◆前振り◆
ランクル70を購入して、しばらくしてからこのブログにいただいた情報で初めてその存在を知ったさなげアドベンチャーフィールド(愛知県豊田市伊保町向山16番地1)。
今や自分の中では群馬トヨタRVパークとともに超メジャースポットという位置づけになっていて、今回、そこに行けるということでワクワクするあまり、愛知県出身の会社の同僚に話してみたのだけれど、これが全く知られていない。
たまたまかもしれないけれど3人聞いたうち、一人は車好き(スポーツカー)、一人はトヨタ車愛用(一人は普通の人)にもかかわらず(猿投の人には失礼かもしれないけれど)、そもそも「猿投ってどこ」という状態・・・
あらためてランクル(又はクロカン)好きという狭いマニアックな世界の中で生きているのだと実感・・・そしてなんてすばらしいことだろう。
◯◯の穴の小さい話だけれど、釣りのポイント同様、それが好きな人にとっては、その興味の対象物がメジャーでないことは実はウェルカムなこと。なんせディズニーランドやUSJのような行列や混雑と無縁に存分に楽しめるということなのだから。
それにしても、我が家からさなげAFまでは新湘南バイパス(藤沢)⇒圏央道⇒東名⇒新東名⇒東海環状線(豊田勘八)のルートで約300km、4時間弱の道程とお世辞にも近いとは言えない距離。
家族を巻き添えにして行動する習性のある自分としては、何とかおびき寄せる餌が必要なのだけれど、招待券の有効期限(7月末)が迫る今まで妙案が浮かばず、ついつい先延ばしになってしまっていた。けれど、そんな中、渡りに船なイベント「伊勢志摩サミット」が開催された。
これが最後のチャンスと見て、家族で伊勢神宮お参り(あくまでついでに「さなげ」)ツアーを提案。(ちなみに、伊勢神宮というのは通称で、正式名称は「神宮」らしい、ということは一応知っている、とアピール)
これが了承されて以下の行程の旅行催行が決定。
・初日(7/9)さなげアドベンチャーフィールド&名古屋城(名古屋市内泊)
・2日目(7/10)伊勢神宮
日程が決まってワクワクしながら天気予報を眺めていたのだけれど、あろうことか台風1号発生、そして8日頃に沖縄地方襲来、その影響の雨雲が西から東に流れ込むことになり、日に日に悪化。
ついに9日当日は大雨のち曇り、10日は晴れの予報となってしまった。
「ついで」のさなげだから大雨でも別に結構とどっしり構える家族の傍ら、大雨が降っていたり、その直後では、ド素人が走れる環境ではないのではないかとドキドキしてさなげアドベンチャーフィールドに電話で確認。
すると、警報がでるとかよほどの状況でなければコースは閉鎖しないし、林間コースなら特に問題なく走行できる、BBQも横風が強くなければ屋根つきなので問題なしとのことで安心。
◆出発〜さなげアドベンチャーフィールド到着◆
ということで、初GPS訪問(記事)の興奮冷めやらぬまま7月9日(土)の朝5時半、雨がザーザー降る中、何の嫌がらせかと眠い目をこすることすらままならない家族を叱咤激励して用意させ、ランクル70バンに押し込んで出発。
とりあえず乗せて、あとは寝かしながら搬送して途中のSA・PAで起こして朝食を食べさせるプラン。
この日さなげアドベンチャーフィールドは10時から団体様が入っていて、メガクルーザーで遊覧したりするので、朝食時間込みで4時間ほどと見込んだ。9時半ころに到着するとその前に遊覧できていいのでは、とのことだったので、そこを目指す。
道中は雨ながらもこれといった事故などなかったのだけれど、寝ぼけ眼達の朝食に思ったより時間がかかったりして、30程の遅れが発生。カーナビの地図データが古いため新東名の情報が全部は入っていなくて、東海環状線の手前辺りは不安だったものの、無事に進んだけれど、豊田勘八出口到着時には既に到着予定の9時半。そこから下道を走って憧れの地さなげアドベンチャーフィールドに到着したのはほぼ10時。
さなげ情報をいただいた皆さんの写真で馴染みのある入口を入っていくと、そこは既に団体様で大賑わい。
雨が結構降っているにも関わらず、たくさんの普通乗用車とおじさんおばさんが山盛り。
これはしくじったかぁ〜、長時間待ち&コース大渋滞の被害妄想が広がりブルーな気分。
と言っていても仕方ないので、受付のある建物内へ。
ここは思ったよりこじんまりとしていて、小さな受付、トイレ、喫茶コーナーと、少しのグッズ販売、タイヤ、シートが少数展示されているくらい。
受付で名乗ると、「神奈川トヨタさんですね」言われる。予約の時、問合せの時、常にそうだったのだけれど、招待券発行元の「神奈川トヨタ」がかなりインパクトがあるらしい。
受付の人はどの人もとても親切でマイルドな口調。初めてでも安心してメニューの相談ができてとても良かった。
ちなみに、聞いてみたところ、招待券を配ったのは神奈川トヨタだけだったらしいので、これは本当に感謝しないといけない。正直、招待券というきっかけがなければ、この距離を乗り越えて来られてはいないと思う。
受付に飾ってあるミニカーを見て、小さなオモチャ欲しがり族2名が目を輝かせると、受付のお兄さんがベージュのミニカーありますけど、要りますか?と聞いてくれて、2台ないと喧嘩するので聞いてみると、なんと2台あるとのこと。そんな訳で、一時はネットで3万円/台と暴騰していたミニカー2台を800円少々でお買い上げ。
そんなレアものであるとは知らないオモチャ欲しがり族達はさっそくバリバリと箱を空けてブーンブーンとやり始める。まぁ、これでしばらくおとなしいならお安いもの。
といきなりお土産購入から始まるが、いよいよ本題に。
◆さなげAF満喫◆
メガクルーザー遊覧は団体様が利用中だったので、まずは車両レンタル走行から。そして、次にメガクルーザー遊覧か持込走行。最後にBBQという順番に決定。
神奈川トヨタがくれた招待券に含まれる内容はありがたいことに盛りだくさん。
★オフロード体験★
@車両レンタル走行(1週)
A車両持込走行(1時間)
Bメガクルーザー遊覧(1週)
★バーベキュー★
@6人用コンロセット(1セット)
A食材ファミリーコース(お肉・野菜 4人用)
〜車両レンタル走行〜
通常、ランクル200、プラド、FJクルーザーから好きな車を選ぶことができるとのこと。ただ、この日は200は出張中とのことで選べなかったので、自分的には走ったことのないFJクルーザーが良いかなと思い、追認してもらうためにFJクルーザー好きのオモチャ欲しがり族1名に聞いたところ、以外にもプラドを御指名。RVパークで3回位乗っているので、えぇ〜、と思ったのだけれど、もうダメ。聞くんじゃなかった・・・
そんな訳で自分の希望とは違うプラドでのレンタル走行決定。
さて、まずは運転してもらって助手席かな、と思ったのだけれど、自分が運転して、となりにインストラクターの人が乗ってくれるとのこと。大丈夫なのかな〜、と少し不安になりつつもプラドに乗車。後部座席には家族3人。
プラドに乗り込んで初めてしったのだけれど、レンタルのプラドはRVパークのとは違う、最新のクリーンディーゼルプラド。街中で試乗したことはあるけど、こういう場所でこの車に乗れるとは、ちょっと嬉しい。オモチャ欲しがり族、ナイス。
走るコースはいきなり林間コース。ワンダフルコースはミニバンなどでも走れるかなりライトなものなので、プラドなら林間コースでしょ、ということらしい。
まずはステアリングの握り方を教えてもらう。RVパークでも教えてもらったけれど、凸凹を走るとステアリングが急に回るので、指を内側にかけないのがオフ走行の基本とのこと。片手でクルクルクル〜なんてのもあり得ないので、当然ながら両手でしっかり保持。
林間コース走行ではトランスファーギアをL4にしてセカンドギアで走行するのが基本、ただし急こう配の下り坂2か所は1速(コース上の看板で指示が出ている)。
インストラクターの人はスネークダウンの下り坂の所は1速と言っていたような気もするけど・・・まぁ、看板に従えば間違いなし。
さて、早速コースに入っていくが、L4&2速の戦車チックな走り自体に慣れていないので超緊張。
※写真はランクル70の持込走行時のもの。林間コース走行の動画は持込走行のところにリンクを貼っています。
@波状路
波打ってるってことなんだろうけど、ここはなんてことなく通過。序章という感じ。
AS字ヘアピン
波状路の先に続く平坦な道を左手にBBQのできる建物を見ながら進むと、右手に狭い下り坂の入口が見えてくる。ここに頭を突っ込んでいく感じになる。
コースの先が見えないので、最初は怖いけれど、きちんとハンドルを切りさえすれば曲がれるし、2速のエンジンブレーキで十分にゆっくり降りられる。
B山登り
角度20度、55mの上り坂。自分は20度といってもピンとこないけれど、目の前にすると、まず日常の車生活ではお目にかかることがない上り坂。幅は十分。
雨が降っていて濡れた斜面なので、少しは滑るのかなと思っていたけれど、2速でゆっくりアクセルを踏むとまったくすべることなくグイグイと上ることができる。
スピードを出して上るのはド素人にもイメージできるけれど、じわじわゆっくり上ることができるのがクロカン車の凄いとこなんだろうなぁ〜
Cテクニカルバンク
ここは狭い急なS字の下り坂。坂の手前に「1速」という指示が出ていた気がするけれど、レンタル走行の時は2速のまま軽くブレーキ踏みながら下りたような気もする。
かなり狭いので、最初は車をぶつけるんじゃないか、という意味で怖く感じたな〜
ここでも雨だからといってズルっと滑る様なことは全くなし。車もタイヤもすごいと感心。
D沢渡り・ヒルクライム
ここは普通の上り坂って感じかな〜。特に問題なし。
ちなみに、このあたりで、ランクル200にも装備されているクロールクローラーなるものを体験させてくれた。低速版オートクルーズとでもいうのかなぁ、ダイヤルで速度を1〜5kmに設定して、アクセルを離してもグイグイ坂を上ったり降りたりする機能。ただの上り坂で体験したからそれほどスゲーっていう印象ではなかったのだけれど、きっともっと凸凹だったりしてもグイグイ登ったりして、そうなるとスゲーってなるんだろうなぁ〜、といういかにも素人らしい中途半端な感想。せっかく体験させてくれたのにすみません。
Eスネークダウン
急で長くて途中大きな轍の凸凹もある下り坂。ここは1速指定。パッと見では「おっ」と思うものの、1速のエンジンブレーキとちょいちょいブットブレーキを踏む程度で十分降りることが可能。エンジンブレーキの力って本当に凄い。
F岩石走路やモーグル走路のある広場
コース途中で一旦広がる広い空間。ここにはいかにも上級者向けっぽい岩石走路や岩でできたモーグルの斜面などがある。レンタル走行ではここは通過。
G突撃坂
広場から再び林間コースに入る入口となる坂。狭くて急、でも短い坂。坂の先が見えないので突撃って感じかな(そのまんまのいい加減な感じになってきたな〜)
H大登り
コース最後の長い上り坂。このあたりまで来ると、車の能力を信じているので気持ちいいい感じに登れてしまう。
I石落とし・泥落とし
最後は金属製の石落としの凸凹と、プールのような泥落としを通過して終了。
こんな感じでクリーンディーゼルプラドによるレンタル走行は終了。
林間コースを走る限りは、車をぶつけたりこすったりする可能性はほとんどなさそうで、オフ走行の中でもアップダウン体験といった感じ。エンジンブレーキだけで坂道を降りる感覚はRVパークのテストコースで体験させてもらっていたので、それほど驚きはなかったのだけれど、濡れた斜面でも全く滑らずグイグイ進む感じは感動。
そんなこんなで家族一同、大満足でプラドを降りて、一旦受付へ戻る。
今でこそこんな感じで余裕っぽく解説したりしているけれど、実際のところはまだ一周しただけで自力で走る自信はついておらず、もうワンクッションほしいということでメガクルーザー遊覧をチョイス。
〜メガクルーザー遊覧〜
※うっかりメガクルーザーの写真を撮り忘れてしまった・・・
少し前、クリーンディーゼルプラドで走ってきたあの狭いコースを、あのドデカいメガクルーザーが走るというのがどうも想像がつかないのだけれど・・・
サービスメニューに入っている以上は走るのでしょう、とういうことで白いメガクルーザーに乗り込む。
雨がザーザー降っている中、小さいオモチャ欲しがり族2名+奥様がいるのに、もう自分のことだけしか考えていなかったようで、さっさと助手席に乗り込んでシートベルト装着。
雨の中後部座席にオモチャ欲しがり族を持ち上げて乗せる奥様の冷たい視線・・・
夏なのに寒い・・・
さて、コースに入っていくメガクルーザー。インストラクターのおじさんは物腰柔らかそうなおとなしそうな感じ。
メガクルーザーは大きいけれど、4WSなので小回りが利くとか、色々教えてくれながらゆっくりと林間コースを進んでいく。
しばらくすると、おじさんがちょっと速度を上げる、というような発言。
それは結構ですな、と思っていると、おじさんが豹変!
アクセル全開じゃないかと思うようなスピードで坂を上ったり下ったりし始める。
おわーっと素人達が叫ぶのを楽しむように林間コースを爆走するおじさん。
へたなジェットコースターとかアトラクションより遥かにスリリングで面白い。
まさかこのおじさんがなぁ〜、最初見たときは農家のおじさんがアルバイト位に見えた(失礼)のに、途中からは、昔は愛知のロッキーと言われたけれど、今はプロボクシングのセコンドやってますって感じのおじさんに見えてきて、惚れそうになってしまった。
さて、愛知のロッキーはその後も、岩石走路を走って見せてくれたり、土のモーグルのところを走ったり、メガクルーザーの能力をいかんなく見せつけてくれて楽しい激しい遊覧は終了。
さなげAFさん、この人どこで見つけてきたんだろ・・・RVパークの半田店長さんの兄弟?
〜車両持込走行(1時間)〜
いよいよやってきました持込走行。レンタル走行だけの時は不安が大きかったのだけれど、メガクルーザー遊覧を終えるとなんだか気持ちが大きくなったような・・・
あの走りをしても死なないなら、カメのように走行するくらい何てことないんだろうという感覚に。
さらに雨という悪天候がよかったのか、自分が走行した時間は他の車両はゼロ。完全貸切状態で最初のうちは特にゆったりノンビリ走ることができたので、とても恵まれていたのだろう。
※素人の語りをカットするため音声なしなので、ちょっと迫力に欠けますがご容赦下さい。
コース自体はレンタル走行と同じ林間コースなので、ゴチャゴチャ書かないけれど、持込走行をしての感想は、ランクル70スゴイ!!
素人なので車の性能の細かいことや、フィーリングは分らないのだけれど、クリーンディーゼルプラドで林間コースを走行したときよりも、明らかにランクル70で走ったときのほうが安心感と力強さを感じた。
登り坂はMT車だからなのか、まったくもたつく感じなくダイレクトにアクセルをふんだだけグイグイ登る感じ。プラドのときはもう少しジワジワと上る感じだったと思う。
そして、下り坂のエンジンブレーキも70のほうが力強い。2速で下る坂ではブレーキどころかちょいちょいアクセルを踏みながら進む感じ。最後の1速で下る坂でもフットブレーキなしでも降りられてしまう。
狭いコースでもプラドのときより見切りがいい感じもした。
ただのアップダウンのコースなので、まだまだ性能の極一部しか発揮していないのだろうけれど、とにかく自分のランクル70がすごい力を持ってるんだなぁ、と嬉しかった。
そんな感じに気を良くしたので最初は走るつもりのなかった岩石走路にも挑戦。
挑戦といっても、端っこの小さな岩がほぼ平坦に置いてあるだけの場所で、RVパークのテストコースよりも全然厳しくない場所。
実際、1速でクラッチをつないで、ブレーキもアクセルも踏まない状態でハンドルだけ握っていれば、ガタガタ車体は揺れるものの、特にぶつかるでもこするでもなく通れてしまう。
その後は土のモーグルの方にいって、山を乗り越えたりしてみる。調子にのって走りまわっていると、大したことなさそうに見えたところで、カメ。かと思ったらズリズリっと下がってマフラー部分が土に埋まってしまった。
デフロックを使って脱出すると、マフラーからブホっと土を噴射しながらなんとか脱出。
すごい坂を上ったり岩を乗り越えたりする反面、柔らかい土みたいなところはかなり要注意なんだなぁ〜、と学習。
まぁ、そんなこんなで1時間はあっという間に過ぎ去り、持込走行は終了。
わがランクル70は嬉しそうに泥だらけ。よかったねぇ〜
〜BBQ〜
そして最後はBBQ。
幸い、お昼時にはほとんど雨が上がっていて、良かったのだけれど、仮に雨が降っていても強風でないかぎりは楽しめそうな大きな屋根つきのバーベキュー場。
朝、到着したときの団体様は遊覧以外ではコースには入らずBBQが主目的だったようで、お昼頃にはすっかりできあがった感じでワイワイとやっていた。ほかにも、BBQだけを楽しんでいるような若い人も何組かいたけれど、混雑とはほどとおい余裕のある状況で快適そのもの。
午前中、天気が悪かったせいで気温がそれほど高くないのもまたラッキー。
そして食材までセットにしてくれた神奈川トヨタには本当に感謝。運転できるのが自分だけなので、ビールが飲めないのが残念だけれど、それは夜のお楽しみにするとして、十分な肉、野菜、そして焼きそばをいただくことができた。
BBQ場近くにある四駆神社。
〜さよなら、さなげアドベンチャーフィールド〜
さて、そんなこんなで朝10時に到着して、BBQが終了したのが午後2時半頃。
この日は名古屋のホテルに泊まるので、さすがにドロンコはよろしくないだろうということで、さなげAFに設置されている洗車機で洗車。本当は名誉の泥んこをもう少しつけておきたかったんだけど・・・
今回は林間コースを満喫し、ちょっと走れる気になっているのだけれど、ここにはまだ見ぬトライアルコースがある。
また来たいなぁ、と後ろ髪ひかれる思いで明日のこの旅行の本命に向けてさなげAFを後にした。
◆トヨタ博物館◆
さなげアドベンチャーフィールドを後にして、向かうつもりだったのは名古屋城。
金の鯱鉾を見ずに名古屋に来たとは言えないかどうかは知らないが、とりあえず見ておこうと思っていた。
ところが、そこに向かう道中、赤い大きな看板にトヨタ博物館とあるのを発見。
トヨタ博物館の存在は知っていたものの、通り道にあるとは思っていなかった。
このとき、再び雨が降っていたし、なんか面白そうなので、行ってみようかということになり立ち寄ってみた。
非常に大きな綺麗な施設。駐車場に入るとオーバーフェンダーをベージュに塗装したバンが一台・・・関係ないか。
一体どんだけ古いランクル展示してあるんだろか、と勝手な期待を膨らませてしまったのだけれど、実際はもう少し高尚な内容。
メーカーや国を問わず、年代物らしき、でもピカピカの車が沢山展示されていて、車マニアなら涎ものなんだろうけれど、自分はあまりそういう文化的なことに関心がないほうなので、ひたすらランクル探し。
その結果、2台だけランクル関連を発見。
1台は結構すごい。「パパモビル」というローマ教皇のための車で、ボリビアで再販ランクル70をベースに製作されたものらしい。博物館の入口入ってすぐのところに展示してあって、お金を払うことなくみられるんだけど・・・
ローマ教皇のための車をランクル70をベースに作ったなんて・・・スゴいセンス。
ランクル70こそ高級、最高、という価値観がそこに存在したのだろうか。
ちなみに、よくみると、ロゴが「TOYOSA」となっている。
トヨタのバッタもんかと思ったけれど、ボリビアの現地トヨタ代理店の名前がTOYOSAらしい。
もう一台はランドクルーザーFJ25L型。トヨタの本格的な海外輸出が始まったときの車らしい。かっこいいはずなんだけど、ピカピカすぎて・・・錆びて穴空いたやつなかったのかなぁ・・・
あとはお土産コーナーやらあったのだけれど、案の定、オモチャほしがり族のうち1名がが暴れはじめたので早々に退散。
結局、ここに立ち寄ったことで名古屋城に行く時間をロストしてしまった・・・ちょっと後悔。
◆クルーザーランド◆
さて、トヨタ博物館を後にしたころは既に4時過ぎ。もう名古屋城に行く時間はない。
下道を通って名古屋市内に向かうので、途中どこか立ち寄れないかと考えて思い出したのが、以前、いぴぴさんが教えてくれていたクルーザーランドなるお店。
ネットで検索してみると、ミニカー専門店のようだが、4WD用品を売っているような感じもする。いまいちよく分らないけれど、場所はそう遠回りにならない感じなのでちょっと立ち寄ってみることに。
そして、お店前に到着。
「大人の 4WD ミニカー ショップ」と書いてあって、いわゆる四駆専門店のような大きな店構えでもないので、到着してもなお、大人が楽しむ4WDミニカーのお店にしか見えない。
それでもいぴぴさんからは本革シフトノブの話をここで聞いたとか、そんな話を聞いたような気もするし・・・恐る恐るお店の脇の駐車場に車を突っ込んで、お店に入ってみると、人のよさそうな店主のおじさんがお出迎えしてくれた。
無駄口聞くでもなく、おじさんはすっとお店の奥の方にいって何やら作業をしている模様。
店内を眺めると、ガラスケースにはミニカーが沢山陳列されている。売っているのか、趣味なのか・・・お店だから売ってるんだろうな、という感じ。
そして、本当にここに車のパーツが売っているのかと探してみると、あった!入口脇の棚の中に、シフトノブやらエンブレムやら、ランクルの40、60、70あたりのパーツがギュギュウ詰め。
なるほど、やっぱりここはパーツショップでもあるんだ。
怒られちゃうかな、と思いつつパーツの写真は撮ったんだけれど、掲載許可はもらってないので、やめとこう。
いやぁ、不思議な感じのお店だった。
そうそう、お仕事中のようだったので、ゴチャゴチャ話しかけなかったけど、店主のおじさんはとても良さそうな人だったことをちゃんと言っておこう。帰り際も、何も買ってないのに、気持ちよく挨拶してくれたし。
きっと、相当のランクル精通者で、色々なパーツの相談なんかに乗ってくれるんだろうなぁ。
◆ホテル・夕食◆
その後、名古屋ヒルトンにチェックイン。夕ご飯は名古屋名物味噌煮込みうどんを食べたいと思っていたところ、ちょうどホテルの目の前に山本屋。
昼我慢したビールと一緒にいただいた。
独特のコシのある麺も美味しかったなぁ〜
ちなみに、余談ながらヒルトン名古屋も最高だった。
それほど期待していなかったのだけれど、まずホテルに入るとハワイなど海外のリゾートホテルのような香り。
そしてスタッフの対応は一流ホテルな感じ(一流ホテルなんだろうな)
室内も広くはないけれど、完全リフォームさているのか、とても綺麗でスキのない感じ。
朝食のビュッフェはメニューも豊富で、どれも美味しくおなか一杯になるのが悔しい感じ。
ヒルトンってハワイでちょっと泊まったことがある程度だったけど、いいホテルなんだなぁ〜
◆いぴぴさんとのご挨拶◆
今回の旅行、ブログにもFBにも予め書いていた訳ではないのだけれど、偶然にも当日朝、いぴぴさんからさなげへの誘いのご連絡をいただいた。
たまたまその日向かっている事を連絡すると、ホテルにはいった夜、メールが入り、翌日伊勢に向かう途中のインターまで来ていただけるとのこと。
まさかそんな事があろうとは思いもしなかったけれど、折角の機会なので、8:30に大山田のSAで待ち合わせさせてもらった。
少し遅れてしまって到着すると、ブルーのバンが1台。
すぐにいぴぴさんが現れてご挨拶。
さなげのことなど色々お話しさせていただいて、折角なので、2台揃って記念撮影。
お会いできただけでも有り難いのに、オモチャ欲しがり族2名にランクルチョロQ、そしてローカルフード盛り合わせまでいてだいてしまった。
いぴぴさん、思いがけずお会いできて本当に良かったです。お土産までいただき本当にありがとうございました。
いただいた「つけてみそ かけてみそ」を豆腐にかけて食べてみたら、ウマかった〜。こりゃハマりそうだ。
(この先、ランクルファンには時間の無駄なただの日記なのでご注意下さい。)
◆伊勢神宮〜帰路◆
さて、いぴぴさんとお別れして伊勢神宮まで約1時間半。
外宮〜内宮と参拝。
昨日と打って変わっての猛烈な暑さにヘロヘロになったところに絶品の赤福氷を食べて、元気回復。
13:30頃、400km先の自宅に向けて出発した。
途中、ビックリするほど綺麗な富士山を見られたのは良かったけれど、静岡あたりに来たところで海老名〜大井松田間で事故があったらしく、渋滞がグングン伸びて、ついには25kmに。
順調なら7時過ぎには到着と見込んでいたのに・・・
圏央道経由は諦めて大井松田から西湘バイパス方面に抜けて、134号の渋滞にはまりながら、ようやく自宅に到着したのは20時半。
さすがに疲れたなぁ〜
でもさなげもいぴぴさんとのご挨拶も、楽しかったなぁ〜
ちなみに、今回の旅行での総走行距離は860km。
こんにちは。さなげいいですねぇ〜お近くなのが羨ましい。前回の林間コースではデフロックは使わなかったのですが、やはり適度に濡れた状態で、ジオランダーATというのが恵まれていたのでしょうね。次回はタイヤノーマルのピックアップで試してみようと思います。林間コースで自信を得たということは、次はチャレンジですね。期待してますよぉ〜
今日もさなげに行って来ました.二時間みっちり,林間コースを走ってきました.今日一日でかなり自信が付いてきました.コースを読んで,デフロック使わずに行こうとか,デフロックを使って轍のあるところを進もうとか,自分に課題を課しながら楽しめました.個人的には沢渡りからヒルクライムのところはデフロックがないと厳しいですね.
さなげデビューおめでとうございます。
さなげは、日によってコンディションがずいぶん違いますし、日々整備?もしてますので、それが楽しかったりもします。
山登りや沢登りあとの合流地点は大きく路面がえぐれているときがあり、ノーマル状態ですと対角線スタックで登れない時がたしかにあります。
自分も年に1〜2回は走りにいってますが
初回であそこまで走っている管理人さんはすごいなあと思いました。
ひえー。僕なんて、ランクル乗りとは言えないお恥ずかしい限りです。予定があえば、是非、足を引っ張らせてください。あははは。
ワンダフルコースでビビった僕ですので。
さなげデビューおめでとうございます。即入会ですか!
来月更新なので近々行きたいと思っておりますのでタイミング合えば一緒に走りたいです。
こんにちは。さなげ行かれたんですね〜。やはりS字ヘアピンはピックアップだと、回転半径的に辛いんですね。上り坂はいぴぴさんの言われるようにタイヤでも違ったり、もしかすると雨で濡れてる位の方がグリップが効いてよかったりするのかなぁ?なんて素人ながらに思ってしまいました。楽しいところですよね〜
三連休の最終日,初のSAFに行ってきました.管理人さんのブログで自分で行けそうな気になって挑戦.いきなり,車両持ち込みでインストラクター同乗としました.はじめの一週はワンダフルコースを周りましたが,ワンダフルコースですでにビビってしまいました.林間コースはアドレナリン全開で全く記憶がありません.S字ヘアピンではピックアップでは切り返す必要があったのと,沢登あたりの坂でデフロックでも抜けれなかったので,バックして登ったことしか記憶がありませんでした.すでに会員になったので,時々行ってみたいと思います.
こんばんは。さなげのカレーですか、あのカフェコーナーですよね、BBQできないときはそれがあるんですね。BBQは素材とかメニューは普通なんでしょうけど、やはり広々した自然に囲まれて食べるのは最高でしたよ。ビールが飲めれば最高でしたけどね〜
お一人様でもビール飲んで昼寝したら気持ちよさそうですけどね〜
実はさなげでBBQはやったことないです。いかがでしたか?(さすがにおひとりさまBBQは悲しすぎるのでいきませんが)
噂によるとセンターハウスのカレーライスが旨いという話があり、コーヒーしか飲んだことないので次回はカレー食べにさなげに行ってみようかと思ってます。(トライアルコースも経験ないのにこっちのほうが必死かも(笑))
こんばんは。今回はさなげ会員なりませんでした。完全無料に気を良くしてましたが、次は有料なんですよね〜
ああ、ふられてしまった…。
冗談はさておき、プラドディーゼルと乗り比べ羨ましいです!
私もさなげで70の実力と凄みを感じで一段と愛着がわきました。一度経験すると手放したく無くなる魅力が有りませんか?
ところで流石に会員にはならなかったのでしょうか?RV-Parkの会員になる位ですから勿論ならないと方参りになりますよ!
トヨタ博物館のヨタ8が私の携帯のトップ画面です。(ランクルでないのです)
次はどのような理由でご家族をさなげに連れ出すか楽しみにしております。
先日はありがとうございました。さなげも日によって、装備によって変わるんですね。いきなりランクル70、高性能なタイヤで体験してしまうと色々過信してしまいそうですね。油断禁物心にしておきます。あの後、いただいたお菓子やオモチャのおかげでかなり子供達の騒ぐ量が減り、本当に助かりました。今回は名古屋市内はほとんど見てないのでまた行きたいなぁ〜とおもってます。今後ともよろしくお願いします。
こんばんは。伊勢への途中道、お引き留めしてすみませんでした。
さなげ、動画拝見しましたら結構路面が穏やかでしてよかったですね。いやらしく対角線に掘れてたりしてることもあります。また装着していた、ジオATSの効果もあったと思います。自分の純正タイヤだとちと怖い場合も。
まだ名古屋の食べ物と遊ぶところ残っていますので是非さなげ共々お越しください。
家族旅行で林道走行などの四駆の楽しみを盛り込むのは結構大変ですよね。自分だと185サーフ買ってしばらくした頃でしたでしょうか。(15年ぐらい前かと)
そんな頃もあったなあと、桑名インター降りる青バンから、家族の皆様が手を振っている白の76バンの姿を見てそう思いました。
コメントありがとうございます。期限切れ、もったいなかったですね〜
でも、チケット使うためだけに行くにはちょっと遠いですからね。
少しでもお役に立てたら良かったです。自分みたいな未経験者にも楽しめる本当に良いところでした。
コメントありがとうございます。赤福氷、味噌煮込みうどん、ミニカー&さなげ、これだけ揃うと家族全員満足でした。
林道ツアーみたいなガッツリお付き合いもできるといいんですけど、なんせ基本家族連れなんで難しいんですよね〜
県内の方とも並べて写真くらい撮らせていただきたいところですけどね〜
素敵なレポートと動画で行った気分に浸れました、ありがとうございます!
自分は結局使い損ねて期限切れとなってしまいました…(T^T)
さなげデビューおめでとうございます♫
内容盛り沢山でしたね〜。ご家族も大満足だったのでは無いですか?
赤福氷美味いですよね!
今度は林道ツーリング御一緒にいかがですか?