アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog



最新記事
リンク集
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
https://fanblogs.jp/zidousilya/index1_0.rdf

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2014年01月31日
プリウスのバッテリー購入 電気自動車専用
プリウスのバッテリーは2つあります。
ハイブリッドと呼ばれている車は大体この仕組みです。


実はバッテリーが2つあります。
メインバッテリー(エンジン始動や走行中に使う)
補助バッテリー(エンジンをかけるまでの電源)





プリウスなどのハイブリッド車ではバッテリー上がりが
関係ないと思われている方がいますが、実は補助バッテリーが
バッテリー上がりを起こす場合があります。
この補助バッテリーは見た目は普通のバッテリーですが、実は
構造が少し違うために高いんです(汗)
5万円程度はすると思われます(メーカーでは6万円超えてました)
上の画像です。

1万円位は安く買えるので良いと思います。
クレームもしっかり取り扱ってくれる企業なので私好きですね。
もう4年以上ここで買ってます ^^
家族全員分を買っているからかなりの節約です。
注文するのが面倒だけど、1万円以上も違うと頑張りますよね!


⇒ 激安バッテリー市場の詳細はこちら



2014年01月22日
冬のバッテリーは本来の性能を発揮できない場合が多いので注意がかなり必要です!
冬のバッテリーは温度が下がりすぎると本来の性能を発揮できません。
例えば外気温度がセロ度の場合には80%程度の力しか発揮できないと
データが出ています。
そうなるバッテリーが弱っていた場合にエンジン始動が出来ない恐れがあります。


なので朝からかからなくてもお昼にはエンジンがかかる場合が多く見受けられます。
結局はバッテリーを交換される事をお勧め致しますが。昼間に2時間程度ドライブで充電
させるのもよいですね〜
ライフスタイルによりバッテリーの中の電気が変わるので注意です。


夜の渋滞によく巻き込まれる方はヘッドライトで電力を消費してしまうので
本来の性能を発揮できない程電気を使っているかもしれません。
自動車には発電のシステムが本来ありますが、発電よりも消費電力の方が
多ければバッテリー内部の電気を使うしかないんですよね・・・
弱ったバッテリーでスキー場などに行くのも危ない行為なのでお止め下さいませ!


-20度では新品のバッテリーでも約半分の力しか出ないとされています。
プリウスなどのハイブリッドも始動する場合は始動バッテリーがあるので
変わらないんです。始動後は問題ありませんけどね。
さらに寒冷地ではエンジン始動時にエンジンオイルの粘土なども関係してくるので
始動時には多大な電力が必要なんです。
豆知識的な内容ですね〜




×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。