アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2014年08月14日

Review9. 動物感覚










動物感覚―アニマル・マインドを読み解く







この書籍には、

主に、

著者が動物と接する中で得られた

気づきなどが書かれています。




自閉症について関心のある方は、

この書籍の著者のことは知っている方も

いるのかもしれません。




自分自身の場合は、

著者のことは、

この書籍を読むまで知りませんでした。





書籍を読み進める中で、

著者が抱いた、行動主義心理学についての疑問や、

B・F・スキナー博士との

エピソード等についても一部書かれており、

興味深い内容でした。







自閉症をもつ動物科学者である、
( 注:2012年5刷版の書籍の帯の紹介に記されている表現のため、
    上記の「」内の表現としました。
    また、「アスペルガー」とも書籍の帯には記されています。 )


著者の視点からみた、

動物のことについての内容が主体ですが、

脳に何かが起こった際の、

行動特性や、高次脳機能のこと等に

置き換えて読み進めることで、

多くを学ぶことが

できるのではないかと思います。








また、

発達領域に関心のある方の場合は、

著者の


「 圧感覚などの感覚刺激にたいする認知の仕方 」


や、


「 ものの見方・捉え方 」


といった、

主観的的な側面に対して

注目しながら読み進めることで、

何かしらの気づきが

えられるのかもしれないと感じました。






書籍自体は、

文字のみの書籍( 443ページ )であり、

文字に慣れていない方の場合は、

苦戦をしいられると思います。






発達領域や、

高次脳機能領域に関心のある方は、

一度手にとってみると、

何かしらの参考になるかもしれません。


この書籍の価格・レビューなどを比較する

Amazonで詳しくみてみる:

楽天で詳しくみてみる:







[ 関連書籍 ]

自閉症感覚―かくれた能力を引きだす方法




書評させていただいた同著者の書籍です。



この書籍の価格・レビューなどを比較する

Amazonで詳しくみてみる:

楽天で詳しくみてみる:



















[ スポンサードリンク ]













                  by リハビリ関連書籍のレビュー.blog










               ▲ この記事のトップへ







右向き三角1プロフィール | サイトポリシー・免責事項


右向き三角1サイトマップ


右向き三角1リハビリ関連書籍のレビュー.blog | 書評(一覧)


右向き三角1医学・看護・リハビリ関連本Search | 本のお探しコンテンツ 


右向き三角1PT・OT・STのためのリハビリQ&A


右向き三角1医療介護保険・診療報酬・リハビリ関連ニュース(一覧)


右向き三角1コンテンツ(一覧) | リハビリ関連書籍のレビュー.blog











Review8. 実践の骨折治療 患者の疑問と治療者の悩み












実践の骨折治療―患者の疑問と治療者の悩み







整形外科領域で臨床をされる場合、

骨折後や手術後のX線画像に

ふれる機会が多いかもしれません。




「 このタイプの骨折や手術は、

 長期的にはどうなるのか? 」



「 おおまかに概観がつかめるような

 書籍はないか? 」



と思っていた時に、

みつけた書籍です。




この書籍は、


1.臨床でよく遭遇するであろう、

  肩〜指、足部の骨折まで幅広く

  取り上げられている点、



2.実際のX線画像とともに、

  その経過が記されている点、



3.医師の立場で、
 
   骨折の考察や、その思いがつづられている点、



などで、

興味深い書籍だと感じました。





実際の臨床技術には

関係のない内容かもしれませんが、

各骨折などについての、


「 大まかな概観や、その実際はどうなのか? 」


と疑問がある方には、

何かしらの参考になる書籍ではないかと思います。




この書籍の価格・レビューなどを比較する






[ 関連書籍 ]

実践の骨折治療「ああ困ったどうしよう」 続 (2)



この書籍の価格・レビューなどを比較する

















[ スポンサードリンク ]













                  by リハビリ関連書籍のレビュー.blog










               ▲ この記事のトップへ







右向き三角1プロフィール | サイトポリシー・免責事項


右向き三角1サイトマップ


右向き三角1リハビリ関連書籍のレビュー.blog | 書評(一覧)


右向き三角1医学・看護・リハビリ関連本Search | 本のお探しコンテンツ 


右向き三角1PT・OT・STのためのリハビリQ&A


右向き三角1医療介護保険・診療報酬・リハビリ関連ニュース(一覧)


右向き三角1コンテンツ(一覧) | リハビリ関連書籍のレビュー.blog








Review7. 関節機能解剖学に基づく 整形外科運動療法ナビゲーション 上肢












関節機能解剖学に基づく 整形外科運動療法ナビゲーション 上肢






一般的に関節を曲げたり

伸ばしたりすると、それにともない、

周辺の筋肉・靭帯・神経・皮膚も、

緩んだり緊張したりするかと思います。



関節を動かせば、

周辺の軟部組織に影響が

でることはわかったが、

もう少し踏み込んで、


「 解剖学や運動学、手術方式、

 組織の治癒過程と運動療法など、

  詳しく説明されているものはないか? 」


と日々思いながら、

各雑誌などで特集される記事を、

読むことをしていました。







解剖学、運動学、

損傷組織の治癒過程、手術方式、運動療法...

多くの知見を頭の中で

整理しようとするには、

知見がまとまった書籍が

必要だと感じていました。



しかし、その当時は、

自分の思い描くような書籍は

見つかりませんでした。




気がつけば 

コピーや、

印刷した雑誌の断片など紙の山...





体系立てて、人に説明しようとする際に、

感覚的には自分の頭で

つながっているものの、

上手く説明できないことがありました。



また、疑問を感じた際に、

その都度確認できるものが

あればいいなとも思うようになっていました。




個人の意見としては、

この書籍が出版された当時、

書店ではじめて内容を見た時には、

正直おどろきました。



どうやったら、

このようなことを調べることができるのか?

わかるようになるのか...

自分で調べようとしたら、

果たして何年かかるのか...



そのような感想をいだいたことを、

思い出します。





自分の場合は、

この書籍の内容を、

一度に覚えようとするとことは困難でした。

その都度、

確認しながら関連した雑誌や書籍の知見も取り入れる。
 (注:運動療法のプロトコルは施設間に
   差異があると思いますので、
   臨機応変な対応が必要だと思います)

そのような方法で、悪戦苦闘しながら、

読み進めていっていたことを思い出します。




その過程の中で、

少しずつ内容の理解しようとつとめています。






「もう少し、掘り下げて解剖学・運動学

 知見を考慮しながら、

 運動療法を実施したい」

と疑問が浮かび始めた方には、

向いている書籍なのかもしれません。




それぞれの個人によって、

学びやすい方法
(書籍・動画などの視覚的情報、実技、座学など)

は違うと思いますが、


初学者の場合には、

まずは、

運動療法の実践的な

概略がわかるような書籍、

例えば、


2005年版



2010年版

骨・関節疾患の理学療法 (リハ実践テクニック)



などからはいり、

学んでいけば、

今回書評させていただいた書籍の内容を

理解する補助となりやすいのもしれません。

















書評させていただいた書籍

関節機能解剖学に基づく 整形外科運動療法ナビゲーション 上肢





2014年に上肢・体幹編として新たに出版されているようでしたので載せておきます。

関節機能解剖学に基づく 整形外科運動療法ナビゲーション 上肢・体幹



この書籍の価格・レビューなどを比較する





[ その他の関連書籍 ]

@ 今回取り上げさせていた書籍の「下肢・体幹」編

関節機能解剖学に基づく 整形外科運動療法ナビゲーション 下肢・体幹





2014年に改訂第2版も出版されているようです。

関節機能解剖学に基づく 整形外科運動療法ナビゲーション



この書籍の価格・レビューなどを比較する




A 「 機能解剖学と生理学の知識 」 の重要性をときながら、説明を試みている書籍

上肢運動器疾患の診かた・考えかた―関節機能解剖学的リハビリテーション・アプローチ



この書籍の価格・レビューなどを比較する


B 豊富なイラスト・写真とともに、触診技術の学習の補助となる。

運動療法のための 機能解剖学的触診技術 上肢



この書籍の価格・レビューなどを比較する


C 豊富なイラスト・写真とともに、触診技術の学習の補助となる。

運動療法のための 機能解剖学的触診技術 下肢・体幹



この書籍の価格・レビューなどを比較する


















[ スポンサードリンク ]













                  by リハビリ関連書籍のレビュー.blog










               ▲ この記事のトップへ







右向き三角1プロフィール | サイトポリシー・免責事項


右向き三角1サイトマップ


右向き三角1リハビリ関連書籍のレビュー.blog | 書評(一覧)


右向き三角1医学・看護・リハビリ関連本Search | 本のお探しコンテンツ 


右向き三角1PT・OT・STのためのリハビリQ&A


右向き三角1医療介護保険・診療報酬・リハビリ関連ニュース(一覧)


右向き三角1コンテンツ(一覧) | リハビリ関連書籍のレビュー.blog






リハビリテーション関連論文・文献をよむための統計 | 基礎











このページでは、

リハビリ関連論文
をよむために

知っていると役に立つかもしれない、

統計関連用語などを

少しずつのせておこうと思います。



もし、興味をもたれた方は、

適宜、学習の補助などに使って頂ければ幸いです。
 

( 適宜修正など行なう予定です )









[ 基本統計量・統計用語など ]


データの尺度
 : 名義尺度 ・ 順序尺度 ・ 間隔尺度 / 比率尺度

正規性

パラメトリック検定

ノンパラメトリック検定

中央値

平均値

外れ値

標準偏差

分散

多変量解析




相関係数 ( r )

重相関係数( R )

p値

両側検定

有意水準

αエラー

βエラー

臨床的に意味のある最小の有意差 ( Minimum Clinically Significant Differences :MCSD )





オッズ比

自由度

信頼区間










統計について詳しく深めたい場合は、

カテゴリ:書評: 統計

記事名

3. すぐできる! リハビリテーション統計 [解析ソフト付]


を参照してみてください。

学習の補助となりそうな書籍などを紹介しておきました。






また、上記にあげた統計関連単語などを

ウィキペディアなどで検索していただければ

詳細がでるのではないかと思います。

















[ スポンサードリンク ]





右向き三角1楽天カード








右向き三角1楽天ブックス







右向き三角1たった数秒でポイントが貯まる!【楽天ツールバー】






右向き三角1Yahoo!買取は、手軽で安心なヤフーの買取サービスです





右向き三角1Yahoo!ショッピング





右向き三角1セブンネットショッピング



Amazon

宗形テクニック〜痛みに効く、アライメント矯正法理論とその実際〜[DVD番号 ME98]






Amazon

宗形テクニック Basic Part 2 〜頚椎・胸椎部の痛みと肩こり/上肢下肢の痛みの治療〜[DVD番号 me117]






Amazon

女性泌尿器科医と理学療法士が教える「骨盤底筋トレーニング」 [DVD]






Amazon

ME78 宮本重範(北海道文教大学)の理学療法シリーズ






Amazon

筋緊張異常 の評価とアプローチ 〜 脳血管障害片麻痺 患者 の 筋緊張検査 を中心に〜 [ 理学療法 DVD 番号 me152 ]





Amazon

MULLIGAN PRACTITIONER セラピストのためのマリガンコンセプト [ 理学療法 DVD番号 me140 ]





Amazon

筋骨格疼痛症候群 治療 のための ヤンダ ・ アプローチ 〜 機能的なアプローチの概論と評価の実際 〜 [ 理学療法 DVD 番号 me147 ]





Amazon

非特異的腰痛症に対する積極的安定化運動の理論と実際 【 理学療法 DVD 番号 me130 】





Amazon

ME72 マニュアルセラピー<腰椎>〜クリニカルリーズニングを用いた理学療法〜





Amazon

膝関節疾患に対する理学療法 〜変形性膝関節症を中心とした評価と治療〜[DVD番号 me122]











                  by リハビリ関連書籍のレビュー.blog






右向き三角1リハビリ関連書籍のレビュー.blog | 書評(一覧)


右向き三角1医学・看護・リハビリ関連本Search | 本のお探しコンテンツ 


右向き三角1ロボット・アプリケーションの現在とリハビリテーション


右向き三角1リハセラピストのためのアプリプログラミング講座


右向き三角1医学・リハビリ | スマホ(Android・iOS)アプリ


右向き三角1ResearchKitとiPhoneアプリ開発 | 医学・リハビリ研究の可能性


右向き三角1アルツハイマー型認知症とココナッツオイル関連文献


右向き三角1荏胡麻油(エゴマ油:Perilla Oil )関連の文献・論文


右向き三角1リハビリ関連用品などのページ 低周波・高次脳機能バランサー等


右向き三角1コミュニケーション型セラピーロボット・人形関連などのまとめ


右向き三角1聴診器・聴診関連本 特集


右向き三角1打腱器・打診器 特集 


右向き三角1パルスオキシメータ・酸素飽和度モニタ 特集 


右向き三角1介護用品・用具の通販関連の情報


右向き三角1リハビリ型デイサービス開設・介護請求ソフト関連情報


右向き三角1LINEスタンプ作成 | リハセラピストと副業・サイドビジネス


右向き三角1法人・個人事業主(フリーランス)向けのETCカード情報







2014年08月13日

Review6. どうして弾けなくなるの? 音楽家のジストニアの正しい知識のために












どうして弾けなくなるの? <音楽家のジストニア>の正しい知識のために








フォーカル・ジストニア

フォーカルハンド・ジストニア


音楽家にとって大切な滑らかな運動、

楽器を弾きたい、

唄いたいのに、

以前のように体が言うことをきいてくれない 

日常生活での動きはできるが

演奏時には 思いとは 違う動きをする 指...




フォーカルハンド・ジストニア

「 フォーカル・ジストニア 」、

この単語を聞いて、

ピンとくる方はいるでしょうか?




はずかしながら、

自分自身あまり認知はできていませんでした。




様々な視点で学ぼうと考えていましたが、

フォーカルハンド・ジストニア

について関心をもつには、

学校を卒業してから、長い時間がかかりました。










人によっては、

日本でも著名なシンガーソングライターの

ジストニアのニュースなどをきっかけとして、

認知をした方もいるかもしれません。



自分自身の場合、

このフォーカルハンド・ジストニアを

認知するきっかけとなったのは、

ピアニストの脳を科学する 超絶技巧のメカニズム




こちらの書籍に出会ったことでした。





脳の可塑性について、

世界的に臨床知見や研究が発表されているなかで、

単純に、運動などを繰り返し実施することの利点、

神経変化ばかりに目が向いていた自分に

気がづかされました。











実際に調べてみると、

フォーカルハンド・ジストニアに対する日本の文献は、

整形外科関連、運動麻痺や、

高次脳機能障がい、精神領域などの文献と比べると、

個人の主観的な意見ですが、

少ないと感じました。


また、

音楽演奏家の障がいに関する、

研究結果も

あまり公表されていないようでした。






その理由を自分なりに考えてみると、


1. 何も専門知識などが無い状態では、

  どのように説明したらいいか分かりにくい現象であり、

  相手に理解されにくいと予想される点、


2. 専門家でも、その不思議な現象に

 困惑するのではないか? という点、



3. 演奏者生命にかかわることでもあり、

 演奏者などの事情も考慮すると、

 あまり知られたくないのでは? と感じる点、



などを考慮すると、

世間では、

あまり認知されにくいものだと感じました。





そこで、

ピアニストの脳を科学する

の書籍内の、引用文献をもとに

海外の文献を猟集してみると、

以外にも検索されることに驚きました。


その中では、脳のこと、

特に大脳基底核の機能に着目して、

症状などの説明がされることが

多いように感じましたが、

はっきりとした方法論は

確立されてないのではないかと感じました。







「 日本語でかかれている書籍で、

  音楽演奏家のジストニアについて、

  学べるまとまったものはないのか? 」



と探していた時に、

たまたま、

見つけたのが今回書評させていただいた


どうして弾けなくなるの?
 音楽家のジストニアの正しい知識のために



の書籍でした。







この書籍では、

ジストニアの基本的な説明から、

その予防、治療例、事例の紹介、

法律および労働(*注:海外の話です)まで、

その概略がつかめる、

書籍ではないかと感じました。



また、

本書内の”日本語版の出版にあたって”の文章で、

2010年に偶然ヨーロッパでの学会場で無料配布されていた

という記載があり、

驚きでした。



今後、

少しでも、その理解がすすみ、

よりよい治療方法が

確立されればと思います。







@ どうして弾けなくなるの? <音楽家のジストニア>の正しい知識のために

どうして弾けなくなるの? <音楽家のジストニア>の正しい知識のために




この書籍の価格・レビューなどを比較する



A ピアニストの脳を科学する 超絶技巧のメカニズム

ピアニストの脳を科学する 超絶技巧のメカニズム




この書籍の価格・レビューなどを比較する

右向き三角1︎ Amazonで詳しくみてみる:

右向き三角1︎ 電子書籍Kindleストアで詳しくみてみる:

右向き三角1︎ 楽天で詳しくみてみる:








[ その他の関連書籍 ]


@ 音楽家の手―臨床ガイド

音楽家の手―臨床ガイド




この書籍の価格・レビューなどを比較する



A 解決!演奏家の手の悩み―ピアノの症例を中心に

解決!演奏家の手の悩み―ピアノの症例を中心に



 日本人医師による書籍。
 主にピアノ演奏家にフォーカスされています。
 
 よく遭遇しそうな事柄に対して、
 Q&A方式での説明や、適宜音楽に関するコラムをはさむ等の工夫があり、
 ペーシ数が87ページということもあり、初学者が挫折せずに学べる書籍ではないかと感じます。
 ジストニアに関する項目も取り上げられています。

この書籍の価格・レビューなどを比較する

右向き三角1︎ Amazonで詳しくみてみる:

右向き三角1︎ 楽天で詳しくみてみる:




B 演奏を支える心と科学

演奏を支える心と科学





 楽器演奏に関する事柄を、科学的な切り口で説明しようとこころみられています。
 第6章音楽医学 −演奏家の健康を守るためにでは、局所性ジストニアについて取り上げられています。 

 難解な点もある書籍ですが、リアルタイム性が高く感情にも関わる楽器演奏に関する、
 身体運動や高次脳機能などに関して学びたい方には、よいのかも知れません。

この書籍の価格・レビューなどを比較する

右向き三角1︎ Amazonで詳しくみてみる:

右向き三角1︎ 楽天で詳しくみてみる:















[ スポンサードリンク ]













                  by リハビリ関連書籍のレビュー.blog










               ▲ この記事のトップへ







右向き三角1プロフィール | サイトポリシー・免責事項


右向き三角1サイトマップ


右向き三角1リハビリ関連書籍のレビュー.blog | 書評(一覧)


右向き三角1医学・看護・リハビリ関連本Search | 本のお探しコンテンツ 


右向き三角1PT・OT・STのためのリハビリQ&A


右向き三角1医療介護保険・診療報酬・リハビリ関連ニュース(一覧)


右向き三角1コンテンツ(一覧) | リハビリ関連書籍のレビュー.blog







Review5. トラウマティック・ブレイン










トラウマティック・ブレイン―高次脳機能障害と生きる奇跡の医師の物語






関わる方々の背景を考えてみる...

この認識にいたったのは、

1リットルの涙―難病と闘い続ける少女亜也の日記 (幻冬舎文庫)



を読んだときでした。



人によって情報の許容量に違いはあるかもしれませんが、

つい日々の業務などにおわれるなかで、

自分中心の思考に陥りやすく、

相手の感情や背景のことは配慮しにくい、

思考になりやすくなるのではないかと感じます。



相手の家庭や地域での社会的立場、

おかれている状況、

関わる方々の想い。

初志を再認識させて頂きました。



この書籍では、

若くして交通事故にあった著者の、

社会にでる中で、

自分の主観と、

相手の主観の違いに苦しむ葛藤、

ちょっとした一言の重要性や、その重さ。



関わる人の接し方、態度など、

多くのことを学ばせていただける内容だと感じました。



職種によっては、

読み進めていくなかで

気づくことに違いがあるのかも知れませんが、

学ぶ事が多い書籍ではないかと感じます。







末巻には著者が、ご自身の経過を、

高次脳機能評価結果も含めて、

医学文献としてかかれた論文が掲載されていますので、

参考までに題名を記載しておきます。



題名: 
The Long-Term Spontaneous Course of a Severe Traumatic Brain Injury Incurred at Age 16 by a 47-Year-Old Physician:Investigation into Planning a Long-Term Prognosis Study of Childhood Traumatic Brain Injury


著者
Tomoko Tachibana, Hideaki Tachibana


雑誌名
International Medical Journal Vol.19.No.4,pp.321-328,December 2012









   * 2014.8.6現在、Googleで上記の題名で検索すると、
     アブストラクトの閲覧はできました。





この書籍の価格・レビューなどを比較する





[ 関連書籍 ]

奇跡の脳―脳科学者の脳が壊れたとき (新潮文庫)




海外での事例について書かれています。

この書籍の価格・レビューなどを比較する

Amazonで詳しくみてみる:

楽天で詳しくみてみる:













現在、

RehaPockke

というサイトで、

リハビリや医学などに関連しそうな

英語文献をレビューしているのですが、


リハビリ関連英語文献・論文レビュー講座 | コンテンツイメージ.png



脳損傷後の長期経過について、

学習をしたいと、お考え中の方がいましたら

必要に応じて


右向き三角1レビュー3.脳神経系:高次脳機能障がい関連 #2 | "Studying injured minds" - the Vietnam head injury study and 40 years of brain injury research(2011) 
 後天的な脳損傷後の「高次脳機能障がい」の経過などに
 関心のある方や、脳損傷後の経過について関心のある方が、
 長期的な視点を学ぶ上で参考になる
 文献ではないかと思います。


の記事ページも

ご活用ください。










[ スポンサードリンク ]













                  by リハビリ関連書籍のレビュー.blog










               ▲ この記事のトップへ







右向き三角1プロフィール | サイトポリシー・免責事項


右向き三角1サイトマップ


右向き三角1リハビリ関連書籍のレビュー.blog | 書評(一覧)


右向き三角1医学・看護・リハビリ関連本Search | 本のお探しコンテンツ 


右向き三角1PT・OT・STのためのリハビリQ&A


右向き三角1医療介護保険・診療報酬・リハビリ関連ニュース(一覧)


右向き三角1コンテンツ(一覧) | リハビリ関連書籍のレビュー.blog










Review4. 解剖からアプローチする からだの機能と運動療法 上肢・体幹 [DVD付]











解剖からアプローチする からだの機能と運動療法 上肢・体幹 [DVD付]




体表面での触診の勉強はしているが、


実際のところ、

自分がイメージをしているように、

靭帯や筋肉のストレッチはできているのだろうか?


関節運動をするとき、

実際に皮膚の下で、

靭帯や筋肉はどのように動いているのか?



解剖と運動時の軟部組織の動きの関連を、

視覚的に自習できる良い書籍はないか?




そのような疑問を抱いていたときに


解剖からアプローチする
 からだの機能と運動療法 上肢・体幹 [DVD付] 」



の書籍をみつけました。




書籍内の筋肉の写真だけでなく、

付属のDVDでは、

実際に関節運動を実施する際に、

起こるであろう、

筋肉や靭帯などの動きを

再現しようと試みられています。



個人の意見程度の印象としては、

肩関節のリハビリに興味を持っているが、

肩関節周囲の靭帯・筋肉の走行や、

関節運動時の各組織の

伸張具合のイメージを確立させる方法を、

どのように学ぼうか

悩んでいる方が多いように感じます。



この書籍では、

多くの方が興味をもつであろう、

野球の投球動作も取り上げられています。 



一般的にリハビリに関連する

専門書は、

一般書に比べると値段が高価です。



書店などで見かけたら、

一度は自分の手で開いてみて、

役に立つかどうか確認しておきたい一冊だと思います。




この書籍の価格・レビューなどを比較する











[ 関連書籍 ]

DVDで動きがわかる モーション解剖アトラス 上肢・体幹




上記の書評書籍と比べると、
解剖用語や説明に関して、
よりくわしく言及されています。

筋・神経・靭帯などの日本語表記と、
英語表記の対応をまとめたページあり。






この書籍の価格・レビューなどを比較する










[ スポンサードリンク ]













                  by リハビリ関連書籍のレビュー.blog










               ▲ この記事のトップへ







右向き三角1プロフィール | サイトポリシー・免責事項


右向き三角1サイトマップ


右向き三角1リハビリ関連書籍のレビュー.blog | 書評(一覧)


右向き三角1医学・看護・リハビリ関連本Search | 本のお探しコンテンツ 


右向き三角1PT・OT・STのためのリハビリQ&A


右向き三角1医療介護保険・診療報酬・リハビリ関連ニュース(一覧)


右向き三角1コンテンツ(一覧) | リハビリ関連書籍のレビュー.blog











リハビリ関連雑誌のまとめ 2014年7月分















リハビリテーション関連の雑誌の

情報収集の効率を考え、

一覧でみられるように、

2014年7月号などのリハビリ関連雑誌を、

出来る範囲でまとめておこうと思います。



リハビリテーションのトレンドの把握などに

ご活用ください。
























[ スポンサードリンク ]





右向き三角1楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!







右向き三角1楽天ブックス






右向き三角1Yahoo!買取は、手軽で安心なヤフーの買取サービスです





右向き三角1Yahoo!ショッピング




右向き三角1Yahoo!プレミアム





右向き三角1ジュンク堂書店

 :総在庫数200万冊









右向き三角1紀伊國屋書店 ウェブストア

 :紀伊國屋書店ウェブストアで全国紀伊國屋書店のベストセラーをチェック!











右向き三角1eBay公認日本語サイト セカイモン







右向き三角1家づくりの総合ポータルサイト【持ち家計画】


 :ハウスメーカー・工務店の資料一括請求!

















リハビリ関連雑誌など




リハビリテーション医学 2014年 7月号




CR 23巻7号 回復期リハビリテーションの退院支援を考える -困難事例を通じて




総合リハビリテーション 2014年 7月号 特集 地域社会におけるリハビリテーション




若年・壮年期の脳卒中とリハビリテーション (MB Medical Rehabilitation(メディカルリハビリテーション))




BRAIN AND NERVE 神経研究の進歩 2014年 7月号 増大特集 アミロイド関連神経疾患のすべて?封入体筋炎からアルツハイマー病まで




理学療法ジャーナル 2014年 7月号 特集 股関節の運動機能と評価方法




作業療法ジャーナル 2014年 07月号 [雑誌]



 ( 作業療法ジャーナル: 「環境」と作業療法

臨床作業療法 2014年07 08月号



 ( 臨床作業療法: 作業を手段に治療するということ ) 

隔月刊『訪問リハビリテーション』 第4巻・第2号2014年6・7月号(通巻20号)



訪問リハビリテーション: 世界の訪問リハビリテーション ) 

月刊ケアマネジメント (2014年7月号 [知らなきゃ困る! ? ICFで読み解く介護])










以上、

2014年7月分の

リハビリ関連雑誌のまとめです。

在庫状況によっては、

購入できない場合もありますので

ご了承ください。













[ スポンサードリンク ]




右向き三角1生活のすべてはセブンネットで【セブンネットショッピング】






右向き三角1楽天ブックス





右向き三角1たった数秒でポイントが貯まる!【楽天ツールバー】







右向き三角1アントレnetで介護系の独立・開業情報を探してみる
 :独立・開業・起業のサポート情報の検索・資料請求サイト「アントレnet」





右向き三角1約130万サイトが利用しているA8.net







右向き三角1︎ 【スマホ】で簡単にホームページが作れるサービス

e-shops crayon(クレヨン)





右向き三角1ヤマイモ抽出物ジオスゲニン含有食品 | ジオフェルンZの詳細はこちらから
 :「ジオフェルンZ」
 
 : 「あれ何だっけ」、ちかごろ「?」と感じたら、
話題のサプリ『ジオフェルンZ』が送料、代引手数料無料!







右向き三角1独立・開業・起業をお考えの方に!

無料!簡単!

資料請求はBMフランチャイズ





Amazon

宗形テクニック〜痛みに効く、アライメント矯正法理論とその実際〜[DVD番号 ME98]






Amazon

宗形テクニック Basic Part 2 〜頚椎・胸椎部の痛みと肩こり/上肢下肢の痛みの治療〜[DVD番号 me117]






Amazon

女性泌尿器科医と理学療法士が教える「骨盤底筋トレーニング」 [DVD]






Amazon

ME78 宮本重範(北海道文教大学)の理学療法シリーズ






Amazon

筋緊張異常 の評価とアプローチ 〜 脳血管障害片麻痺 患者 の 筋緊張検査 を中心に〜 [ 理学療法 DVD 番号 me152 ]





Amazon

MULLIGAN PRACTITIONER セラピストのためのマリガンコンセプト [ 理学療法 DVD番号 me140 ]





Amazon

筋骨格疼痛症候群 治療 のための ヤンダ ・ アプローチ 〜 機能的なアプローチの概論と評価の実際 〜 [ 理学療法 DVD 番号 me147 ]





Amazon

非特異的腰痛症に対する積極的安定化運動の理論と実際 【 理学療法 DVD 番号 me130 】





Amazon

ME72 マニュアルセラピー<腰椎>〜クリニカルリーズニングを用いた理学療法〜





Amazon

膝関節疾患に対する理学療法 〜変形性膝関節症を中心とした評価と治療〜[DVD番号 me122]














                  by リハビリ関連書籍のレビュー.blog







右向き三角1リハビリ関連書籍のレビュー.blog | 書評(一覧)


右向き三角1医学・看護・リハビリ関連本Search | 本のお探しコンテンツ 


右向き三角1ロボット・アプリケーションの現在とリハビリテーション


右向き三角1リハセラピストのためのアプリプログラミング講座


右向き三角1医学・リハビリ | スマホ(Android・iOS)アプリ


右向き三角1ResearchKitとiPhoneアプリ開発 | 医学・リハビリ研究の可能性


右向き三角1アルツハイマー型認知症とココナッツオイル関連文献


右向き三角1荏胡麻油(エゴマ油:Perilla Oil )関連の文献・論文


右向き三角1リハビリ関連用品などのページ 低周波・高次脳機能バランサー等


右向き三角1コミュニケーション型セラピーロボット・人形関連などのまとめ


右向き三角1聴診器・聴診関連本 特集


右向き三角1打腱器・打診器 特集 


右向き三角1パルスオキシメータ・酸素飽和度モニタ 特集 


右向き三角1介護用品・用具の通販関連の情報


右向き三角1リハビリ型デイサービス開設・介護請求ソフト関連情報


右向き三角1LINEスタンプ作成 | リハセラピストと副業・サイドビジネス


右向き三角1法人・個人事業主(フリーランス)向けのETCカード情報






Review3. すぐできる! リハビリテーション統計 [解析ソフト付]












すぐできる!リハビリテーション統計―データのみかたから検定・多変量解析まで





ノンパラメトリック検定、

パラメトリック検定、正規性

相関と回帰、

多変量解析、

重回帰分析、

ロジクティック回帰分析 ...




統計用語のとっつきにくさ、

その統計手法で

いったい何ができるのかよくわからない。



でも、

統計が扱えるようになりたい...

統計に苦手意識を

持っている方は多いかもしれません。



今まで、

統計を勉強しようと考えて、

関連文献を読んだりはしていましたが、

よくわからないままでした。



この書籍は、


@ 統計解析ソフト(JSTAT for Windows)の
  
  付属CD-ROMがある、
   * 解析ソフトの動作環境は、
     Windows用なので注意してください。


A リハビリ研究
 
  よく行なわれるであろう事例、

  解析結果の解釈の例などが提示されている、


B どの統計を選択するかのフローチャートがあり、

  視覚的に全体像を把握しやすい、


などがあり、

理解しやすい工夫が

されており参考になりました。




リハビリに関連する統計を

学びたいという初学者の人にも、

適した書籍ではないかと思います。




統計的手法が理解できてくると、

色々な可能性が

ひめられているのではないかと感じます。



ただし、

統計的手法が全てではなく、

意思決定や結果の解釈を、

客観的にするための選択基準の

ひとつのツールとして、

つきあえられればいいのではないかと思います。



この書籍の価格・レビューなどを比較する








関連書籍など


< すでに統計ソフトSPSSが使用できる場合 >

今日から使えるリハビリテーションのための統計学―初心者のための実践的手引き



  統計ソフトSPSS(IBM社)を利用した、リハビリ関連の統計事例が書かれています。


この書籍の価格・レビューなどを比較する




< さらに統計について学びたい場合 >

Excel ビジネス統計分析 ビジテク 2007/2003対応



表計算ソフトExcel(Microsoft社)2007/2003対応。統計の考え方の参考になると思います。



ツールとしての統計分析 ―Excelの基本からデータ入力・集計・分析まで―



表計算ソフトExcel2007/2003対応。
多変量解析以外の、「関係の分析」と「差の分析方法」が書かれています。



< 統計の基礎を数式を通して学びたい場合 >

ゼロから学ぶ統計解析 (ゼロから学ぶシリーズ)






< 統計用語を英語で学びたい場合 >

医薬研究者のための統計記述の英文表現






< 統計関連のよみもの >

統計学が最強の学問である










医学研究などに関心のある方がいましたら、


ResearchKitとiPhoneアプリ開発 | 医学・リハビリ研究の可能性


の記事も必要に応じてご参照ください。


記事では、

Apple社から2015年に発表された

オープンソースの


ResearchKit


に関してまとめておきました。


何かしらの参考になれば幸いです。















[ スポンサードリンク ]













                  by リハビリ関連書籍のレビュー.blog










               ▲ この記事のトップへ







右向き三角1プロフィール | サイトポリシー・免責事項


右向き三角1サイトマップ


右向き三角1リハビリ関連書籍のレビュー.blog | 書評(一覧)


右向き三角1医学・看護・リハビリ関連本Search | 本のお探しコンテンツ 


右向き三角1PT・OT・STのためのリハビリQ&A


右向き三角1医療介護保険・診療報酬・リハビリ関連ニュース(一覧)


右向き三角1コンテンツ(一覧) | リハビリ関連書籍のレビュー.blog














posted by RehaBookReview at 21:00 | 書評: 統計

Review2. 運動療法に役立つ 単純X線像の読み方













運動療法に役立つ 単純X線像の読み方




X線画像をみるには、

正常画像といわれるものが、

どういう画像なのかわからないと、

その違いを認識できにくいと思います。



X線画像の学習方法として、

その都度X線画像をみて、

多くの画像をみて行く中で

傾向をつかんでいったことを思い出します。



「 X線画像と、骨や各靭帯・筋肉の付着部位と走行を、
  
  効率よく学べるものはないか?
 」


という問題意識を持つようになった時にみつけたのが、

この書籍でした。







この書籍は、各論として、


@ 鎖骨・肩

A 上腕・肘

B 前腕・手

C 股関節

D 大腿

E 膝

F 下腿

G 足



が取り上げられています。








正常のX線画像
や、

各骨折やプレート固定時等のX線画像での、

靭帯や筋肉の走行などが例示されており、

整形外科領域の

X線画像を学ぶ上で、

貴重な資料になるのではないかと思います。







臨床の傍らにおきながら、

X線画像を見ていく時に役立つのでは

ないかと思います。







この書籍の価格・レビューなどを比較する

Amazonで詳しくみてみる:

楽天で詳しくみてみる:













[ スポンサードリンク ]













                  by リハビリ関連書籍のレビュー.blog










               ▲ この記事のトップへ







右向き三角1プロフィール | サイトポリシー・免責事項


右向き三角1サイトマップ


右向き三角1リハビリ関連書籍のレビュー.blog | 書評(一覧)


右向き三角1医学・看護・リハビリ関連本Search | 本のお探しコンテンツ 


右向き三角1PT・OT・STのためのリハビリQ&A


右向き三角1医療介護保険・診療報酬・リハビリ関連ニュース(一覧)


右向き三角1コンテンツ(一覧) | リハビリ関連書籍のレビュー.blog






検索
最新記事
サイトポリシー/免責事項
RehaBookReviewさんの画像
RehaBookReview
プロフィール
姉妹サイト
RehaPockke|リハポッケ.png
RehaPockke | リハポッケ
リハビリテーション関連職種の方とって、日々の臨床業務や研究などの傍に活用できるPocketポケットのような、サイトをつくっていきたいと思います。


[ スポンサードリンク ]



メニュー | リハビリ関連書籍のレビュー.blog


サイトマップ

プロフィール・サイトポリシー・免責事項

TOPページ

コンテンツ(一覧)

リハビリ新刊書籍

リハビリ本の書評

ニュース

トピックス

医療・介護系求人

ー PT/OT/ST等のリハセラピスト関連の転職・求人サイト比較 更新♪

タグクラウド
QRコード
<< 2014年08月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。