2018年01月10日
これって緊張型頭痛!?
週末は頭痛も無く、比較的穏やかに過ごせたのですが、3連休が明けた初日に頭痛が出てしまいました。
今日は朝から雪ではなく雨が降っていたので、気温も高めだったのですが、職場は思いの外、寒くて身体が強張っているような状態でした。
寒かったので、朝からコーヒーを普段より多めに飲んで身体を温めました。
お昼近くまでは、何事も無かったのですが、昼食後から、頭が重たく、モヤっとした状態が続いていました。
肩の張りもあるし、頭全体が鈍痛に包まれてきたので、このままだと頭痛が酷くなりそうな予感がしてきました。
手元には、ちょうど2種類の頭痛薬があります。
1つは、無水カフェインを含む、アスピリンが主成分のもの、もう1つは、イブプロフェンが主成分のもの。
この時点では、頭痛はあまり酷くなかったので、どちらでもいい感じでしたが、今振り返ってみると、イブプロフェン配合の頭痛薬がベストチョイスだったと思います。
痛みの強さ、痛みが出た範囲、頭痛発生の時間帯、肩こりなどの諸症状、コーヒーの飲み過ぎ、これらの状況から緊張型頭痛だったのかなと思います。
寒さで筋肉が緊張して、血管が収縮する事で緊張型頭痛が起きることもあるんだなぁ、と実感した1日でした。
今日は朝から雪ではなく雨が降っていたので、気温も高めだったのですが、職場は思いの外、寒くて身体が強張っているような状態でした。
寒かったので、朝からコーヒーを普段より多めに飲んで身体を温めました。
お昼近くまでは、何事も無かったのですが、昼食後から、頭が重たく、モヤっとした状態が続いていました。
肩の張りもあるし、頭全体が鈍痛に包まれてきたので、このままだと頭痛が酷くなりそうな予感がしてきました。
手元には、ちょうど2種類の頭痛薬があります。
1つは、無水カフェインを含む、アスピリンが主成分のもの、もう1つは、イブプロフェンが主成分のもの。
この時点では、頭痛はあまり酷くなかったので、どちらでもいい感じでしたが、今振り返ってみると、イブプロフェン配合の頭痛薬がベストチョイスだったと思います。
痛みの強さ、痛みが出た範囲、頭痛発生の時間帯、肩こりなどの諸症状、コーヒーの飲み過ぎ、これらの状況から緊張型頭痛だったのかなと思います。
寒さで筋肉が緊張して、血管が収縮する事で緊張型頭痛が起きることもあるんだなぁ、と実感した1日でした。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7179058
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック