アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2015年04月06日

認知症と糖尿病

a0011_000323.jpg


認知症の最も高い危険因子は
加齢です。

また
生活習慣病も危険因子の一つです。

大規模疫学研究(ロッテルダム研究)によると

糖尿病の人は
普通の人より、
認知症に2.0倍なりやすい。

ほかにも
多くの疫学データから
J Alzheimer Dis 16: 677―685 (2009).

値は少しづつ異なりますが、
やはり糖尿病の方は認知症になりやすい。

どれくらいなりやすいかというと
約2−4倍も認知症になりやすいということです。
「メタボ」から
「メタボケ」です。


では
糖尿病を防ぐ、
もしくは
進行させないために、
日常、我々ができることは何でしょうか?



医食同源ということで
食の一つ、
果物に注目しました。

「グレープフルーツ」を食べることで
血糖値も体重も減らす効果があります。
J Med Food 9: 49–54. (2006)

では
グレープフルーツ中の
成分を抽出し
食べれば
良いのでしょうか?


Naringin(ナリンギン)は
グレープフルーツの苦味のもととなる物質。
グレープフルーツや夏みかんなどの
果皮に多く含まれている
ポリフェノールの一種です。

これまで
ナリンギンは食欲を抑制したり、
脂肪の分解を早めたりする役割が
報告されています。

まず
ネズミに高脂肪分の食事を与えます。

ヒトでは
高カロリー食を毎日食べるようなものです。

もちろん体重がどんどんと増えてきます。
journal.pone.0108408.g006+.jpg

しかし
グレープフルーツを食べている
ネズミのグループは
70日目ぐらいから
体重の増加が抑えられました!
血糖値も下がりました!
インスリン抵抗性も改善しました!


しかし、
ナリンギン単独では
血糖値を下げることは
できましたが、
残念ながら
体重の増加を抑えることができませんでした。


血糖値を下げる薬、メトホルミン
(メトグルコという商品名で
大日本住友製薬から販売)
でも同様で、
血糖値を下げることは
できましたが、
残念ながら
体重の増加を抑えることができませんでした。

つまり、
グレープフルーツは
果物、もしくはジュースとして
いただくことで
初めて効果があらわれる
ということです。
PLOS one 9 e108408 (2014)

ここで
グレープフルーツは
99.9%輸入に頼っています。
輸入されるグレープフルーツについては
防かび剤をはじめとして
安全性について様々な問題が指摘されています。

やっぱり国産が安心できますよね。
さらに無農薬で作った
グレープフルーツ
なんてあるのかな?

おっと、、、
あっ、ありました!


ちょうど
今からが
グレープフルーツの旬の季節。

もし興味のある方はどうぞ。

ここだけ!光イオン水自然栽培【和製グレープフルーツ】河内晩柑/美生柑B品約10kg(小玉/中玉/大玉)約30〜50玉熊本県天草市/池田さん栽培 / 無農薬 果物 みかん / 無肥料 / 自然農法 【楽ギフ_のし】【楽ギフ_のし宛書】





健康と医療 ブログランキングへ

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村
posted by Baby brain at 17:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | 情報
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3511231
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
Baby brainさんの画像
Baby brain
プロフィール

いつも私のことを
かわいがってくれた
おばあちゃんも認知症でした。

認知症に対して
何ができるだろう。

その思いから16年たちました。
日々、試行錯誤です。

一緒に

日常生活できることから
認知症を予防・改善しましょう!

あちらのサイトも
順調に(?)
更新中です。
あちらのサイト

リンク
検索
<< 2019年05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
人気記事ベスト3
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。