アフィリエイト広告を利用しています
カテゴリアーカイブ
写真ギャラリー
最新記事
<< 2017年07月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
**人気の記事はコチラ**
  1. 1. ガーデニングラティスとディアウォールを使って猫用のドアをDIY♪
  2. 2. 毎日振り込み可能♪フリマアプリ、ラクマ♡
  3. 3. no img アレルギーの原因は、過保護?それとも・・
  4. 4. 懸賞応募★本日書いたオープン懸賞ハガキと懸賞ハガキの書き方まとめ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年07月28日

*二人暮らしの家電選び(シンママ+幼稚園児)


ということで、
息子と始めた二人暮らし。



いや、、、

このままじゃ暮らせない


何せ、離婚して家を出て、
持ってきたのは少しの家具のみ。

生活に必要な家電を
全く持っていないのです

まず、生活するために
最低限必要…即座に必要な家電…

やっぱり、
冷蔵庫!そして、洗濯機!

季節は夏。
さすがに冷蔵庫は要りますよね


価格の問題もあるので、
2ドアタイプの冷蔵庫や海外製のもの…
選択肢を広げて探していたんですが、
結局は5ドアタイプの日本製。

東芝 5ドア冷蔵庫(410L・右開き) GR−K41GXV−ZW (クリアシェルホワイト)(標準設置無料)

価格:125,800円
(2017/8/2 23:24時点)
感想(0件)



話題の(笑)東芝製です


選んだポイントは
*自動製氷
*買いだめ派
*野菜室
*電気代
*デザイン

といったところでしょうか


*自動製氷*
これより小さいサイズの冷蔵庫には、ほとんど自動製氷がありませんでした。
コーヒーメーカーで毎朝アイスコーヒーを作るので、氷は必要。


*買いだめ派*
安いときに安いものを買って、冷凍保存。
というのが我が家の買い物スタイルです。
子供がいると思うように買い物に行けない日もあるので、買いだめスタイルで定着。
つまり、冷蔵庫の容量は重要です。


*野菜室*
2ドア冷蔵庫には野菜室がないことがほとんどです。我が家は野菜をかなり常備しているので(小麦粉などの粉ものも全て野菜室)、野菜室は必要。
野菜室のない冷蔵庫に野菜を保管すると、凍ってしまって使えない…なんてことが起こります。それじゃ野菜代がムダになりますね。


*電気代*
容量の小さい冷蔵庫ほど、電気代が高いことがあります。今の冷蔵庫は《年間電気代》というのが表示してあるので、そこを確認しました。
たとえば

150Lの冷蔵庫が年間電気代12000円
350Lの冷蔵庫が年間電気代9000円

この場合、冷蔵庫を10年使うとして
電気代に総額30000円の差が出ますよね。

それなら
最初から30000円高い、大きな冷蔵庫を買っても一緒じゃないの…?という発想。


*デザイン*
同じくらいの容量で型落ちの90000円ほどの冷蔵庫もありました。
が、なぜかくすんだ?ピンク色…
小さな部屋で、大きな冷蔵庫は存在感ありますよね。
《真っ白が欲しい!!》
今回はこの条件が大きく影響しました

何せ、キッチンが狭いので
暗い色の冷蔵庫は圧迫感があって…
(前にアパート住まいの時に買った冷蔵庫がグレーがかったブラウン系で失敗しました)

容量と価格とデザイン、その3点のポイントで今回私が購入したのは

東芝 5ドア冷蔵庫(410L・右開き) GR−K41GXV−ZW (クリアシェルホワイト)(標準設置無料)

価格:125,800円
(2017/8/2 23:24時点)
感想(0件)



になった、というわけです。シリーズでこのデザインはいくつか出ているようなので、おそらくもう新しい型が出ているのかなぁと思います。
しかし、今回久しぶりに冷蔵庫を購入するために電気屋さんを訪れ、店員さんと話していて感じたのは【この価格帯で探すなら、大きく進化はしていない】という点。
確かに高級な冷蔵庫を選ぶと、チルド室が進化して素材が長持ちするよ〜みたいなものはあると思うんですが、そもそも10万前後で冷蔵庫を探している私にとってはあまり関係のない話・・という印象でした。
昔使っていたものも東芝の冷蔵庫だったのですが、大きな変化(素人が見て分かるもの)といえば、まぁ少し電気代が安くなってるな〜ということと、冷蔵庫についているボタンがタッチパネルに変わっていること・・
ど、どうでもいい・・・

私のように、家具家電を早急に揃える必要があって、予算を大きくは取れない場合であれば、1つ2つ型落ちの商品でも十分かな、と思いました。
何なら、さほど気にしないのであれば、中古で揃えるというのもまた1つの手です。
離婚を考えている方や、離婚されて購入に悩まれている方もきっとおいでると思うのですが、まずは、【生活していくこと】が優先。今はこだわらずに、生活を軌道に乗せてから、欲しいものを揃えても遅くないのかなと思います。

私の場合は2人暮らしなので400Lで良いのですが、小中学生が2人いるご家庭・・ともなればもう少し大きなサイズも必要になるかもしれません。
500Lのサイズでも中古であれば価格帯が下がります。

【中古】 東芝 ノンフロン冷凍冷蔵庫 ベジータ GR-F51FS(WS)      TOSHIBA VEGETA 冷蔵庫 冷凍庫 6ドア      510L 大容量 エコモード フレンチドア(観音開き)

価格:86,400円
(2018/3/3 11:54時点)




400Lであれば、

東芝TOSHIBA 5ドア冷蔵庫 405L GR-A41N(S) 2009年製 【中古】【中古冷蔵庫】 【らくらく家財宅急便限定】

価格:39,800円
(2018/3/3 11:58時点)




まずは生活に必要なものを全て揃えるというのが先決だと思いますので、中古という選択肢も入れてみても良いように思います。
楽天にも中古の家具家電も多く出品されていますので、店頭での購入をする前に検索してみてくださいね。




〜2人暮らしで400L冷蔵庫を使ってみての感想〜

・買い物は週に1〜2回、時々大きくまとめ買い
・調味料類はだいたい冷蔵庫保管
・魚や肉は安いときに買って小分けで冷凍保存
・煮豆や切り干し大根の煮物など、副菜は作って冷凍

我が家の状況はこんな感じですが、
・冷蔵の部分には余裕ありの状態
・冷凍庫はもう少し広くても助かるなぁという感じ
・野菜室には小麦粉などの粉類も入っているので、根菜は野菜室の外で保管袋に入れて保存
→この使い方で野菜室はわりといつもパンパン
・自動製氷は完全にあって正解でした

毎日こまめに買い物に行っている暇も余裕もないので、我が家は幼稚園児と2人ではありますが、このサイズの冷蔵庫にして正解でした。
ちなみに月の食費はお米を入れても2万までいっていないように思います(昼食の外食もあるので、だいたいしかわかりませんが・・)今は色々な調味料(鍋スープ・麻婆豆腐の素などの○○の素というもの)がありますが、あれを使うとどうしても食費が上がっていってしまいます。覚えると○○の素が無くても何でも作れますし、体にも余計な調味料を入れなくていい&食費の節約になります。オーガニックや無添加にこだわっていると、食費が高くつくイメージがあると思うんですが、私の場合は逆に安くなっています。余計なものを買わない。これが一番の節約に繋がっているようですね。




レシピ・クーポン見放題





*母子家庭のアパート選び(子供は幼稚園児)


こんばんは!magumiです!

母子家庭となり、はや半年…
色々と事情がありまして
本格的に息子と二人暮らしを
始めることになりました




実は離婚成立前から
アパート探しはしていたのですが、
良い物件が見つからなかったり
息子が二人暮らしを嫌がったりで、
なかなか前に進まなかったのです。

ちなみに息子は幼稚園児。

二人暮らしの間取りに悩んで
このページにたどり着いて下さった方もいると思いますので…

私が選んだのは2DK、40m2です!

DK.和室6畳.洋室6畳
風呂トイレ別.洗面台独立.バルコニーあり

こんな感じの条件でした



本当はLDKが良かったけれど、
贅沢は言えないですね。家賃に響く。


まずは、二人暮らしを安定させることが優先です!


アパート選びは色々なサイトや
地元不動産会社のHPまで、
毎晩夜な夜なチェックしてました。


祝い金がもらえる賃貸情報サイト-キャッシュバック賃貸-

価格.comの賃貸物件"一括検索"サイト「スマイティ」


関西のお部屋探しならホームアドパーク♪

来店不要のネット不動産ならノマド


サイトによって、
載せられている物件に違いがあったり
仲介業者との相性(わりと大事)もあるので
気になる物件があればまずは問い合わせ!

気になる点はどんどん質問

良い部屋探しの鉄則ですね。


ちなみに。

そんなこんなで色々と物件探しをしていた私ですが、
私の条件を打ち込んでいくと
残る選択肢は【12.3件】

選択の余地はほぼありませんでした。笑


時間もないので見学は1件のみ!
他はこれ以下の条件だったので即決しました。


間取りは…気に入ってません。


昔ながらの2DK。

玄関入って右に
2017072800170800.jpg

脱衣所のない、悲しい風呂とトイレたち。

玄関の左は
2017072800170700.jpg
キッチンです。

玄関を入って向かいに和室と洋室があります。

この作りは冬は寒い。きっと。

ただ、画像で見てとれるかな?と思うのですが
家賃のわりには中はキレイで、
リフォームされていたんです。

それと、広いバルコニーがポイント。

この条件に見合って、
家賃が納得で
あとはDIY次第で何とかなりそう!

ということで、
さんざん調べまくっていたのに
いざ見に行ったら即決!というパターンでした







プロフィール
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。