アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2018年01月07日

三式戦術刀

その職人が作る武器は飾りも無く色気も無く、おおよそ美術品としての価値は無かったが、実戦ではよく斬れると評判で、求めるものが後を絶たなかった。

ふと、職人は思った。自分は人を斬ったことはない。試し斬りはいつも豚か牛の死骸だ。だが皆はよく斬れるという。人を斬るというのは、いったいどのような手応えなのだろう。

職人は己の剣を手にして戦場に向かった。転がる死体を斬っては、あまりにもすんなりと通る刃の威力に驚いた。全くもってつまらない。もっと――もっと斬った手応えが欲しい。

かくして職人は、手応えを求めて剣に加工を施した。斬られる側の苦痛など微塵も考えず。だが、完成した剣は押し入った夜盗に奪われ、職人はその身体で設計通りの苦痛を味わった。
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8631640
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
アコールさんの画像
アコール
プロフィール
検索
作品別
武器種別
リンク集
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。