アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog


2016年07月30日

問題を何回も解くのは無駄! 【全商検定攻略法】

ここでは全商検定にサクッと合格するための攻略法の1つをお伝えしたいと思います。

タイトルにもあるように問題を解くだけではだめです。

どうすればいいのか?

問題を解いて採点した後に復習するのです。それも、なるべく早めに。

基本的なことですが、商業高校では復習しない人が本当に多いです。
それに、先生も復習の時間を授業内に取ってくれない場合が多いと思います。すぐに次の問題に移ります。多くの問題を解くことを重要視しています。

これでは、ダメです。

過去問を20回分解くよりも、4回分だけでもしっかり復習する方が断然合格できます!

全商検定は同じような問題がサイクルして出てきます。検定に出てくる問題は過去問4回でほとんどカバーできます。

にもかかわらず、場数を踏めばいいと考えている先生にも問題があります。私の高校では全商簿記検定1級だったら、過去問や予想問題を20回くらいやらされました。正直言って、時間の無駄です。

復習をせずに次の問題に行っても、また同じ問題につまずいてしまいます。

復習の仕方

採点後、なるべく早めに、間違えたところや勘で当たっていたところの解説を読みます。
それでも分からなかったら、授業で使っている教科書や問題集を見ます。
それでも理解できなかったら、そこで初めて先生に聞きます。解説や教科書を読まずに、全く分からないまま先生に質問すると迷宮入りするので、気をつけてください。


とにかく、ここで覚えてほしいことは、
「問題を多く解けばそれでいい」のではなく、
「次の問題に行く前に、復習して同じような問題が今後出ても解けるようにする」ということです。

全商検定の出題範囲は1級であっても狭いです。問題の出題方法もほとんど同じです。
過去問は数回解けば十分です。

そのことを意識するだけで合格率へぐっと近づくとおもいます。




この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5294278
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
プロフィール
Daichiさんの画像
Daichi
公立商業高校(情報処理科)を卒業しています。 商業高校生の先輩として全商検定や学校生活についてアドバイスします!
プロフィール
最新記事
検索
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。