アフィリエイト広告を利用しています

はてブにも参加しました このエントリーをはてなブックマークに追加

自宅で気軽にお小遣い稼ぎ
ショッピングもお得に!

モッピー!お金がたまるポイントサイト


最新記事
カテゴリー
リンク集
最新コメント
9.pngRDF Site Summary
1.pngRSS 2.0

広告

posted by fanblog

2017年10月22日

冬本番前、乾燥を感じるようになったらまずはペーパー加湿器が便利


元々アレルギー性鼻炎の私ですが(花粉症ではない)、10月に入ってからこっち、連続でくしゃみをすることが増えました。
風邪をひいているわけではないのですが、そういう時はたいてい鼻の奥がカピカピしている感じがするので、空気が乾燥してきた証拠だと思います。
ただ、まだ加湿器をしっかり使うほど乾燥してるようにも感じられないのがこの季節ですよね。

そんな時に便利なのが、ペーパー加湿器です。
ただ水を入れておくだけで電気代も要らず、本体そのものもお手頃な値段なので、私は数年前から愛用しています。



ペーパー加湿器を使った時の肌状態

今年の初め頃、ペーパー加湿器を使った時と使わない時とでどのくらいお肌の調子(水分量・油分量)に違いが出てくるのか、美ルルスキンチェッカーでしばらくの間、毎朝寝起きの肌状態を調べてみました。
ペーパー加湿器を使っているか使っていないかの違い以外は、比較的同じような条件で計測したつもりです。
この実験をしている最中は、睡眠中はペーパー加湿器以外の加湿器は使っていません。

5段階評価で、数字が大きいほど肌状態が良いということになります。
以下が、結果です。(平均値なので小数点以下があります)

加湿器ありなし.jpg



はっきり違いが出ていると思いませんか?
これだけ肌状態が違うのなら、寝ている間の乾燥もずいぶん防げていることになり、それは肌トラブル対策にも繋がると思います。
なにしろ「保湿」は、「紫外線予防」「正しい洗顔」と並び、美容の基本3項目のひとつですからね。


加湿器を持っていない方、乾燥の酷くない季節にちょっとだけ加湿したい方などに、簡単便利なペーパー加湿器をご紹介したいと思います。




ペーパー加湿器のタイプ

ペーパー加湿器は大きく分けて、以下の3種類のタイプがあります。


1.二つ折り携帯電話のような形状のコンパクトタイプ

持ち運びに便利で、オフィスや旅行先でも活用できます。
下記のプランター型などに比べると水量が少なくなりますが、同じシリーズでもっとフィルターの色が濃い、水量多めの新型タイプも売られています。
フィルターだけの販売もされているので、購入時はお間違いのないようにしてください。



2.水を入れた容器に花を挿すようにして使うタイプ

水を入れる容器が付属されている場合もあり、されてない場合もあり。
付属されている容器は不安定なことも多いので(倒れそうで怖い)、最初から自宅にあるカップなどを使う予定でいた方がいいかもしれないですね。
3種類の中では一番ポピュラーで種類が多いので、デザインを選ぶのも楽しいです。
花だけではなく、キャラクターものや動物、メルヘンチックなもの、季節感のあるものなど、色柄が豊富です。






3.プランター型の大きな容器に入れて使うタイプ

作っているメーカーが少ないのもあり、色はある程度決まってしまいます。(緑、青、ピンク、オレンジが多い)
大容量なので長持ちで加湿量が多く、容器も安定性のあるところがメリットです。
他の2種類に比べると、ちょっと値段が高めです。






ご当地ペーパー加湿器


上記の一般的なペーパー加湿器に比べるとちょっと値段は高いのですが、IKOR la ville(イコー ラ・ヴィル)のペーパー加湿器を買おうか迷っています。
北海道、北陸、東京、横浜、京都、神戸、博多の7種類が販売されていますが、街並みをかたどったペーパー加湿器なんです。
表と裏、それぞれ違う景色なんですよ。









まとめ

ペーパー加湿器のデメリットは、電気を使う普通の加湿器と比べると、
・加湿力が弱い(広範囲は無理)
・水の補充回数が多い
・インテリア性はあまりない
というところでしょうか。

加湿力はペーパーの量がたくさんあるほど多く、普通のコップを置いただけの加湿力と比べ、携帯型だと5倍くらい、コップ型だと10倍くらい、プランター型だと40倍ほどになります。(商品によって違います)
それでも普通の加湿器と比べれば加湿力は弱いので、真冬は単独では厳しいですね。

水の補充回数は確かに多くなりますが、なにしろ軽くて簡単なので、あまり気になりません。
ペットボトルなどにお水を入れて近くに置いておけば、水道のある場所まで行かなくても補充できます。

一般的なペーパー加湿器の場合、インテリアとしては考えない方がいいですが、ご当地ペーパー加湿器はけっこう面白いんじゃないかな〜と思います。


普通の加湿器と比べた時のメリットは
・安い
・軽い
・掃除をしなくてもいい
・水を入れるのが簡単
・電気代がかからない

これから11月くらいまで、そしてまた3月頃からは、いつも近くに置いておくとそれなりに効果を発揮すると思います。
4月〜10月までも、ちょっと喉がイガイガしたり風邪をひきそうな雰囲気な時に使うと、だいぶ違いますよ。


注意していただきたいのは
・乾燥の酷い季節には期待しすぎない
・間違えてフィルターだけ買ってしまうことのないように
・寝る時に使う場合は、倒さないように
・近くに置かないと効果を感じられない
・最初はフィルター(ペーパー)を組み立てなくてはいけない商品が多い(コップ型で10分かからないくらい)



楽天にしてもアマゾンにしても、ちょっとしたポイントで買えるような金額ですので、セールやポイントラリーや何かのついでに、おひとついかがでしょうか





このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6886387

この記事へのトラックバック
独自のQuSome技術で実現!
お肌に優しいハイドロキノン
シミへの効果を検証中
写真付きレビュー記事はこちらから


検索
人気記事ランキング
  1. 1. 【口コミレビュー】さっぱりした付け心地なのにしっかり潤いキープ ナールスゲン配合ローション「ナールスピュア」
  2. 2. 【口コミレビュー】女性のトイレ・尿のお悩みに「ペポカボチャ種子エキス&クランベリー」(夜がちょっと楽になっています)
  3. 3. 【口コミレビュー】1本にコラーゲン10000mg+セラミド「森永製菓おいしいコラーゲンドリンク」1000円お試しセット
  4. 4. 【レビュー】ひざ関節の柔軟性・可動性でお悩みの方に「皇潤極」お試し
  5. 5. 【レビュー】200種類以上の栄養素がたった一口で摂れる 黄酸汁「豊潤サジー」
  6. 6. 【レビュー】サロン発の極上エイジングケア/EBM ESトライアルキット/2週間お試し
今月のオススメ
そろそろ保湿強化の時期が到来!
  1. 1. 【口コミレビュー】さっぱりした付け心地なのにしっかり潤いキープ ナールスゲン配合ローション「ナールスピュア」
  2. 2. 【レビュー】日本盛NS-K 2つのシリーズを実感できるよくばりお試しセットのレビュー
  3. 3. 【レビュー】B.K.AGE(ビーケーエイジ)トライアルセット モニター募集
プロフィール
さくらノさんの画像
さくらノ
若い頃は散々スキンケアをサボり、アラフィフになってから慌てて若返りを目指している主婦です。 年齢に沿った美容・健康関連商品のレビューを書いています。 無料やプチプラ商品の紹介もしています。 日記では日々興味持ったことを調べて書いたりしてるので、よかったらご覧ください。
プロフィール
ファン
 このブログの読者になる
 更新情報をチェックする
 ブックマークする
 友達に教える
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。