アフィリエイト広告を利用しています


カスタムパーツを探す

待望の再再販関連情報

新ブログ「ランクル70研究所」はコチラから

記事検索

タグクラウド
10インチリフトアップ 17×7.5j 17センチ 200ステアリング 265/75R16 275/65R17 285/75R16 2速発進 3Way 3インチリフトアップ 4H 4WDステッカー 4WDマーク 4×4エンジニアリング 4×4マチヤマ 4灯化 950登録 aiba works All cruiser Session ALPINE ARB ARBウインチバンパー ARBバルブキャップ ARBルーフラック AT Beat-Sonic beaver step BFグッドリッチ BRONCO C-HR CARAZオリジナルホーン CM COMTEC demon DIY DSRC ETC ETON good rich GPS GRJ79 HDMI HID HIKALE HKBステアリングボス HZJ77 IPF JAOS JAOS BATTLES JAOSマフラー K&Nフィルター LCM LED LEDスキャナー LEDルームランプ ledワークライト Line-X LINEスタンプ MG DEMON MIRAI OBD2 OFFROAD IMPACT JAPAN PIAA pivot PX-10 Q-SEE RAYS RAYS TE37 RAYS TE37X Real REALステアリング RVparkファクトリーツアー RVパーク smittybilt SOLID RACING SUV TE37 TJM TK TECK TOYOTA TOYOTAグリル TOYOTAステッカー TRAIL TRD UFO UP USB USBポート USB接続通信パネル VIPER Youtube ZEAL ZX ZZYZX あんしんGPS さなげアドベンチャーフィールド みんカラ アイアンマン アイドリング アイバワークス アウターバッフル アオリ アオリカバー アオリガード アシストグリップ アストロ アメリカン アルカボ アルミ アルミフック アルミホイール アンサーバックサイレン アンテナ アンビエントライト アンプ アンロック連動 アームレスト イエローバルブ イクリプス イグニションキーシリンダー イベント イモビカッターガード イリジウムプラグ イレクターパイブ イレクターパイプ インテリアライト インナーパネル インナーブラック インプレ ウイリスMB ウインターブレード ウインチ ウインチバンパー ウェットガード ウッドデッキ ウーファー エアクリーナー エアコン エアコンフィルター エアコンプレッサー エアコンルーバー エアフィルター エアラインレール エクステンション エルフォード エンゲル エンジンオイル エンスト エンブレム エーモン オイル オイルキャッチタンク オイル交換 オフロード オフ会 オーストラリア オーダーストップ オーディオスイッチ オート オートアラーム オートウェア オートクルーズ オートライト オートライトユニット オーバーフェンダー同色塗装 オーバーヘッドコンソール オールドマンエミュー カスタム カスタムショップ カスタムフロアマット カスタムブック カタログ カップホルダー カバー カメラ カメラセレクター カメレオン カラスエッジング カラーコード カロッツェリア カンサスキット カーカバー カーテン カーナビ カーナビ取り付け位置 カービューティマックス カーボンシート カームフレックス ガソリン ガナドール ガナドールマフラー ガラコ ガラスエッジング ガラスコーティング ガードコスメ キノコ キノコミラー キャスタードリーム キャノピー キャリア キャンパーキット キャンピングカーショー キャンプ キャンプ場 キースプラント キー付きホイールナット クラッチ クラッツィオ クリアランスソナー クリプトロン クリムソンホイール クリーピークローラー クリーンディーゼル クルコン クルスロ クルーズコントローラー クルーズコントロール クロカン クロカンバンパー クロスレンチ クワトロスポーツ グッドリッチ グリスアップ グリルガード グリーンフィルム グレー ケンウッド コイル コマーシャル コムテック コンソールボックス コンピューターロム コンプレッサー コーションプレート コーティング ゴムマット ゴリラ サイドオーニング サイドカメラ サイドシル サイドステップ サイドストライプ サイドブレーキ サイドミラー サイドレール サイバーナビ サウンドナビ サクソン サスペンドホルダー サテライトスピーカー サブウーハー サブウーファー サブタンクスイッチ サングラスホルダー サンバイザー サンバイザーモニター サン自動車 シガーソケット シフトカバー シフトノブ シフトノブカバー シフトレバー シャイニングパーツ シャシーブラック シャックル シュアラスター シュノーケル ショック ショックアブソーバー ショップ シルクブレイズ シルフィード シートカバー シートサイドバッグ シートマット シートレール ジオランダー ジムライン・タイプ2 ジャオス スイッチ スキッドガード スキッドプレート スタッドレス スタッドレスタイヤ スタータスイッチ ステアリング ステアリングカバー ステアリングスタビライザー ステアリングセンター ステアリングダンパー ステッカー ステップ ステップバンパー ステンレスマフラー ステージフォー ストップランプ スナックトレイ スナックトレー スノーチャレンジ スピーカー スピーカー移設 スピードメーター スプライン スプリングピン スペアタイヤブラケット スペクター スペーサー スムージング スモーク スリーエムフィルム スリーラスター スロットルスペーサー セキュリティ セキュリティー セットアップ セルスター センターコンソール ゼロウォーター ゼロウォータードロップ ソケット増設 タイヤ タイヤとホイール タイヤカバー タイヤガード タイヤロック タイヤ交換 タイヤ手組み タコマ タフコート タフライナー ダッシュマット ダブルマット ダミ−テール ダート チェーン チッピング塗装 チューンアップツィーター チューンアップトゥイーター チューンナップウーハー ツィーター ティッシュホルダー テールゲートステップ テールランプ テールランプガード テールランプ移動 ディーゼル ディーラー車検 デカール デッドニング デフオイル デフロック デンソー トゥイーター トノカバー トミカ トヨタ トラキャン トランスファーノブ トランスミッションカバー トルク トレイル トレイルバンパー トレー トレードイン トレーラー ドアエッジプロテクター ドライブマン ドライブレコーダー ドラレコ ドリンクホルダー ナビ ナルディ ナルディー ナロー ナロー化 ナロー化費用 ナンバー ノスタルジック ノゼルダ ノックスドール ハイエース ハイオク ハイマウント ハイマウントストップランプ ハイマントストップランプ ハイラックス ハイレゾ ハザード ハブ ハミタイ ハンドブレーキ ハンドル ハンドルカバー ハンドルノブ ハンドルロック バイザー バイパー バグガード バケツ バックアイカメラ バックカメラ バックカメラ取付DIY バックミラーモニター バックランプ バッテリー バン バンパー パイオニア パナソニック パワーアウトレット パワーアンプ パワーウインドースイッチ パワーチャンバー パーティクルボード ヒッチアダプター ヒッチメンバー ヒッチレシーバー ヒルクライム ヒロイズム ビックカントリー ビーチハウス ビートソニック ピックアップ ピントルフック フィルム フェス フェンダーミラー フォグ フォグランプ フォブランプ フューエルキャップハンガー フロア フロアジャッキ フロアマット フロントカメラ フロントグリル フロントスピーカー フロントバンパー フロントバンパーマットブラック塗装 フロントリーディングアームダウン フロント等長パイプ ブザー ブラV ブラックアウト ブラックサイドステップ ブラック塗装 ブラッドレー ブラッドレーV ブラV ブルー ブレーキ ブレーキパッド ブロンコ ブロンコ道 プラグ交換 プラド プレスキット プロコンプ ヘッドライト ヘッドライトレベライザー ヘッドレスト ベッド ベッドキット ベッドライナー ベッドレスト ベージュ ホイール ホイールナット ホワイト ホワイトルーフ ホワイトレター ホーン ボス ボックス ボディカバー ボディストライプ ボンネットプロテクター ボンフォーム マイナーチェンジ マスターピース マチヤマ マッテレ マット マットブラック マッドガード マップライト マップランプ マナー マニュアル マフラー マルコホーン マークル マーテルギアデーモン ミッションオイル ミツバホーン ミニカー ミライ メガウェブ メクラ蓋 メタセコイア メッキインナーハンドル メッセージ メンテナンス モデリスタ モレル モーターショー ユピテル ユーザー車検 ライト ライトカバー ラグナ ラゲッジマット ラゲージマット ラジコン ラストストッパー ラストプロテクター ラバースプレー ラバーフェンダー ランキング ランクル200 ランクル80 ランクルミーティング ランクル200 ランチョ ランドクルーザーズ・ミーティング ランドクルーザーフェス ランプステー リアアンダーミラー リアオーガナイザーバッグ リアゲート リアゲートステップ リアコンビネーションランプ リアスタビライザー リアスピーカー リアテレビ リアトレイ リアドア リアドアの浮き リアバンパー リアバンパー変更 リアヒータースイッチ リアヒーターブロアスイッチ リアヘッドレスト リアラダー リスト リセールバリュー リフトアップ リミテッドチトセ リモコン リンクス リーフ ルーフ ルーフコンソール ルーフデッドニング ルーフモール ルーフラック ルームミラー ルームランプ レアル レアルシルト レアルステアリング レカロ レカロシート レクサスホーン レザーシート レジェトレックス レッド レボゲージ レーダー ロックナット ロッドホルダー ロングシフター ローター ロードプラス ワイドトレッドスペーサー ワイパーゴム ワークライト 七つ滝柳沢林道 三国峠 下取り 下取り価格 不具合 世界皮革 並木 中古 中古車 中津川林道 丸目 事故 互換性 仙郷 任意保険 伊豆 作業灯 価格表 個人輸入 値引き 傾斜計 先行販売 全幅 公認 兵庫 内装 再再販 写真 冷凍・冷温蔵庫 冷房 冷蔵庫 分割ステップ 制振 制振材 剣山スーパー林道 効果 動画 千里浜なぎさドライブウェイ 南アフリカ 収納 取付方法 同色塗装 呼び名 四国 土手 土肥中央林道 在庫 地デジアンテナ 坂道発進 埼玉 塗装 増産 増設 売ります 売切れ 天空の林道 天空の池 契約 契約日 契約日・納車日リスト 嬬恋 室内灯 富士ヶ嶺オフロード 富士林道 小鑓さん 尻下がり 山中湖 山形 山梨 岐阜 川上牧丘林道 希望ナンバー 延長 延長バンパー 張替 後整備 御林 愛車 挨拶 揺れ 撤去 撥水剤 故障 断熱 新車 新車保証 日本イワナセンター 旧70 曲面ミラー 最大積載量 最大積載量ステッカー 本革 本革シフトノブ 本革トランスファーノブ 東レペフ 東京オートサロン 東豊 林道 林道御岳山線 査定 栗原川 構造変更 横転 殻割り 比較 洗車 流用 浮き 海外パーツ 添加剤 温泉 温湿度計 湯沢林道 湾曲ミラー 滑り止め 瀞川氷ノ山林道 無地 無線 焼き付け塗装 燃費 片山右京 牽引 牽引フック 猿投 由比ヶ浜 町道高嶺線 画像 異音 疑問 皇海山 盗難 盗難対策 県別 砂浜 社外品 福島県 福島県 七ヶ岳林道 秋鹿大影林道 移設 空気入れ 空気圧 窓UPオート 笠形林道 紅葉 納期 納車 納車日 純正 純正アルミホイール 純正品 素地グリル 素地バンパー 素地ミラー 素掘りトンネル 組み合わせ 継続検査 維持費 群馬 群馬トヨタ 群馬パーツショー 肘掛 背面タイヤ 背面タイヤカバー 背面レス 自作 自動車保険 自動車税 船津林道 色別 色別販売台数 色見本 艶消し 荷台 荷台活用法 荷室 葡萄沢林道 裏履き 見積り 記事 試乗 調整 警告灯 販売 販売台数 貼り方 貼り替え 質問 車上荒らし 車中泊 車中泊用ベッド 車検 車検証 車載工具 軽トラ 軽水林道 輸入 輸出 輸出バンパー 遠征 適合情報 郡上八幡 都道府県別 錆び 錆びないデカ 長野 長野県 防サビシステム 防水シートカバー 防犯カメラ 防錆 防錆コーティング 防錆システム 防音 雑誌 雪道 零1000パワーチャンバー 鳥居 GPS

広告

posted by fanblog

2017年12月26日

ランクル70にスタッドレスタイヤ装着&大掃除&1年振返り

今年も残すところ1週間。

ということで、愛車ランクル70バン(GRJ76K)の年末大掃除。

ついでにいつ雪が降ってもおかしくない、ということでスタッドレスタイヤ装着。

そして一年を振り返って涙・・・?

(斬新なカスタムネタもなければ新発見もない超絵日記的記事なので悪しからず)

IMG_2499.JPG

取り付けるスタッドレスタイヤは昨年手組みしたブラッドレーV&ブリジストンBLIZZAK W979 225/86R16。

IMG_2468.JPG


ブラッドレーV 6.5JJX16 +25 5H150
ブリヂストン BLIZZAK W979(TL) 225/85R16 121/119L

春先に取外した際、教科書的なルールに従って空気圧を200kpa以下にした上で、ラップして家の裏手でブルーシートをかけて保管してあった。

ホイールの裏側でヘビでも冬眠してたらどうしようかと思ったけれどそんなこともなく適当DIY塗装のホワイトカラーもほぼ無傷だし、ゴム部分も柔らかくいい感じ。

使う道具はエアーコンプレッサーとエアインパクト、エアゲージ、そして満を持して購入したトルクレンチ。

IMG_2469.JPG


本当はフロアジャッキも欲しいんだけど、駐車場の勾配があると危ないらしい(ダルマジャッキでも同じなんだろうけど・・・)のでいまいち踏ん切りが付かず、結局今年は買わずじまい。



そしてもう一つ、2年半ほど前にブラVを装着するために購入して装着していたホイールナットが、錆でボロボロになっていたので新調。

IMG_2487.JPG


IMG_2467.JPG


さて交換作業開始、ということでリアから開始。

ジャッキアップして交換するだけだけど、スタッドレスタイヤを取り付けていざホイールナットを絞めようとしたときにトラブル発生。

まずは新品のホイールナット。

KYO-EI Lug Nuts [M14] [21mm] メッキナット [P1.5]


スタッドレスタイヤ装着時に使おうと1か月ほど前にSHUEIで購入。

届いてすぐに外装のフィルムを剥がして室内で保管していたのだけれど、使おうとナットを持ち上げると、アラッ??ナットの下に茶色い粉末。

IMG_2472.JPG


クリスマス時期だから小人がチョコの粉末でもまぶしたか、と疑うはずもなく、ナニコレ状態。

ナットを取り上げて、穴を除くとネジ山?穴?に錆が発生して、その錆が粉末になって落ちている模様。

IMG_2473.JPG


これは寂しい・・・今のナットが錆びた(といっても外側)から交換するナットの内側が錆びてるなんて・・・外のほうがまだいいじゃん・・・

とりあえず、商品の不具合なのかもしれないのでSHUEIさんに電話で確認。

すると、「出荷時は一応、錆止めしてあるけど、開封して置いてあると、環境次第では錆が出ることもあり得るかな〜。でも、取り付けてしまえば、こすれて落ちるし、ハブボルトに移ったりはしないから大丈夫。絞めたとき違和感があったりしたら別ですけどね〜」とのこと。

なるほど、確かに到着時は箱がフィルムで外装の箱がラップされた状態だった。

食材のように使う直前に開封すればよかったのか・・・と納得することにしてひとまずホイールナットのトラブルは解決。なんせ到着から1か月も放置してたもんだから、これ以上なんも言えないし・・・

そしてお次は、万を持して投入予定だったトルクレンチ。

TONE トルクレンチ T4HC140


IMG_2471.JPG


グリップ部分をネジ回してトルクをランクル70の取り扱い説明書にあるとおり131N・mにセット。

IMG_2501.JPG

▲緊急時にもトルク遵守が必要。それなら標準工具にトルクレンチ入れて〜▲


いくぜ〜、とエアインパクト用のソケットを装着して使おうとしたら、ソケットが短いようでレンチがタイヤにぶつかってしまって上手く使えない。

そのせいか何度やってもあるはずのカチっという感覚が伝わってこない・・・・チーン(幼稚園児の感嘆詞)

使えないとなるととたんにトルクレンチが重たく感じられ・・・

早急に長めのソケットを購入するとして、今回は仕方なくいつものクロスレンチで手締め。無念・・・

hzj70mnuさんのアドバイスに従って5本のナットをなるべく同じ力で締め付けることしかできない・・・まぁ、人間の感覚ってのは結構優れたものだから大丈夫でしょ。

そして次はフロント。ここはすんなりいきたいところだったのだけれど、実は、タイヤを外したところに、先延ばししていた問題が・・・

BRONCOで泥んこ遊びをした後、高圧洗浄機で懸命に洗ったものの、タイヤの裏になる部分は綺麗に泥を落としきれていなかったようで(薄々気づいてはいたけれど・・・)、いざタイヤを外してみると、案の定そこはまだバリバリのBRONCO。

▼閲覧注意レベル!BRONCOの森の葉っぱもついてたよ▼


IMG_2478.JPG


IMG_2476.JPG


IMG_2475.JPG


IMG_2474.JPG


さすがにこのまま年を越すわけにはいかないので、観念して高圧洗浄機でお掃除。

落ちた泥で駐車場の床もBRONCOになるのが辛いところ、なんて言ってられない。

とりあえず落とせるものは落としたけれど、防錆のタフコートと、そこにこびりついた泥でお世辞にも綺麗とは言えない状態。

IMG_2477.JPG


IMG_2479.JPG


最近、皆さんのランクル70を見ているうちに、愛車のランクル70もリフトアップしたい熱が盛り上がってきてるんだけど、こんな状態でリフトアップしたいって持ってこられてもショップも迷惑だろうな〜

沿岸部だから防錆コーディングは譲れないし、40の手習いの泥遊びもまた捨てがたいのだから仕方ないか・・・

そして全部のタイヤを取付完了。

IMG_2480.JPG


最後に空気を入れて320kpaにする。

※装着しているブリジストンブリザックW979のスタッドレスタイヤ225/85R16の空気圧は、340kpa以上必要という情報をいただいていたのを忘れてしまってた・・・追加しないと・・・

▼参考:純正タイヤの指定空気圧▼


キャプチャ.PNG


相変わらず面倒くさいフラットバルブにブツブツいいながらなんとか終了。

フラットバルブが悪いんじゃなくて、必要性もないのにフラットバルブ仕様にしてるのが悪いだけなので、フラットバルブもブツブツ言われてもいい迷惑だろうけど・・・

それにしてもエアーコンプレッサーって素晴らしい!作業効率が猛烈向上。

IMG_2483.JPG


IMG_2484.JPG


IMG_2482.JPG


そんなこんなのヘッポコトラブル三昧だったおかげで、たかがタイヤ交換作業で午前中いっぱいを浪費。

でもなんとか終了。

白いホイールで憧れのホワイトのトゥルーピーに近づいたかと思うも、やっぱり違うな〜

IMG_2494.JPG


IMG_2495.JPG


【参考】交換前の姿

IMG_2470.JPG


そして、午後は大掃除。

まずは高圧洗浄機を使って洗車して、ゼロウォーターでコーティング。

IMG_2496.JPG


シュアラスター Surluster S-109 ゼロウォーター


ここ最近はすっかり手抜きになってきて洗車の頻度が落ちたうえ、コーティングも気が向いたときだけ・・・今年は今回を入れても3回くらいか・・・


▼取扱説明書にある洗車に関する知識▼
キャプチャ.PNG


▼取扱説明書にあるただちに洗車すべきとき。▼

キャプチャ.PNG

鳥のフンがついたらただちにかぁ・・・ほとんど常にただちに洗車が必要な状態だ・・・



ついでに外した夏タイヤもきれいに洗浄。タイヤの裏側はやはりBRONCO。

IMG_2488.JPG


残り溝は8〜9mm。まだまだいけそうだ。

IMG_2489.JPG


やっぱりホイールはこすり傷がちょいちょいついてる。

これもオフロード走行の証。勲章と思うべし。

次に、車内に全体的に掃除機をかける。

IMG_2497.JPG


壊れたオモチャにお菓子の食べかす、ゴミ箱からそれたティッシュに、どこから来たかわからない貝殻・・・

お気に入りのレザーシートはクリームで保湿。

最後にフロアマットを高圧洗浄機で洗濯。

IMG_2498.JPG


これが終わると、見事に夕方、ということで本当に大したことない作業で一日が終了。

一日って早いなぁ、と思うと同時に1年って早いなぁ・・・と夕日を眺めながら頬を伝う涙・・・ってことはないけど、ホントに早い。

月並みな表現だけど、本当に歳をとるにつれて加速度的に早くなってる感じ。

このままいったらどうなるんだろ、と思ってたところ、先日、ラジオを聴いていたらヒントが。

DJの方が同じように家で「時が経つのが早い」と嘆いていいたら、その娘さんが
「子供は楽しみなことを待っているから時間が長くて、大人は締め切りや期限に追われているから時間がすぎるのが早い」
というようなことを言っていた、とのこと。

なるほど・・・楽しい予定を入れて、それを楽しみにして暮らす、そうすれば人生グッと長くなるのか。いいこと聞いたわ。

それはそうと、今年一年、どんなことがあったか思い出してみると・・・

まずは新年早々のRVパーク主催のスノーチャレンジ。また来年もあるらしいけど、限定30台。今年はハイラックス枠もあるだろうから、厳しいかな・・・

そして、人生で最もつらい決断だったピックアップとの別れ

300万円で売った車がお化粧直しされて400万円で旅立って行く姿が印象的だった。いつの日かまた、買ってやる(今度はブルーかなぁ)!

その傷を癒すかのようにご近所ランクル70オーナーさんの集い。



人生初コンボイ・・・かと思いきや、撮影してて参加してなかったか・・・

お次はランクル70購入以降の恒例参加行事となったRVパーク主催のランドクルーザー&・・・フェス。



再販終了から時間が経ち、さすがに再販ランクル70の台数も減ってきた感はあるけれど、時代の流れに捕らわれることなく地道に梯子車体啓蒙活動を続けてこられたRVパーク。もうひと踏ん張りされるんだろうな、と引き続き期待したいし、微力ながら応援したい。

さらに十台以上で座る狼隊長先導のもと開催されたBRONCOツアー。



泥掃除が大変だったなぁ〜、なんせ今日までだし・・・

とどめは金沢砂漠体験withまるさん

車で走れる海岸、の意味が「普通車」で走れる海岸の意味だと気が付かされたなぁ・・・次は鰤かホタルイカの季節に合わせていくことにしよ。

あっという間だと思った1年も、振り返れば盛沢山じゃないか!

あっ、我らが神奈川トヨタのイベントも忘れちゃいけない。



色々な車の乗り心地や最新機能を体験できる素晴らしいイベントだった。プロドライバーの助手席は何より最高の体験。

お付き合いいただいた皆様、そして情報を提供していただいた皆様、1年間、本当にありがとうございました。

来年も楽しい1年にしたいもんだ。

まずは苦手の厳冬期も楽しめるようになるため、未体験の天然スノーアタックに挑戦かな。

新ブログ「ランクル70研究所」は▼コチラ▼から
この記事へのコメント
お風呂道さん
今年も一年間、お世話になりました。横須賀、私もまさか今年とは、と驚きました。そう考えると、色々なことがあって充実してたなぁ、と。
それに対してナマコ損傷は記憶が鮮明です。いやなことはきれいさっぱり忘れて、また来年もランクル70とともに楽しみましょう。引き続きよろしくお願いします。
よいお年をお迎えください。
Posted by 管理人 at 2017年12月31日 18:13
↑矢印さん
今年も一年間、お世話になりました。色々なところでお目に書かれて、お話もできてよかったです。バルブはタイヤを交換するとき、やってみようと思います。送っていただいた写真のおかげでイメージも掴めました。
また来年も色々教えてください。よろしくお願いします。
よいお年をお迎えください。
Posted by 管理人 at 2017年12月31日 18:09
管理人さま

今年一年ありがとうございました♫

横須賀は今年だったのか!もう随分前の様な気がします。あれだけ70集まったのを見たのはRV parkでの集まり以来でしたのでワクワクしましたし、色々な人と情報交換できたのは良かったです。

ブランコでの被弾は痛かったですが、マッドでスタックしなくて良かったし、チャレンジャーな皆様の挑戦を楽しく観覧できたのが楽しかったです。

神奈川トヨタのイベントで70の良さを再認識しましたが管理人さんも同じ気持ちだったのが印象的でした。

来年もお世話になりたいと思います。良いお年をお迎えください!
Posted by お風呂道 at 2017年12月31日 13:23
管理人さま
スタッドレスタイヤ&大掃除、お疲れ様でした。
私もブラVにフラットバルブを使用してますが、確かに悩ましい事もありますね。
エアーバルブには色々な形があるようです。
ごく普通のストレートバルブですが、ショートタイプも有ります。1個100円程で購入出来るのでコスパも良いと思います。
好みとか用途に応じて選ばれてみては如何でしょう。
エアーバルブの取り付けですが、ホイールのエアーバルブホールを綺麗に掃除します。ビードワックスを薄く塗布します。プラスチックキャップをプライヤー等で鷲掴みにします。振りながら引き上げるとホールにはまり込みます。
キャップにキズが付くので、中古のキャップを使用すると良いと思います。ガソリンスタンド、タイヤショップ等で無料でいただけると思います。
装着後はエアーチェックもしてみて下さい。

次回スタッドレスタイヤ交換時にはショートバルブに交換しようかなと思っております。
地味ネタですいません。
管理人さま 皆さま
今年も色々とお世話になりました。
来年も宜しくお願い致します。

Posted by ↑矢印 at 2017年12月31日 10:22
まるさん
こんばんは。こちらこそ、とても貴重な経験でした。蟹&スノードライブですか、最近の雪のニュースを見てると、気軽に良いですね〜、とも言えませんねぇ・・・でも鰤と蟹、必ずや食べに行きます!
九州まで行かれるまるさんですから、BRONCOも軽いものですよね。機会があれば是非、お願いします。今年一年、ありがとうございました。また来年もよろしくお願いします。良いお年をお迎え下さい。
Posted by 管理人 at 2017年12月28日 18:06
管理人様

秋の砂漠ツアーですが、このような形でブログ等に取り上げていただくのは初めてでして、いい経験になりました。

鰤やホタルイカもいいですが、蟹のシーズンもいいですよ!
鰤や蟹を目当てにいらっしゃるなら、自動的にスノードライブになる確率が高いですが・・・。

こちらとしても都合がつけば、ブロンコの様な場所でのミーティングにでも参加したい思いはあるのですがね・・・来年以降の目標としておきます。

では来年も、貴ブログを楽しみにしておりますが、くれぐれも無理をなさらぬ範囲で「ゆる〜く」お願いします!
Posted by まる at 2017年12月28日 17:23
hzj70mnu さん
おはようございます。コメントありがとうございます。トルクレンチの使い方、よく分かりました。hzj70mnu さんなど、皆様の豊富な経験と知識に基づくアドバイスはこのブログの宝です。本当に感謝してます。今後ともよろしくお願いします。
Posted by 管理人 at 2017年12月28日 07:35
連投ですみません。

この執着の経緯なのですが。
前職で重機の修理屋をしていた時に、社員が二名高速道路を走行中に酷い振動で路肩に停車させた所、タイヤが外れて高速道路外へ転がっていったそうです。
社員に怪我等無く、巻き添えも無く、車体もノーダメージで運が良かったとしか言いようが有りませんが、鉄道のある方向にタイヤが行ったそうで公団の人と探しに行ったとか。
運転者が入社して間がない人で、直後に辞めていったのでトラウマになっていなければと思います。

この車両は工事現場で連絡用の中古車でしたが現場が終わったので引き上げて(引き上げに行ったのは自分だったりします)修理の足として使っていました。
そして、全く違和感などが感じられず・・・。
少し前に大型車のタイヤ離脱で被害がでましたが、一般道だと歩行者や建物や対向車を巻き込んでいた可能性が有ります。

「自己責任」の言葉がいかに重いか・・・、身につまされた事柄です。
Posted by hzj70mnu at 2017年12月28日 05:32
すみません、言葉が足りませんでした。

文章だと伝えたいものが伝えられないもどかしさを痛感しています。

規定トルクに達する過程を気にして欲しいのですが、5か所のナットを一個づつ一度で規定値に達せないで、10%で全部閉めたら次に50%で一周次に80%で一周・・・こんな感じの後に本締めをしてトルク確認。
締め込みはインパクトでOK。
なので管理人さんは間違っていません。言葉が足りないこちらが悪いのです。

確認作業ですが、トルクレンチを持っていませんから(ある程度身に沁み込んでますので)十字レンチで行っています。
対角に確認したら今度は円周方向で締め込み確認をしますが二周行います。
更にジャッキを下ろして同じ工程を経ます。

ダメージを極力ネジに与えたくないのでマニアックなやり方ですが交換より確認の方が重労働と化しています。

昔、インパクトレンチを使って一個のナットを締め込んで車体にホイールを強引に取り付た後、他のナットも締め込んで完了した風景が見てまして。
インパクトは便利なので無理をしがちなので注意ですね。

エアが減ってくるとトルクが甘くなるのが欠点なのでそれの補正です。
Posted by hzj70mnu at 2017年12月27日 21:26
やまさん
こんばんは。ご無沙汰してます。肝心なヤツが抜けてましたね〜
失礼しました。今度は富士山あたりでどうですか、って言ってみてもらえませんかね〜
神奈川トヨタもやる気出してるみたいなので共催とか?
勝手なこといって群馬の方に怒られちゃいますね。
Posted by 管理人 at 2017年12月26日 21:33
hzj70mnu さん
こんばんは。コメントありがとうございます。コメントについて、2点分からないので、教えてもらえると助かります。
まず、「本締めは・・・」ですが、インパクトで概ね締め付けた後、最後のところでトルクレンチで締めながら規定トルクにするものだと思っていたのですが。締めると壊れる?というのが理解できませんでした。
「あと、インパクトで一個のナットだけ締めて・・・やさしくない」ですがどういう意味でしょう?手順としては、5個のナットをインパクトを使って甘噛み状態まで締めて、最後はトルクレンチで締める、という手順でやろうと思ってますが、それがやさしくない、という意味でしょうか?
スミマセン、折角教えていてだいてるのに、文字にすると失礼感満載ですが、率直に理解が難しかったので捕捉いただけるとありがたいです。
Posted by 管理人 at 2017年12月26日 21:26
管理人さん皆さんこんばんは
管理人さんランドクルーザーwithFJクルーザーフェスが抜けてますよ〜。来年も実施予定らしいですがFJクルーザーも販売終了の為来年からはトヨタ4WDフェス(仮称)みたいになるらしいですよ〜。
Posted by やまさん at 2017年12月26日 21:16
今年もあとわずかですね、良い1年を迎えましょう!

URL、少し変えると情報の宝庫です。

トルクレンチ、トルクを測る道具なのでこれで本締めは・・・今どき壊れないと思いますけど。
インパクトで一個のナットだけで締めてくっ付けるのは、軽合金製のボルトにやさしくないです。
指定トルクは少し腕の力を入れる加減ですが、判り難い物です。
練習ならば少々オーバートルクですが背負いタイヤのナットを一個外して締めていきトルクを測ります。
インパクトの目盛りとトルクのマッチングを図るとスピーディだと思います。
Posted by hzj70mnu at 2017年12月26日 20:54
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7125474
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
記事検索

Cal vol44は一冊まるごとランクル特集!

あの四駆読本が「改」で再登場!

ジャンル別

最新コメント
カテゴリアーカイブ
最新記事
フェイスブックページはコチラ
プロフィール
管理人さんの画像
管理人
130サーフ⇒95プラド⇒ランクル80を乗り継ぎようやくたどりついたランクル70。勢い余って2台持ちはやりすぎたけれど、ランクル70ライフを満喫中。お役に立てるブログにしていきたいです。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。