新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2018年04月24日
バスボード〜座ってまたごう!お家の湯船〜
欲しいと思った方は
ケアマネージャーさんがいればケアマネージャーさんに、
かかかりつけの病院があればそこに
相談されることをおすすめします。
******
本日は…浴槽またぎ動作を安全に!「バスボード」を紹介します!
バスボード 介護 軽量 風呂 移乗台 入浴 足湯 浴槽ボード EEX-SUPA09B【送料無料】 価格:5,980円 |
当ブログで何度も何度も言っていますが…
入浴は、本当に危険が伴う活動です
そんな入浴動作の中でも最もダイナミックな活動が「浴槽またぎ」。
浴槽の縁の高さにもよりますが…
普通にまたぐ場合、片足ずつ高くあげて乗り越える必要があります。
足もしくは身体全体のバランスが悪い方は、片足立ちだけでもかなり難しいもの
浴槽またぎでは、
・あげた足をうまいこと着地させ、今度は反対の足でまたぐ必要がある
・床や浴槽の底が滑るかもしれない
・装具などをつけていない
という、危険のオンパレードです
でも、
「だから諦めてください」
とは言いません!
お風呂への情熱がある方は、今回紹介する「バスボード」を試してみて欲しいです!
バスボードは、浴槽に腰かけスペースを作ってくれる福祉用具です。
使い方は以下の通り。
@バスボードを設置しておく
Aバスボードの端に腰かける
B腰かけた状態で、片足ずつ足を浴槽に入れる
この後の動作は、一人で入るか介助を受けるかで分かれます。
【一人で入る場合】
Cバスボードから立ち上がり、方向を180°変える。
Dバスボードを正面にし、バスボードの手すりを掴んで座る。
【介助を受ける場合】
Cバスボードから立ち上がり、介助者にバスボードを外してもらう。
D浴槽の底に座らせてもらう。
(出る場合は全て逆手順です)
バスボードをこのように使えば、足を高くあげなくても浴槽に入る事ができますよ!
そもそもお尻がバスボードに座っているので、転倒して尻もちをつく事もまずありません!
(足を入れるときにダイナミックすぎなければ、ですが…)
ただしバスボードは浴槽に固定するため…
適した浴槽と適してない浴槽があります
また、使用者さんの疾患や障害によっても、使い方が多少異なります
使用者さんに適した方法、適した環境で行うためにも…
やっぱり、専門職に相談してから試してみてくださいね!
バスボード 介護 軽量 風呂 移乗台 入浴 足湯 浴槽ボード EEX-SUPA09B【送料無料】 価格:5,980円 |
浴槽へのこだわりは、年代や環境によってかなり個人差があります
支援者の方にこだわりが無い場合、
「危ないから、湯船には入らなくていいよね?」
と促すことが多いかもしれません。
できれば…
その人にとって意味のある活動がやれるよう、
時には道具を使いながら「幸せ」を支援していただけたらな、と私は思います
それではまた!
〜〜〜〜〜〜〜〜
ブログランキング参加してます!
健康と医療ランキングへ
にほんブログ村
2018年04月23日
押しかげん醤油さし〜醤油、もうかけすぎない〜
【台和】押しかげん醤油差し クリアレッド / PU-3【定番在庫】即日・翌日配送可【介護用品】自助具/自助用具/握力低下/運動障害/高齢者/塩分コントロール/高血圧/糖尿/成人病予防【通販】 価格:537円 |
高血圧や脳卒中など…
普段から塩分を控えるように言われている方は、たくさんいらっしゃると思います
私の病院の脳卒中患者様は、栄養指導で
「塩分は1日6グラムまで!」
と指導されることが多いようです
しかし…
塩分は醤油や粉末だしなどにも含まれているため、6グラムを完全に把握するのは難しいですよね
とどのつまり、
「可能な限り塩分を控えましょう」
ということになるかと思います
料理そのものの塩分は作るときに減らすとして、
問題は「卓上の醤油」。
高血圧の方は元々塩分を多めに取っていたという場合が多く、
ついかけすぎてしまう傾向にあるようです
そこでおすすめしたいのが、今回の「押しかげん醤油さし」!
こちらの醤油さし、上にボタンがついています。
このボタンを押し、なおかつ傾けたときだけ醤油が出てくるという仕組みです!
そのため、醤油の量を1滴〜意識的に調節する事ができます!
例えば皆さんが、普通の醤油さしで魚に醤油をかけるとき…
うっかり多目にかけちゃうと、かなり塩分が増えてしまいますよね
「しまった!」
と思っても覆水盆に帰らず…
取り替えてもらうか、そのまま食べちゃうか(あまりおすすめできません)という二択を迫られることになります
でも「押しかげん醤油さし」なら、
無意識で長い時間傾けてしまっても、醤油は出ません
ボタンも結構硬めなので、押したまま回しかけるときも自然と短い時間で手が離れます。
このように、どう転んでも醤油のかけすぎを防いでくれる優れものなのです!
実はこの醤油さし、
私がよく行く某回転寿司チェーン店でも使われています
私自身何度も使ってみて、やはり便利だなと感じました!
そして個人的に思ったことは…
「醤油1滴でも十分美味しくなるじゃん!」
ということです
その場しのぎの道具でなく、心から
「醤油は少なくて平気だな」
と思えれば、それに越したことはないですよね
塩分制限のある方だけでなく…
同じ食卓を囲む皆さんの、健康的な食生活にも一役かってくれると思いますよ!
気になった方は、ぜひ購入を検討してみてくださいね!
【台和】押しかげん醤油差し クリアレッド / PU-3【定番在庫】即日・翌日配送可【介護用品】自助具/自助用具/握力低下/運動障害/高齢者/塩分コントロール/高血圧/糖尿/成人病予防【通販】 価格:537円 |
塩分の取りすぎは、高血圧や肥満を引き起こすと言われています
高血圧・肥満になると、様々な疾患のリスクが高まります。
つまり、塩分を取りすぎない事が健康への第一歩!
もちろん取らなさすぎもダメなので、難しいところですが…
今日の記事を見てドキッとした方は、今日から少し気をつけてみてくださいね!
それではまた!
〜〜〜〜〜〜〜〜
ブログランキング参加してます!
健康と医療ランキングへ
にほんブログ村
2018年04月21日
(ざっくり解説)高次脳機能障害〜見た目ではわからない障害〜
高次脳機能障害を一言で言うと、
「脳の機能が混乱・低下し、以前は出来ていた様々なものが難しくなる事」
とまとめることができます(べんりのすけの見解です)。
そもそも脳は…
場所によって特定の役割を持っていたり、脳内の他部署と連携をとって働いたりと絶妙なバランスで成り立っています
病気や怪我などでダメージが加わると…
その繊細なバランスが崩れ、様々な症状となって現れるのです
受傷部位の違いや個人差もあるため、
一口に高次脳機能障害と言っても、症状は千差万別です。
******
現在、高次脳機能障害には「行政的な定義」と「医学的(伝統的)な定義」があります
(最近は、「行政的な定義」で高次脳機能障害を語ることが増えてきたように感じます。)
以下、ざっくりと説明していきます。
【行政的定義】
以下の4つの障害をいう。
@記憶障害
・昔のことを覚えていない
・新しいことを覚えられない
・覚えたはずのものを思い出せない
これらの1つあるいは複数が生じることで、様々な事が「思い出せない」状態になる。
例:毎日会っている担当の訓練士が誰かわからない、など
A注意障害
・ぼんやりしていて、作業のミスが多い
・複数の事を同時に行えない
・1つの作業を長く続けられない
など、様々な場面で不注意が生じ、生活に支障が出る。
例:(車椅子に乗っている場合)ブレーキをかけずに立ち上がってしまう、など
B遂行機能障害
何か行動する時に、自分で計画を立てて遂行することができない。
例:バスに乗って市役所に行きたいけど、何をどうすればいいのか、何を用意すればいいのかわからない、など
C社会的行動障害
・ささいな事で怒る
・我慢ができなくなる
・他者の顔色を見ずに行動する
など、他者と関わるうえで望ましくない言動をしてしまう。
例:思い通りにいかないと大声を出し、物を投げつける、など
【医学的定義】
行政的定義の4つに加え、脳の局所的な障害で起こる以下のものを含む。
D失語症
…話す、書く、相手の言っていることを理解する、などの事ができなくなる。
(本人の頭の中には「こう言いたい」という思いがあるものの、それをうまく表出できない。)
E失行症
…麻痺はない(軽い)のに、それまでできていた動作ができない。
特に、物品の操作が難しくなる事が多い(上着を着れない、歯磨きできないなど)。
F失認
…色々なものを正しく認識できない。
例えば左半側空間失認は、自分の左側のものをなぜか無視してしまう。
(もしくは見えている物体それぞれの左側を無視してしまう。)
(G場合によっては、上記3つに認知症が加わることもあります)
******
一口に高次脳機能障害といっても、こんなに種類があるのです(実際にはもっと細かくあるのですが、省略します)。
しかし…上で説明した症状は、どれも日常生活で困り事が発生しますよね
高次脳機能障害の辛いところは
「見た目ではわからない」点。
麻痺などの身体障害の場合は、
一般の人が見ても多少は分かるため、様々な場面で配慮してもらえる事が多いです
しかし高次脳機能障害の場合、専門職であっても見た目だけでは判断がつきません。
一般の方はある程度行動を共にしても、症状だとは気づかないかもしれません。
さらに…
高次脳機能障害はまだまだ認知度が低いため、様々な誤解が生じます
障害で難しくなっている事に対し、
「頑張ってないだけ」「さぼっている」と思われてしまったり…
キャパオーバーで作業をやっていても、「そろそろこれもできるよね」と増やされてしまったり…
心ない言葉を投げかけられる場合もあるかと思います
「本人の努力ではどうにもならない」
それを周囲が理解出来ないパターンが非常に多い!
例えばあなたが上司だとして…
両足を骨折している部下に
「階段を掃除してこい」
とは言わないですよね?
高次脳機能障害の方にとって、苦手な作業はそれくらい破壊力のある命令なんです。
周囲がきちんと障害を理解し、適切な配慮をする事が必須です!
世の中に「高次脳機能障害」という概念が定着し…
どんな方でも受け入れられる世の中になること。
あなたがこの記事を読んでくれたおかげで、少しだけ実現に近づきました。
ありがとうございます
下に「e-hon」さんのリンクを貼っていますので、もっと詳しく知りたい方は「高次脳機能障害」で検索していい本を探してみてくださいね。
それではまた!
〜〜〜〜〜〜〜〜
ブログランキング参加してます!
健康と医療ランキングへ
にほんブログ村
2018年04月20日
グランデ〜体に合わせられるエアーマットレス〜
欲しいと思った方は、
ケアマネージャーさんがいればケアマネージャーさんに、
かかりつけの病院がある場合はそこに、
相談されることをおすすめします。
******
床ずれ(じょくそう)は、寝ている時間が長く、かつ、自分で寝返りを打つ事が難しい方に起こる皮膚の壊死です。
寝たきりの方、脊髄損傷などで感覚障害のある方に起こりやすくなっています
床ずれが起こりやすい部位は、お尻の割れ目の上(仙骨・尾骨)や踵など、寝るときに圧迫される部位です。
特に、以下の条件が重なると起こりやすくなります。
@動かない・痩せているなどの理由で体重の圧がかかりすぎる。
A皮膚が汗などでふやけたり、乾燥している等して骨からの圧迫が強くなる。
B乱暴に動かすなどして、骨と皮膚に摩擦が起こる。
床ずれ予防は様々な視点が必要です。
今回紹介するのは…
@・Aに着目し、自分ではあまり動かない方向けのマットレスです。
******
本日は、私の病院でよく使われているエアーマットレス、モルテンさんの「グランデ」を紹介します!
モルテン エアマットレス グランデ(83、83ショート、91、91ショート)【介護用品】【エアーマットレス】【床ずれ防止】【床周り】【マットレス】 価格:152,200円 |
今までの記事では、ある程度動ける方向けのマットレスを紹介してきましたが…
本日の「グランデ」は、自分ではうまく動けない方でも床ずれを予防できるマットレスです!
まず「エアーマットレス」とは、中身が空気になっているマットレスです(そのままですみません)
コンセントから電源を取り、スイッチを入れることで中の空気を流動させます
そこまでは、どのエアーマットレスも同じですが…
「グランデ」は、スイッチでさらに以下の条件を設定することができるのです!
【マットそのものの設定】
・除湿(切/弱/強)
・かたさ(ハード/ふつう/ソフト/超ソフト)
・動作(静止型/圧切替型)
・圧さ(薄手/厚手)
【使用者についての設定】
・寝返り(できる/どちらでもない/できない)
・体型(ふつう/細め/かなり細め)
・足の変形(なし/あり)
・むくみ(なし/あり)
・痛み(なし/あり)
・とこずれ(なし/あり)
・発汗(ふつう/多い/かなり多い)
このように、すごく細かく設定できるのです!
また、状況に合わせて
「リハビリモード」
「強力除湿モード」
「背上げモード」
にもボタン1つで切り替えることができますよ!
私の病院では…
寝返りができない患者様・床ずれがある患者様には、まず「グランデ」が貸し出されます
(その後動作が出来るようになったら、違うマットレスに変わる事があります。)
「グランデ」を使用中に新たな床ずれが出来たという話は聞いていませんので、
その優秀さがわかりますね!
ただしもちろん、使用者さんとマットレスの相性はありますので…
気になった方は、お近くの専門職まで相談してみてくださいね!
モルテン エアマットレス グランデ(83、83ショート、91、91ショート)【介護用品】【エアーマットレス】【床ずれ防止】【床周り】【マットレス】 価格:152,200円 |
私はいつも、
グッズの「私が感じるオススメポイント」をメインに紹介しています
詳細はメーカーさんのページにたくさん載っていますので…
「もっと知りたい!」と思うものがあれば、一旦メーカーさんのページに行ってみてくださいね!
それではまた!
〜〜〜〜〜〜〜〜
ブログランキング参加してます!
健康と医療ランキングへ
にほんブログ村
2018年04月19日
(小児)エジソンのお箸〜お箸のファーストステップ〜
お箸を練習中のお子さんに!
箸の握り方を学べる「エジソンのお箸」を紹介しています!
【送料無料】トレーニング箸 エジソンのお箸 I(2歳頃から) 右手用・左手用 しつけ箸 練習用はし 価格:1,080円 |
*リンクは2歳〜用です
大人の皆さん!
お箸の握り方、どうやって習得したか覚えていますか?
学校や家族からしっかり習うこともあれば…
なんとなく使えていたよ、という方もいるかと思います
時々、個性的な握りをする方も見かけますよね。
お箸の握り方は、どんな形であっても基本的には大丈夫です!
ただしマナーを気にするご家庭は…
いわゆる、「正しい持ち方」「美しい持ち方」を習得したいですよね。
子どもは正直ですから、「正しくない持ち方」をしても
「この形が握りやすいぞ!」
と思ってしまったら中々修正してくれません
それならいっそ、「正しい持ち方」を「握りやすい!」と認識してもらいましょう!
そんなグッズが、今回紹介する「エジソンのお箸」です!
エジソンのお箸は…
親指・人差し指・中指を置くべき箇所に丸いリングがあります。
このリングに指を入れるとお箸の開閉がしやすくなる!
そのため、自然とその位置に指を置く習慣がつくのです
個人的にエジソンのお箸は、
利き手に麻痺などの身体障害が無い(またはとても軽い)お子さん用のものだと感じています。
具体的には、
・特定の疾患がないお子さん
・発達障害(自閉症など)のお子さん
・麻痺のない高次脳機能障害のお子さん
には身体機能的には向いていると思います
身体に障害のあるお子さんの場合は、以前紹介した「はしぞう君」の子どもサイズの方が適していると思います
どちらにしても向き不向きはあるので、
「うちの子に合うかどうかわからないけど、チャレンジしてみよう!」
という形で導入していくことになりますかね
(疾患のあるお子さんの場合、身近な専門職に相談すると試せる場合がありますよ!)
今回のリンクは2歳〜用なので、
かなり早い段階でお箸の練習をする場合の商品です
実際にはベビーから成人まで、年齢に合わせたサイズ・デザインが販売されていますよ!
購入の際は、サイズやデザインが合ったものを検討してみてくださいね!
【送料無料】トレーニング箸 エジソンのお箸 I(2歳頃から) 右手用・左手用 しつけ箸 練習用はし 価格:1,080円 |
お箸を上手に持てると、食事も美味しくなります!
早くから「ご飯が美味しい!」と感じれば、きっと好き嫌いも減るはずです
お箸が上手くなるといいことだらけ。
エジソンのお箸で、無理なくお箸の特訓をしましょう!
それではまた!
〜〜〜〜〜〜〜〜
ブログランキング参加してます!
健康と医療ランキングへ
にほんブログ村
2018年04月18日
滑り止めシート〜滑らず止まって安心安全〜
すべり止めシートロール 1m 白 L53004 アビリティーズ・ケアネット 介護用品 価格:4,968円 |
身体が不自由な方にとって、「滑る」という現象は恐怖です
足・手が滑って転倒したり…
道具が滑って使えなかったり…
そもそも、つるっといった瞬間は頭が真っ白になりますよね
それが怖くて動作を尻込みしてしまう、
そんな事もあると思います。
身体が不自由な全ての方へ、私がおすすめしたいのが「滑り止めシート」です!
「もう使ってるよ!」
という方、たくさんいらっしゃると思います
福祉用具をお使いの方は特に…
大きなサイズが必要になる場合がありますよね。
例えば
・ベッドとマットレスの間に入れる時
・車椅子とクッションの間に入れる時
・浴槽の中に入れる時
などなど
もちろん、小さいものだって必要になってきます。
そのため個人的には、
今回のリンクのようなロールタイプを1つ持っておくと便利だと思いますよ!
必要な大きさに切り分けられるし、万が一の劣化にもすぐ対応できます!
なお、皆さんに知っていただきたいのが…
どこもかしこも滑り止めシートを置けばいい、という訳ではないという事です
「ある程度滑った方がいい」箇所も存在します。
例えば廊下の床。
床全面に滑り止めシートを敷くと、
歩みを進める「一歩」が出にくくなってしまい、転倒の危険が高まります
滑り止めシートを置く場合は、以下のいずれかの条件を満たすものが望ましいでしょう
・極力動かないで欲しい物の下
(車椅子クッションなど)
・体から垂直方向の力を受ける場所
(手すり・浴槽の中など)
ここには敷いていいかな?と疑問に感じたら…
身近な専門職に相談してみてくださいね!
すべり止めシートロール 1m 白 L53004 アビリティーズ・ケアネット 介護用品 価格:4,968円 |
実際に滑らないことも大切ですが…
「滑り止めシートつけてるから安心だわ!」
という精神的な安定が得られる事が、最も大きなメリットかもしれません!
正しい使い方で安心を手に入れ、
自信をもって動作を行ってくださいね!
それではまた!
〜〜〜〜〜〜〜〜
ブログランキング参加してます!
健康と医療ランキングへ
にほんブログ村
2018年04月17日
いす式階段昇降機〜階段を椅子で越える〜
高額ですが、介護保険や身体障害者手帳の補助対象になっていません。
しかし、自治体によっては補助金が出るところもありますので、
欲しい!と思った方は、お近くの専門職に相談されることをおすすめします。
******
本日は…階段もバリアフリーに!いす式階段昇降機を紹介します!
*見積商品* いす式階段昇降機 タスカル/ST-III 屋内直線階段用 【シンテックス】【送料無料】【介護用品】【RCP】【敬老 2015】 価格:493,714円 |
身体…特に足が不自由な方にとって、階段昇降はかなりリスクを伴う活動です
私の病院でも、
「二階に部屋がある」
という方には、一階に部屋を移すことをおすすめしています。
もし二階が居室だったら…調子が悪い日でも、毎日階段を使わなければならないからです
でも、
階段って家の中だけじゃないんですよね。
住宅地には、階段を上った先に家がある、というパターンもありますし…
アパート・マンションにエレベーターが無い、という場合もしばしば。
階段は2〜3段ならまだしも、10段以上あるものはかなり強敵です
「階段を下りるのが怖いから、今日は外に出るのやめよう」
そんなのもったいないですよね。
引っ越すのもありですが…
試せそうな場合は、今回紹介する「いす式階段昇降機」を導入するのもありです!
先日コメントをいただいた方に、今回の「いす式階段昇降機」を少し紹介させていただきました。
いす式階段昇降機は…
階段のサイドにレールを取り付け、そのレールに沿っていすが動くという仕組み
心身の機能次第ですが、
基本的には、一人でも使える仕様になっています
実は色々なメーカーさんが出しているので、
・屋外用
・屋内用
・レンタル
・折り畳み式
などなど、思った以上にバリエーションがありますよ!
もちろん、アパートやマンションにつける場合は所有者さんとの交渉が必要です
許可が下りるかどうかは所有者さん次第ですが…
つけることができれば、同じ悩みの方全員が快適に過ごせますよね。
全国のアパート・マンションの所有者さん、
どうかよろしくお願いいたします
今回のリンクは、シンテックスさんのタスカルシリーズ、
屋内直線階段用です。
シンテックスさんは階段昇降機や段差昇降機専門のメーカーさんで、
階段昇降機を作って22年になる老舗です!
タスカルシリーズには屋外用・カーブ階段用もあり、色も選べるみたいですよ!
気になった方は、メーカーさんのページも見てみて下さいね!
*見積商品* いす式階段昇降機 タスカル/ST-III 屋内直線階段用 【シンテックス】【送料無料】【介護用品】【RCP】【敬老 2015】 価格:493,714円 |
私は今回、楽天さんに感動しています。
まさか、階段昇降機が売られているなんて…
私のブログ史上、ぶっちぎりの最高額です
「うちにぴったり!」
という方はぜひ購入を検討してみてくださいね!!
それではまた!
〜〜〜〜〜〜〜〜
ブログランキング参加してます!
健康と医療ランキングへ
にほんブログ村