アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

高校野球道CV2 「2年目秋季大会県予選直前」

どもども。

2年目の秋季大会宮崎県大会直前の選手データです。

スタメン
投手
捕手
一塁手
二塁手
三塁手
遊撃手
外野手

ベンチのほとんどが1年になりました。

今回は試合に向けての調整がうまくいったと思います。
ここで言う調整ってのは体調ではなく、試合時に能力が上がる「根性」のことです。
あの燃えるグラフィックになる確率のことですね。
体調は調整しようにもできないので・・・ご勘弁ください。

1塁手の若本と甲斐は調子次第ではどちらが出てもOKな感じです。

投手陣は守備連携力を上げて越前と一宮は最大体力を強化しました。
試合に出場すると体力が低下しますので、越前は強豪相手まで温存させます。

外野手は下名迫が外れて熊谷が加わっております。
熊谷のアベレージヒッターに期待を込めました!

2年目の秋季大会での注目選手は「弓岡」ですな。
23回目の岡延学園戦で弓岡はスッゲェ活躍したしね。
あとは渥實・・・。
何だかんだ言ってもキャプテンですし、選球眼もDになりましたしね・・・。
弓岡には期待、渥實にはプレッシャーをかけつつ、
2年目の秋季大会編をお届けしたいと思います!

ではではノシ

コメント

お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのコメント

   
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。