アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年12月24日

天然スウィーツの魅力3

今日も無数にあるサイトの中から
こちらに来てくれて
ありがとうございます。

今日はスパッと行きますよ!

焼き芋の甘さは
「麦芽糖」ができたからでした。

麦芽糖は
私の好きなビールの原料でもあります。

ビール!

ビールといえば・・・





おっと、
「ビール」話題に行きたいところを
グッと抑えて、話を続けます。



この原料は
グルコースとグルコースが
二つ つながった二糖(マルトース(麦芽糖))です。
(グルコースとはブドウ糖のことです。)


ポッキーに入っていた
砂糖(ショ糖、シュークロース)も二糖で
グルコースとフルクトース
の組み合わせ。


このブログにちょくちょく出てくる
トレハロースも二糖です。
(トレハロースもグルコースとグルコースの
つながった二糖です。が
麦芽糖と結合がちがいます。)

トレハロースについては興味のある方はこちら



まとめると
二糖は
単糖が2つ 合わさってできています。

では単糖は
グルコースとフルクトースだけなの?

いえいえ、

ここで

今話題の「希少糖」です。


ご存知ですか?

名前どおり
天然には希少にしかないけど、いずれも単糖です。

20151222-sugar rare blog+.jpg

なんと
60種類以上の種類があります。

マルの大きさは
自然界での存在量を表しています。


この中の
「プシコース」
これはなめたら
ほんのり甘いです。


でも
身体にほとんど吸収されないので
いま、夢の糖質といわれています。

誰にととっての「夢」なの?



糖質制限を迫られている人たちです。
つまり
糖尿病の方たちです。

さらには
糖尿病は様々な病気の原因となるので、
認知症にも2-4倍ほどなりやすいしね。)



糖尿病予備軍1000万人ほどの
方たちにとっても朗報。

実は この「プシコース」

毎日、気にしてないかもしれないけど
あなたもたべています。



どれぐらい食べているのでしょう?


(つづく)

(今日の記事はここまでです。)

皆さんの日常の中に
脳を刺激する行動や言葉があります。
そして
将来の治療に結びつく種があります。

「まずは100日ためしてみよう!」


第68回
今日はクリスマスイブ。

チキンを食べている方。
ケーキを食べている方。
いつも通りの食事の方。
その食べ物はどこからきましたか?
また
その食べ物を作ってくれた方。
運んでくれた方。
料理してくれた方。
たくさんのご縁で目の前に料理として
現れています。

私も感謝の念を改めて
こめて今日は久しぶりの飲み会へと行ってきます。
目の前の料理から「そのご縁」を想像してみよう!


このブログはリンクフリー
転記も自由にしていただいて結構です。

みんなで一緒に赤ちゃんのような
柔軟な頭・体を取り戻しましょう。


メリークリスマス。
いつもありがとうございます。


ここです。


福祉・介護 ブログランキングへ


にほんブログ村

にほんブログ村
posted by Baby brain at 17:48 | Comment(0) | TrackBack(0) | 情報

2015年12月21日

ガンには4つ目の選択肢・新しい免疫療法オプシーボ. 厚生労働省の努力により価格の問題が少し解消.

(2016年11月16日追記あり)
わたしの父親は5年前に
胃がんが再発して、結果的になくなりました。

72歳でした。

樹状細胞の免疫療法を受けたのですが、
効果があったのか、今でもよくわかりません。



免疫療法というと
どうしても
「あまり効かない」「うさんくさい」
といった印象でした。

しかし
チェックポイント阻害剤に関しては
同じ免疫細胞をターゲットにしていますが、
効果は絶大です。


(過去のチェックポイント治療に関する記事は)


チェックポイント阻害薬とは?


がん細胞を見分けよう


実際に、
厚生労働省も
異例のスピードで
薬剤として承認しつつあります。

この動きは
世界でも同じです。

2015年6月19日
欧州医薬品委員会(CHMP)によって悪性黒色腫(メラノーマ)を対象に
PD-1阻害薬ニボルマブ(一般名、商品名はオプシーボ)が
異例のスピードで承認されました。
販売はブリストル・マイヤーズスクイブ社。

さらにアメリカでは
2015年10月1日、同じく悪性黒色腫(メラノーマ)に対して
免疫チェックポイント阻害剤ヤーボイ(イピリムマブ、抗CTLA-4抗体)と
ニボルマブの同時併用の効果を認め、
同時併用療法を承認しました。


チェックポイント阻害剤の対象も
メラノーマに加え、

肺がん、腎がん、白血病、食道がん、骨髄腫、
肝臓がん、大腸がんなど
にも適応するため、
治験が進んでいます。
(すでに承認のものもあります)

チャックポイント阻害剤の抗がん効果は絶大ですが、
価格も絶大です。


体重50kgの人で約75万円。
それが3週間に一度かかる計算です。
日本では高額医療ということで
月10万円で済みますが、
残りは税金で賄われるわけです。


お金のある人しか
医療にかかれないのか?
DSC_1652.jpg


波平さんが怒るのもわかります。


なんとかなるはず。



方法は2つ。

国立がんセンター
に3つのことを問い合わせる。
「あなたの罹患しているがん」
「チェックポイント阻害」
「治験」


もしくは
インターネットでこの3つのキーワードを検索し
近くの医療機関が出てくれば
自宅通いでチャックポイン治療を受けることができます。

また
主治医に直接、相談、紹介をおねがいするのもいいとおもいます。


繰り返しますが、
キーワードは
「あなたの罹患しているがん」
「チェックポイント阻害」
「治験」です。



チャックポイント阻害剤について
もう少し知りたい方はこちら


2016年11月16日追記

オプシーボの価格が2017年2月から
50%オフになることが了承されました。

思い切りましたね。
これで現在チェックポイント阻害剤の適応となっている
メラノーマの方
非小細胞肺がんの方だけでなく、
今後、適応拡大するすべてのがん患者さんに朗報です。

つくった会社の努力がもちろん認めるけど、
使う側は「お金持ち」しか使えないのは
おかしい。

今後、
医療格差がますます開くだけです。

価格を是正した国の努力に感謝です。

(^−^)


(今日の記事はここまでです。)


天然糖質(トレハロース)と
白神酵母を生かした
サンドイッチを押してください。

いつもありがとうございます。


posted by Baby brain at 15:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | 情報

2015年12月19日

ガン患者はアルツハイマー病にかかるの?

今日も無数にあるサイトの中から
こちらに来てくれて
ありがとうございます。

「糖尿病の人はアルツハイマー病になりやすい」

(興味のある方はこちらをどうぞ。)
認知症と糖尿病




では
3大疾患の1つ「ガン」
とアルツハイマー病との関係はどうなんでしょう?

結論からいうと
349万9378人(男性が約98%)の大規模なデータから
ある種のガン患者は
アルツハイマー病になりにくい。



ある種とは
肝臓がん、すい臓がん、食道がん、骨髄腫、肺がん、白血病などです。

胃がんなどでは有意な差はありません。

一方、前立腺がんとメラノーマは
アルツハイマー病のリスクが高くなります。

thumb_532917_table20151219-blog cancer AD.jpg
(日経メディカルより)

女性ではどうかなと思い
データを探したのですが、
見つけることができませんでした。

だれか知っていたら教えてね。



ガン細胞は
増殖するために
いろいろな成長因子を分泌します。
結果的に、
神経細胞にも良い影響を与えているのかも。

ガン細胞は増えては困るけど、

神経細胞に働いて
神経細胞を生き生きとさせるのなら
使いようによっては
いいんじゃない?

どうやって
つかうの?
CIMG3097+sola.jpg

たとえば
増えないガンを体内にいれて
↑ (ここ大切)
アルツハイマー病治療に使うとか。

大丈夫?
CIMG3097+sola.jpg

んー、わからないけど。


エイズウイルスや
インフルエンザウイルスを治療につかう
研究はかなり進展してるから・・・

あっ、もちろん、
感染しない無毒化したウイルスですよ。


人間、想像したものは
なんでも生み出すから
できると思うよ。



お、そうだ、

「ガン細胞を確実に封じ込めるカプセル」
体内に埋め込んで
ガン細胞が分泌する物質だけは
カプセルから出ていくぐらいの穴を
あけておけばいいかも。

お、これはいいぞ!
「カプセル法」。





将来、いろいろな技術が出てくると思うけど、
高度な技術は
使う人のモラルが求められるのも事実。

イスラム国が生物兵器を開発中なんていう記事も
読んだことがあるし
怖すぎ。
(>_<)


(ガンとアルツハイマー病の内容をより詳しく知りたい方はこちら。)


(オリジナルの記事はこちら。)


今日の記事はここまでです。

皆さんの日常の中に
脳を刺激する行動や言葉があります。
そして
将来の治療に結びつく種があります。

「まずは100日ためしてみよう!」


第64回
朝のスクワット
18回できるようななったよ。
あなたも昨日より一回多くできるようにしてみよう!

なんで、最近下半身の運動ばかり?

それは
後日、また記事にするけど、
実は、今
「ネズミ」をルームランナーにのせて
適度に走ってもらっているのです。

理由は。
エクササイズが
認知症をはじめ様々な病気によいはず。
自己治癒力・免疫力アップもアップするよ。
絶対。



このブログはリンクフリー
転記も自由にしていただいて結構です。

みんなで一緒に赤ちゃんのような
柔軟な頭・体を取り戻しましょう。


いつもありがとうございます。


ここです。


福祉・介護 ブログランキングへ


にほんブログ村

にほんブログ村
posted by Baby brain at 17:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | 情報
プロフィール
Baby brainさんの画像
Baby brain

いつも私のことを
かわいがってくれた
おばあちゃんも認知症でした。

認知症に対して
何ができるだろう。

その思いから16年たちました。
日々、試行錯誤です。

一緒に

日常生活できることから
認知症を予防・改善しましょう!

あちらのサイトも
順調に(?)
更新中です。
あちらのサイト

リンク
検索
<< 2019年05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
人気記事ベスト3
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。