするのにも非常に使い勝手がいい仕様です。しかし、私としてはやはり運転しているときに肘掛けが欲しいです。だから確かに空間を少しでも広く取ろうとしている努力は認めますが、この肘掛を削ってしまうのは個人的には嬉しくないです。この肘掛は近くを車で移動する分にはそれ程必要ではないかもしれ魔sんが、長距離になればなるほど合って欲しいものです。

車自体の性能は?

コンパクトで前がない感じの車なので小回りは抜群に効きます。結構狭い道なんかでも楽々Uターンできてしまいます(もちろんUターン禁止ではないところです。)ハンドリングも軽くて女性でも運転しやすいでしょうし、見晴らしも良く運転しやすい車であると言えます。

それでは良いところばかりなのかといいますとそれは違います。やはり弱い部分も存在します。もう誰でも分かってしまうと思いますが、馬力が弱い。もう踏んでも踏んでも坂道とか全然加速しない。やはりこれはエンジンの大きさの問題でしょう。

そして、私が今回一番注目したのは車に乗っている時間に対しての疲労感。大体片道1時間くらいの距離の場所を往復しました。もちろん途中で30分くらいの休憩ははさみました。運転している時からなんとなく疲れたなとは感じていたのですが、その疲労感は時間が経つにつれてどんどん蓄積されていくのです。もう出発地点に戻ってきたときにはすでにもうこの車運転したくないなと思えるくらいの疲労感。この最大の理由はシートです。

もしかしたら私の借りたTANKのグレードがあまり良くなかったのかもしれませんが、これがもし上位グレードだったとしたらかなりショックです。

性能と価格を比較して買うべき?

良い点も悪い点も総合的に判断した結果、狭い範囲内で特に平坦な場所で運転をするのであれば、何も問題ないと思います。近所のスーパーマーケットに食材を買いに行くとかですね。でも、例えばちょっと県外までドライブで行こうかなと思っているような方であればあまりお勧めはできません。そういう場合であれば、やはり車内は少し狭くなってしまいますが、燃費も断然良いアクアの方に軍配が上がります。

どんなものでも価格だけで買ってはいけない?

私たちの手にできるお金には限りがあるので、確かに少しでも安くて高品質なものを求めるのは当然です。しかし、ここには絶対と言って良いほどの落とし穴があるわけです。それは売り手もしっかり稼がなくてはいけないから、安く売るということはそれだけ安い価格で作られているということです。TANKの購入価格は確かに安いです。しかし、その価格を実現するためにはシートの質など削れる部分を削れるだけ字母っているわけです。だからこその値段。

これを良いという方もいれば良くないという方もいます。私の個人的な意見としては使い方によってはこのタンクも最高の車の一つとなり得るでしょう。しかし、適さない使い方をしようとしている(例えば、両距離運転等)のにこの車が安いから購入しようと考えているのであれば、それはもしかしたら高い買い物になってしまうことだってあるわけです。

だから車だけではありませんが、本当に自分の使い方に適している車で総合的に判断をして、その中で一番安い車を見つけることが一番大事なのでは二かと思います。

2018年09月13日

最強のパス:今回ははなまると吉野家以外に何とあのお店まで

秋の定期券

この定期券は、300円支払うと購入できるのですが、ヘビーユーザーにはもう絶対必需品なんです。だって、吉野家の牛丼は80円引きになるし、はなまるうどんでは天ぷらが一品タダになってしまう。1ヶ月以上も使えるので、この両店で1ヶ月食事を毎日したちしたら、もう簡単に3000円以上の割引がされることになるのです。すごすぎだと思いませんか?

私もこの定期券のことを知った時は、「別にそんなに行かないから。」と思っていたのですが、一度購入してみると意外に行ってしまうものです。しかもかなりお得に食べられるので財布にかなり優しい。

今回はあのお店が登場

さて、今までは上記の2店だけだったのですが、今回はさらにパワーアップ。何とファミリーレストランのガストまでもがお得に食事できるようになりました。拍手!!!ちょっとコスパ的には悪いのですが、それでもモーニング時間以外は何を食べても100円引き。結構大きいですよこれは。

但し、少し残念なのは、すかいらーくグループでは利用できません。結構他のお店も使えたらんーと思いますので、この部分は今後ご期待ということでしょうか。

2018年08月14日

家庭でできる超簡単海老しんじょ

美味しい料亭のしんじょ

しんじょというとなかなかそこらへんの和食屋さんでは美味しいものが食べられません。少しこだわっていて料金的にも高い料亭クラスにならないと期待できないものです。魚のすり身等を贅沢に使用した上品な出しの味わいが体の隅々まで行き渡る一品です。

簡単に自宅でも作れる!

さて、この一見かなり難しそうなのですが、以外にも簡単に作れてしまうのです。何が必要かと言いますと、フードプロセッサー。これがあればわざわざすり鉢を用意して身をすりつぶすなんてことしなくてもいいです。今回は普通白身のすり身を使ってしんじょを作るのですが、海老を使ったしんじょをご紹介します。

小から中くらいの海老をだいたい20尾くらい使用します。海老の殻をむいて綺麗に背わたを取り除いてから、少しの間塩水に浸けておきます。そのあと、臭み取りに塩水を捨ててからお酒に漬け込みます。少しフルーティーさが欲しい場合なんかは白ワインにしてもいいですね。

海老を酒類に漬け込んでいる間に、山芋と卵白を少々用意しておきます。用意ができたら海老、山芋、卵白をフードプロセッサーでしっかりとすり身状態になるまで行います。これでタネは出来上がり、お好みで味付けをしてください。

出しを作る

出しはインスタントでもいいですが、少し本格的にしたい場合なんかは昆布、鰹節、しいたけ等を使って出しを作ります。そのあとで味わいが足りなければ醤油等を使って味を整えます。この出しのポイントですが、味が濃いと上品な仕上がりになりませんから、少し薄味かなと思えるくらいにしておきましょう。そうすることでしんじょの味が引き立ちます。

スープの中にしんじょを

しんじょは蒸す方法が主流ですが家庭で簡単に作るには手軽でなくてはいけません。今回は先ほど用意したタネをそのまま温かいスープの中に落としていく方法にします。

まず鍋に入れてある出し(スープ)を熱々の状態で火を止めずに準備します。そして、手のひらを水で濡らした状態で、適当な大きさのタネを手に取り丸く形を整えたら、そのままスープに落とします。だいたい料亭サイズのしんじょであればこの分量で4個できます。スープに入れたしんじょがだいたい浮いてきたら食べごろです。しっかりと全体に火が通りようにタネを落として浮いてきたらタネをひっくり返すようにスープの中で転がしてください。

完成!

最後は器に綺麗に盛り付けて完成。しんじょにある程度味をつけておかないと食べた時にあまり味がしないなということになってしまいますから、タネを作る際にしっかりと好みの味付けを行うことを忘れないでください。ちょっとしておめでたい時にも簡単に作れる本格的な海老しんじょをぜひ再現してみてください。

2018年07月24日

日本のレストランはどうしてこんなに暑いの?

アメリカのレストラン

アメリカで真夏にレストランに行くと店内はクーラーがしっかり効いていて快適。むしろ寒く感じてしまうことさえあります。しかし、食事をしていると代謝も上がってくるので結局ちょうどいい温度になってくるのです。暑さに耐えながら食事をする辛さがないということほど嬉しいことはありません。落ち着いて食べることができるので食事もしっかり味わうことができます。

日本のレストラン

一日中ずっと暑いわけではないみたいですが、結構な割合で暑いです。最近は本当に異常気象でどこにいてもあるいのですが、レストランの中でもそれほどクーラーが効いていなくて、汗をかきながら食事をしなくてはいけないことも。時には店員さんに少し温度を下げてもらうかクーラーを強くしてもらうか交渉することだってあります。

これほどに暑いとさっさと食事を食べて何処か涼しい場所に行きたいと思ってしまいますし、食事も急いでいるわけではないのですが急いで食べているような感じになり何を食べたのか飲んだのかわからない。確かにクーラーに頼りすぎる生活は体にも良くないことはわかっていますが、やはり食事をする場所ではしっかりとクーラーを効かせて欲しいです。

意外と快適な公共交通機関

レストランとは全く違いますが、公共交通機関を利用すると結構しっかりとクーラーがかかっています。熱い時にこの何気無いクーラーの涼しさを生き返ります。どこに行っても省エネのせいかクーラーが弱くてだるくなるのですが、公共交通機関は私の味方。今年の夏もまだまだこれからなのに日本の夏との格闘はかなり苦戦しそうな気がします。
posted by worldgourmet at 23:36 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2018年07月11日

嵯峨谷の本格そばは絶品?!

嵯峨谷

店舗数としてはまだそれほど多くはありませんが、東京の主要な場所にはお店がある十割蕎麦を格安で提供しているそば専門店です。

あのマツコの知らない世界でマツコデラックスさんが絶賛していたそばでもあります。以前から一度食べたいと思っていたのですが、なかなか機会がありませんでした。

今回たまたま東京に行く機会があったので、お腹がいっぱいだったのですが嵯峨谷さんに行くことにしました。

嵯峨谷の十割蕎麦の作り方

嵯峨谷では電動の石引そばマシーンがそばをひたすら弾き続けています。他の場所にはこういうマシーンってそんん兄置いてあるところがないのでちょっと面白うかも。

そして、そばですが、そのこなを機械に入れて麺が機械から押し出されてきます。ちょっとあまりに機械化されすぎているという感じはするものの、値段と時間の勝負だと考えると仕方がないことです。逆にいうとそば打ちが下手な人が作った側よりも機会が作った側の方が美味しいという結果にもなるでしょう。ですから、機械を使うことは別に悪いことではないのです。

では実食

シンプルな盛りそばにつゆと薬味ねぎとわさび。これで320円。値段は正直激安。あとはどれくらい美味しいかということ。早速食べ始めてみるとあまり喜びがない。おそらく一つの原因は私の満腹度。もうかなり満腹だったので、何を食べてもそれほど美味しく感じない。

ビールを片手にもうひと啜り。今度はつゆをつけずにそのまま。そして少し長めに噛むことに。そうするとすばの香りがしてきて、ねっとり感と甘みがしっかりありました。コクのある蕎麦の風味がたまりません。

そして、ワカメも入れ放題なので、側の上にワカメをたっぷりのせて食べるとまた少し変わった表情になります。

ビール最高

嵯峨谷ではそばを注文した方は生ビールがなんと150円で飲めてしまうのです。しかもプレミアムモルツ。もう完全に原価割れでしょう。それくらいの激安です。確かに低価格のため、カウンターしかなくて椅子の座り心地もそれほど良くないので、長居することは正直できません。しかし、次から次へとお客さんが入ってきます。

こういうお店はもっと増えて!

結構経営して行くの大変かもしれませんが、私たち庶民の味方であるのは間違い無いですし、美味しいです。こういうお店って意外と大都市のど真ん中の地代の高いところには結構存在していたりするのですが、少し田舎に行ってしまうとなぜか無い。どんどん増やしてどこの場所に行っても食べられるようにして欲しいです。
posted by worldgourmet at 16:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ

2018年07月06日

素人がプロのカメラマンに?!

最近の携帯電話

携帯電話もガラケーと言われるものから今ではスマートフォンと言うものに切り替わりつつある状態で、携帯電話の形状だけではなくその機能自体もかなり変わりました。特にカメラ。10年くらい前までは普通のネガを使用したカメラからデジタルカメラが一般化してきましたが、今ではデジタルカメラを持ち歩いている人を見ることがだいぶん減ってきたように思います。その理由はスマホ内蔵のカメラの精度の進歩。今では、少し前に発売されていたデジタルカメラなんて比べ物にならないほど高性能はスマホのカメラ。色々なところにオンライン上で写真が投稿されていますが、もう大半がスマホのカメラを使って撮影されているはずです。

私も使ってびっくり

Iphone 6sから飛び級してiphone Xを購入したのですが、購入した当時は正直使いこなせていませんでした。今まででもそれほど写真を撮る習慣がなかった私ですから、それほどスマホのカメラ性能を気にして携帯を購入したことがありませんでした。しかし、高額なスマホを購入したのに使いこなさないのは勿体無いと思い、暇な時を見つけてはスマホいじりを始めることにしました。

その後、すごいことを発見しました。このiphone Xのカメラには色々な方法で写真を撮ることができるのです。もちろん普通の方法で撮れば普通の今までのスマホの写真。もう少し物体をフォーカスしたりして周囲を少しぼかすようなナチュラルな撮影も可能に!

もうこれからはカメラマンがいなくなるかも

私はカメラ撮影を普段それほど行わないので、カメラの撮影技術も全く有していません。完全な素人です。しかしこういうスマホの技術を使えば私のような素人であってもなんとなくプロのカメラマンのような写真撮影ができるようになります。

多少カメラを上手に撮る構図等を学習すれば、もうプロが撮った写真とそれほど変わらないのではないかと思えるような写真になることでしょう。今後近い将来もう少しこの写真撮影技術が進歩してしまうとカメラマンという職業は絶滅してしまうのではないかと思います。
posted by worldgourmet at 17:56 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

日本でも導入すべき:お酒と講習

アメリカの4年生大学

カリフォルニアのパブリクックアイビーと呼ばれるカルフォルニア大学ではお酒のオンラインんクラスを受講する必要があり、受講した後はテストを受けなくてはいけません。このテストは合格するまで受け続ける必要があるので、しっかりと内容を理解する必要があるという事です。

大学生にもなるとお酒を飲んでもいいという年に突入します。そうすると日本でも時々おきますが、大量飲酒によって急性アルコール中毒による死など悲しい事故が起きることがあるわけです。こういうことを少しでも未然に防ぐためにこのアルコールの知識をしっかり身につけるクラスを受講させるわけです。

日本でも必要

全米どこの4年制大学でもこのシステムが取り入れられているかは知りませんが、おそらく結構有名な大学ではまず導入されているのではないかと思います。こういうクラスを受けていても絶対にアルコールに関連した問題はゼロにはなりません。しかしながら、一人一人が少しでもお酒を楽しく飲むためには、知っておいて損はないことなので、日本の大学でもこういう教育プログラムを必須として導入して行くことは必要である気がします。

私も知人が大学時代に大量にお酒を飲まされて急性アルコール中毒のようになってしまい、今ではお酒のアレルギー。少しでもお酒を飲むと全身に蕁麻疹が出てきてしまうようになってしまったのですが、この知人もこういうお酒の知識を少しでも知っていればもしかしたら回避できたかもしれません。

お酒を理解することで本当にお酒が楽しめる

お酒は飲めるようになるとお酒を飲んでいない時よりも高揚してしまい楽しくなってしまうものですが、やはり限度というものがあります。周りの雰囲気を壊さない程度にマナーは守ってお酒を飲むことで、気分を悪く人もいなく楽しい時間が少しでも長く過ごせるようになりますし、お酒が体には害になることをしっかり理解しておけば、過度な飲みすぎを防止することだってできるでしょう。お酒をしっかり理解することが、私たちのナイトライフをエンジョイできるようになる近道です。
posted by worldgourmet at 17:37 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

ファミレスでも充電ができる?

今までは充電できなかった

私たちの生活は携帯電話がなくては成り立たなくなってきていると言っても過言ではありません。そして、何をするにもパソコンというものが必要になってきました。一昔前までは電話といえば固定電話で、何かを書かなくてはいけないといえばワープロなんていうものを使っていたわけです。

しかし、このように機械を使うことが必要不可欠な時代にはそれなりの問題もあります。それは、電池切れ。パソコンであれば、吸う時間くらい充電しなくても使い続けることができますが、携帯電話であると悪い時には数時間でもう電池切れを起こしてしまうことだってあります。これが起きると何もできないので、私たちは窮地に立たされることになるわけです。

以前、日本に旅行に来た友人と温泉街に出かけたことがあったのですが、新幹線ではなく特急列車で行くような場所でした。行きは良かったのですが、帰りの列車の中で電池が切れかかってしまったらしく、携帯の充電ができないかと聞いてきたのです。私が見渡す限り充電できる場所が存在しないのですが、もしかしたら充電できる場所があるかもしれないと車掌さんに尋ねたところ、やはりその列車内には充電できる場所がなかったのです。友人は会社を経営していたので、どうしても相手と連絡を取れるように電池の容量を確保したかったのですが、できないものはできません。この時にも思いましたが、私たちはこれらのテクノロジーを失ってしまった時には悲惨な事態が起きるということを。

だからスタバが流行る

これだけ携帯電話やパソコンが普及した今でも、どこでも充電できるわけではありません。地下鉄構内などにたまたま充電できる場所を見つけたからといって勝手に充電なんかしたら電気泥棒になってしまいます。どこにでも存在するファミレスで充電できるかといえばそれもなかなか叶わない。マクドナルドは全店ではないかもしれませんが、充電のできる場所は時々あります。

そんな中、スターバックスは最初から充電して仕事をしてもらっていいですよというスタイルを取っています。だから結構お昼時でもビジネスマンが多いですね。そして無料のwifiを提供しているので、急にインターネットのアクセスが必要になった時でも安心。これは確かに大したサービスではないかもしれませんが、外出時には非常にありがたいサービスです。問題は大都市の中心部にはスタバは結構多いのですが、田舎に行くと大都市でもスタバの存在しないところが結構あります。そういう点ではやはり困ってしまいます。

初めて見たガストで充電できる場所

携帯電話のメール宛にガストのお店のリニューアル点のお知らせが送られてきました。結構お得なクーポンもあったので行ってみることに。

そしたら凄いことに、色々な場所にコンセントが設置されていて充電ができるようになっています。そして、「ご自由にお使いください。」と書かれているのです。

ガストでは一日3時間までインターネットを使うことができますから、大抵のことはガストにこれば間に合ってしまいます。そして、今回リニューアルされたお店のように充電ができるようになれば、もうガストの一人勝ちになってしまうのではないかという予感が。

充電できるようになることで滞在時間が長くなる?

確かに滞在時間としては長くなる可能性があります。しかし、お昼のランチ時のようにお客さんがたくさんきて混む時間などにはパソコンとかの長時間の使用を控えるような喚起をすればいいのではないかと思います。もちろん全員が全員マナーが良いわけではないので、そういう注意書きをしていても全く気にしない方もいますが、あまりに酷いようならお客さんに注意を促すことも必要だと思います。お店であってもお客さんであっても人ですから、私たちが一緒の世界で生活して行く上ではお互いにお互いを気遣う事は必要でしょう。
posted by worldgourmet at 17:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。