晴天が嬉しいウサギです。
ゴールデンウイークに入って、初めての晴天。絶好の洗濯日和&散歩日和。早速、ぶらりと散歩してきましたよ!本日、伺ったのはこちら!
川原神社(かわはらじんじゃ)
名古屋市昭和区川名本町4-4-11
名古屋地下鉄川名駅下車 徒歩5分
★鳥居
境内から見る拝殿・本殿
御祭神(三柱)
- 日神(ひのかみ)
- 埴山姫神(はにやまひめのかみ)
- 罔象女神(みつはのめがみ)
境内摂社
- 川名弁天社(御祭神:市杵島姫命[いちきしまひめのみこと]
境内末社
- 戸隠社(御祭神:天手力男神[あめのたぢからおのかみ])
- 津島社(御祭神:建速須佐之男命[たけはやすさのおのみこと])
- 川奈天神社(御祭神:菅原道真公[すがわらみちざねこう])]
- 猿田彦社(御祭神:猿田彦神[さるたひこのかみ])
- 秋葉社(御祭神:迦具土神[かぐつちのかみ])
- 山神社(御祭神:大山祇命[おおやまつみのみこと])
- 若宮社(御祭神:仁徳天皇[にんとくてんのう])
- 川名社(御祭神:戦没者468柱・神社功労者2柱)
- 川名稲荷社(御祭神:倉稲魂神[うかのみたまのかみ])
- 龍神社(御祭神:高龗神[たかおかみのかみ])
歴史
川原神社は、旧飯田街道沿いにあり、日神、埴山姫神、罔象女神の三柱の神様をお祀りしています。御創建は不祥ですが、平安時代醍醐天皇の延喜五年(905年)撰上の「延期式」に記載されていることから、その時代以前より信仰されてきたとされる。社殿は第二次世界大戦で焼失し、再建されたが1992年、不慮の火災でまた焼失したため、1998年に新たに建て直したものである。
境内の風景と御朱印
感想
到着した時、素直に思った印象は広さよりも「綺麗さ」でした。新しいからとかではなくて、整理整頓されているというのか、上手く伝えられないけど、爽快感のようなものを感じたウサギ。まず真っすぐに拝殿でお祈りをして、摂社・末社を巡らせて頂いたのですが、どちらを訪れても清潔感を感じて、驚きました。まだまだ訪問した神社数は少ないと思うウサギですが、こんなに綺麗な神社には、めったに巡り合わないのではと思ったほどです。機会がありましたら、是非、参拝頂ければと思います。
さらに境内に「御池」があるのも情緒があって、ウサギ的には(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 「お馬さん」と「お牛さん」に出会えるから猶更しっかり御朱印も頂いてきました
うさぎは、今日も、しあわせを願ってきたよ!
【余談】亀に餌をあげる時に注意してね!
御朱印を頂きに社務所を訪れた時、「亀のえさ100円」に目が留まり、「せっかくだから」と購入して、「御池」へ向かい、「さぁ、餌あげよう!」と「御池」の淵に到着した瞬間、一斉に「鳩」に囲まれてしまいました…。平和の象徴「鳩」に襲われるなんて…。特にウサギは一人だったので、鳩になめられてたのかも(笑)。結局、半分近くの餌を「鳩」に持って行かれました。亀さん達、です。皆さんも、亀に餌をあげる時は二人以上をお勧めします(笑)
ランキングに参加しています。
もしよかったら、「ポチポチ」してね!
人気ブログランキング
もう一押し!「ポチポチ」してね!
にほんブログ村