2018年03月01日
まほろ駅前商店街の片隅で
うちは最寄駅とその駅前商店街まで車で五分ほどの距離にありますが、滅多に行きません。
なぜかというと、繁華街の中には基本的に車が入れず、しかもわりと範囲が広いので、買い物をするとしたらずっと徒歩になるからです。
しかも人ごみもすごいので、疲れてしまうのです(´・ω・)
外食するか買いたいものがある時以外は行かないし、仮に外食するとしても駅前エリアはよほどじゃないと避けるので、最近はめっきりご無沙汰です。
でも今日は用事があったので、久々に行ってみました。
車は繁華街の外れ(駅前から徒歩15〜20分くらい?)に置き、中心部に向かって歩いていきます。
ただ、本当の駅前あたりはものすごく混んでいるだろうと予測し、そこまで行く元気はないので、街外れのあたりだけブラブラと。
でも、これがけっこう楽しいんですよ。
中心部は流行のブランドやチェーン店が目立って若者が多いのですが、外れの方はまだ昭和っぽさ全開の雰囲気も残っていたりして、おばちゃんも多いのです(笑)
写真を色々撮ってきたので、載せてみます( *´艸`)
写真はクリックで大きくなります。
まずはカルディに行けば必ず買う、お気に入りの2点。
「GSブラックティー アールグレイ」
5倍に薄めて飲むタイプの希釈用紅茶です。
香りがまあまあ強いのでミルクで割ってもアールグレイの香りをしっかり楽しめ、少しだけ甘みがあります(微糖というやつでしょうか)。
今回は季節限定らしいピーチ味も一緒に買ってしまいました
「揚げパスタ」
塩味がしっかりして、カリカリと食感が良く、とにかく美味しい!
でも、健康感ゼロというかむしろ不健康感満載です^^;
塩味はわりとどこでも置いてあると思うし、ブラックペッパーもだいたい見かけます。
それ以外は、定番じゃないフレーバーが多いです。
今回はいつもの塩味、ブラックペッパーと、初見の麻辣花山椒味を買ってみました。
花椒・山椒・唐辛子・・・、美味しそう・・・
そして、初めて見かけた「いぶりがっこオカキ」。
そもそもいぶりがっこの味を熟知していないのですが、原材料にチーズが含まれていないにも関わらず、個人的には濃厚なスモークチーズの香り&味に感じられました。
味が濃くて、おつまみに最適な感じですね!
カルディでは桜フェアをやっていました。
フェアのコーナー以外でも、桜関連の商品がチラホラと。
春を感じます
咲くらのわいんには桜の花びらが漬けられていてとても可愛いので、アップで。
ロゼには見えないですけど、ロゼワインらしいです。
お次は、町田仲見世商店街です。
ここはとにかく昭和にタイムスリップしてしまうような、小さな小さなアーケード街です。
とはいっても、古くからあった商店の半分以上はもう残っていません。
あえてこういう古臭い雰囲気を選んだ、若い人たちの経営する飲食店などが増えてきました。
まずはアーケードのレトロ感をご覧ください。
天井は蛍光灯がむき出しで、小さい個人商店がごちゃごちゃとひしめいていて、なにからなにまでが「ザ☆昭和」という感じです。
私は新宿のゴールデン街や思い出横丁の怪しげで混沌とした雰囲気が大好きですが、それに通じるようなものがあります。
ゴールデン街
思い出横丁
さて、私が仲見世商店街世に立ち寄った目的は「小陽生煎饅頭屋」の焼き小龍包と「マルヤ製菓」の大判焼きだったのですが、残念ながら焼き小龍包のお店、火曜日は定休日とのことで><
普段はいつ行っても、行列があります。
そんなわけで、自分で写真を撮ることはできませんでしたが、食べログの写真で「焼き小龍包とはどんなものか?」をご覧ください。
決してお腹が空いてる時に見てはいけません!
スープの量がとにかくすごいんです。(この写真は、ちょっと漏れちゃったあとかも)
出典:食べログ
いきなりかぶりつくと、舌を火傷します><
中のスープをレンゲで飲んだ後から、肉や皮を食べる感じです。
もう一軒のお目当ての店、大判焼きのマルヤ製菓はやっていました。
良かった〜
写真はグーグルストリートビューのものですが、朝に撮ったらしく、まだお店は開いていないようです。
大判焼きとたい焼きが何十種類もあって、ここも小陽生煎饅頭屋と同じく、よくメディアに登場します。
私が買ったのは、ハム卵×2、ハムチーズ×1、そして、生クリーム+粒あんのたい焼き×1です。
だんなと2個ずつの予定ですが、たい焼きだけ豪華なため、だんなには見せていません。
しれっと、ハム卵とハムチーズだけ渡しました( *´艸`)
ハム卵はマヨネーズで味付けされた卵がパンパンに入っていて、惣菜系大判焼きの中では一番のお気に入りです。
生クリーム+粒あんは、生クリームが大盛り!
食べにくいくらいギッシリです。
マルヤ製菓に行った時には必ず買うというか、これが食べたいがためにマルヤ製菓に行きます。
注文して待っている間、商品棚のサインに気付き、写真をパシャッ。
瑛太さんと松田龍平さんのサインでした。
みなさん、「まほろ駅前シリーズ」を知っていますか?
三浦しをんさんの小説で、第135回直木三十五賞受賞作品です。
その後、漫画化・ドラマ化・映画化されました。
三浦しをんさんは東京都町田市にゆかりがあるためか、「まほろ駅前シリーズ」のモデルは町田市で、ロケ地の多くも町田市内が使われていました。
ドラマと映画は、瑛太さんと松田龍平さんのW主演でした。
この町田仲見世商店街も、どこかでチラッと映っていたと思います。
サインはその時に書いてもらったのでしょうかね〜
そんなに長居をしたつもりはありませんが、運動不足がたたって、けっこう疲れました><
でも各店舗、今だと梅や桜を前面に押し出した商戦をしていたり、やはり大きな商店街というのは季節感を味わえるところもいいです。
引き籠っていたらだめですね^^;
出かけようと思うとつい面倒臭くなりますが、いざ出かけてしまうと、毎回楽しかったな〜と思います。
少しずつ暖かくなってきたことだし、ウォーキングがてら散歩コースにしてみようかな?なんて考えてみたり。
町田駅周辺は裏通りも多いので、まだ詳しく知らない方は裏道散策なんかも楽しいかもしれません。
私の場合はもうあまり新しい発見がないと思うのですが、古くからあった老舗がどんどん潰れていく今日この頃・・・
小さい頃から知っているお店を、今のうちからたくさん写真に撮って残しておきたい気持ちもあります。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7375358
この記事へのトラックバック