2017年05月05日
全商検定の試験時間をランキングにしてみた
全商検定の試験時間はどのくらいなのでしょうか?
1級を取得するために必要な試験時間をまとめて、時間が長い順にランキングにしました!
1位 3時間
全商簿記実務検定試験
会計 1時間30分 + 原価計算 1時間30分
会計実務検定試験
1科目 1時間30分で、3科目中2科目以上の合格で全商1級です。
よって、最小3時間〜最大4時間30分になります。
3位 2時間
商業経済検定試験
1科目 1時間で、4科目中2科目以上の合格で全商1級です。
よって、最小2時間〜最大4時間になります。
4位 1時間30分
全商英語検定試験
内リスニングは25分〜30分です。
5位 1時間
珠算・電卓実務検定試験(計算用具 珠算・電卓)
普通計算部門 30分 + ビジネス計算部門 30分
情報処理検定試験(ビジネス情報部門・プログラミング部門)
筆記のみで実技はどちらもありません。
9位 45分
ビジネス文書実務検定試験
ビジネス文書部門 35分(筆記試験15分 + 実技試験20分) + 速度部門 10分
ビジネスコミュニケーション検定試験は?
ビジネスコミュニケーション検定の試験時間は41分30秒(筆記試験40分 + 面接試験1分30秒)です。ただし、1級の種目ではないので、ランキングからは省きました。
1級を取得するために必要な試験時間をまとめて、時間が長い順にランキングにしました!
1位 3時間
全商簿記実務検定試験
会計 1時間30分 + 原価計算 1時間30分
会計実務検定試験
1科目 1時間30分で、3科目中2科目以上の合格で全商1級です。
よって、最小3時間〜最大4時間30分になります。
3位 2時間
商業経済検定試験
1科目 1時間で、4科目中2科目以上の合格で全商1級です。
よって、最小2時間〜最大4時間になります。
4位 1時間30分
全商英語検定試験
内リスニングは25分〜30分です。
5位 1時間
珠算・電卓実務検定試験(計算用具 珠算・電卓)
普通計算部門 30分 + ビジネス計算部門 30分
情報処理検定試験(ビジネス情報部門・プログラミング部門)
筆記のみで実技はどちらもありません。
9位 45分
ビジネス文書実務検定試験
ビジネス文書部門 35分(筆記試験15分 + 実技試験20分) + 速度部門 10分
ビジネスコミュニケーション検定試験は?
ビジネスコミュニケーション検定の試験時間は41分30秒(筆記試験40分 + 面接試験1分30秒)です。ただし、1級の種目ではないので、ランキングからは省きました。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6236625
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック