アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2023年09月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2021年06月08日

あっぱれ日本

コロナワクチン摂取何してのかな、お年寄りから先にする?QRコード・LINEできないのに無理でしょう。
20−30台から優先すれば感染拡大しないのでは?????????
外出て動き方が優先だと思うけど、・・・・・・・・・
ワクチン接種の電話だってかけてお金かかるのもおかしいと思う。
ドクター以外の先生と呼ばれる方は世間、現場見てないし、分析してる数字だって計数で係数じゃないから
冷静に見てると穴だらけ、今の日本象徴してるね、組み立て方、落とし込み、伝え方雑極まりない。
菅さんいえないしわからないのだろう、現場のこと、側近がきのうしてないね。
オリンピックも開催するとはっきり言えばいいのにね、開催することは悪くないと思う、ただ、経緯、説明が
ないから、今までになかったコロナ渦、マニュアルないから対応できないのだろう、せめるつもりないけど
ワクチン接種に関しては優しさがない、お年寄りを優先するより20-30大優先だよ、そうすれば自粛宣言しなくてもよくなるのでは、・・・・・・・・
建前と体裁が渦巻く世間に飲み込まれないように。

2020年12月28日

2020 年末と2021 新年 コロナと経済

すごく、ご無沙汰してました。世間はコロナ一色です。メディアは相変わらず叩き放題市放題です。
コロナを意識して感染を抑えることを選択すれば、経済は打撃を受ける。やれゴートゥトラベルだ、感染拡大になったら、やめるのが遅すぎる。とか色々出てますが、どうなんでしょう。このコロナで生活パターンが大幅に変わると同時に、我々も考え方を大きく考え方変えないといけないでしょう。まず、国や他人のせいにすることは、もうやめましょう、すべて自己責任。商売してるなら、自分で判断して継続か休止か廃業か選択。国から援助してもらうことが、当たり前なのは、少しおかしく思います。なぜならば、自分で判断して起業したのだから
国がどうにかしろというのはおかしくないですか。国は、いろいろとしてるのではないですか。そりゃぁみたってないところもありますが、この緊急時に旅行行ったり、最低限の感染対策をしなければどうすることもできないでしょう、感染対策してもコロナになるのですから、自己責任で行動するしかないでしょう。
物が増えすぎ、情報が溢れすぎ、長いものに巻かれすぎてる自己都合にしすぎてきてる反動が、コロナによって表れてきているように思えます。
この年末年始、いろんなことを我慢して思考する時間を作ってみてはどうでしょう。
誰も責められない、批判はやめて一人一人が意思を持って今までと違う切り口を手繰ってみてはと思います。
皆さんは、どう思いますか。
しっかり自分自身の行動を見つめなおして行動する時だと思ってます。
極端に言えば、経済が破綻しても人間は、欲を消し去り1から築き上げる覚悟があれば何とかできると思うのですが。極端に思えますか。
来年は、自分たちで、切り開いて行ける年でありたいと思います。

2020年08月14日

コロナウイルスと景気2

久し振りにかいてます。新聞、ニュースと給付金の問題、病床の問題、自粛のこと、
すべて批判しか聞こえてきません。ゴーツーキャンペーンと県をまたぐなとか、相反する事にきこえます。
この期に及んで、他人任せと、儲ける事しか考えて無いように感じるこの頃です。
安倍政権を支持もしてませんが、それなりにやろうとしても大きな会社組織のように調整が難しのではと察します。コロナ蔓延でも、みんなで批判、みんなで叩く事しかできていない、挙げ句の果ては、今年は、海水浴も禁止自粛と言っても水難事故多発。基本 自分さえよければ良いとしか感じません。
コロナによって生活スタイルが変わります。事業もインフラ・通信関係が残り後は大きく変貌するでしょう。
我慢すること、協調性を持つこと、流れを察知して取り組むことが大切では、政府が自粛宣言できないのも
うなずけます。本当の意味で自己責任において行動することが臨ましのではないでしょうか。
こんな言い方書けば避難を受けるでしょうが、いつも言ってるように、逃げずに現実を注視してしっかり
取り組めば道は、開ける。ごまかしたり、人を誹謗中傷したりしてれば道は失います。
お金も大事ですが、もっと大事な大切な物忘れてませんか。
手軽に結果を出せる時代は、コロナによって壊滅するはず、プロセスの中に見える物があります。
命がなければ何もできない、お金も使ったり稼いだりできません。
今、何が優先か解らなければすべて無くなります。
欲より大事な物は、何でしょう。
データも経験も今は役にたたない、何が自分の役に立ち継続することができるか。
世の中、こんな状態でも国を司る人は、解散だ合流だと言ってます。
方や、ワクチンもできてないのに何とかしようとしてるかたもいます。
そんなとき、批判、評論、誹謗中傷してる時間はありますか。
おのおのが、何にForecastすれば良いか考えましょう。

2020年03月11日

コロナウイルスと景気

お久しぶりです。今まで経験した事の無い惨事と言って良いでしょう。小売りもインバウンドに焦点を当てすぎた結果ともいえるかもしれないです。高年齢社会になりつつあるときに安易にインバウンドビジネスを選択したのも大きな痛手となりつつあります。感染を最上限に食い止め、小売りのあり方、スタンスも改めて見直す時期だと思います。誰も攻められない、感染してる方も悪くはないです。マスク・除菌アルコール品薄になり、トイレットペーパーも無くなる始末、冷静に対応したいものです。身を守ることは悪いこととではないですが、もう少し考えたいですね、ここが、現代の大きなウィークポイントです。すべてにつながる、仕事のとらえ方も同じ、何か好転できる材料を考えたり、見つけないと、儲けることは、その後です。また続きを次回書きます。
書いてるうちに愚痴になりそうなのでやめます。政府も真摯に現状を受け止めて野党も馬鹿な質問しないで
一体感持って臨んで欲しい。

2020年01月02日

新年(信念)明けましておめでとうございます。

2020年もスタートしました。
昨年後半、いろいろと大きな企業を見てきましたが、どこも病んでます。その原因は・・・・・
1. 関心が無い。
2. リスクを一人一人が背負わない、背負う気が無い。
3. 問題があると原因は、外部・人のせいにする。
4. 解決策を見出すすべもなく、ふたをする。
5.結果を早急に求めよう、出すようにする。

以上の5項目が共通するところです。
成功も失敗もすべて自分にある。と言う認識を持ちたいモノです。
初売りは、いかがでしたか、今日2日目こんなはずではと思ってる方、日々の行動、立ち回り、積み重ねに着目してますか。
お客様に、同じ言葉をかけてませんか、人は、感情・感覚で物を買います。いくら冷静でも・・・・・・
貴方のための貴方だから、買っていただく接客をしてますか。それが、オ・モ・テ・ナ・シではないですか。
問題を解決するのも貴方です。
ショップも会社も、腐る要因は早く摘み取り改善しないとインフルエンザのようにつぎつぎに移ってしまいます。早く気がつくことです。

キャシュレスが注目を集めてる今、小売りの接客はチャンスです。どこがチャンスなのか見極めてください。
大企業が、アマゾンなら、ペイペイモールは、通販の中で新しい切り口を考えて取り組んでます。それが継続できるか、消費者から受け入れられるか、これからですが、通販慣れてる方でどちらも利用されてる方は、解るかと思います。同じ商品購入するなら、僕は、ペイペイかと思ってます。
大量にドンということは、商品の扱いが荒く見え始めてます。小売りで言うセールも同じ。セール打たなくて
売れてる店もあります。僕も経験しました。年間3.5億15坪の店でたたいたことがあります。
今年は、丁寧に、迅速に風を読み、いろいろな切り口で提案することが、ポイントです。インスタやっても
売れる訳がない。一過性に過ぎない。小売りを原点から見直しましょう。

コンプライアンスとリスク

ご無沙汰してます。
ネット等の普及もあり、コンプライアンスの言葉だけが先行しているように思えます。
コンプライアンスの先に見えてくるものは、ハラスメント・・・・・・・・・
会社・組織を守りたいがためにコンプライアンスに重きを置き、社員・スタッフは、リスク回避のために
ハラスメントを訴える、これでは、いい結果は生まれ無いでしょう。効率よく過重労働を回避して
働き方改革を唱えてますが、いかがなモノか・・・・・・・
日本のノーベル賞は、受賞される方が多いですが、皆60代以上、今後ノミネートも皆無では・・・・・・

指摘される事を嫌がり、叱られる事を嫌う、ゆとり教育の負の遺産だと思います。
熱意を持つ、継続する、耳を傾ける、N・K・Mの法則が理解できない。
上司は、コーチングで伴走することを徹底しましょう。時と場合には、うなり飛ばすことも
必要です。
言葉や単語が専攻する時代、デジタルよりアナログ感覚がとても大切なはずです。
誰でも、失敗はしたくありません、若いうちは、いろいろ取り組んで失敗することにより
進歩があることを、上司は伝えていきましょう。取り組む前から、失敗を恐れては、前に進む事はできない、
避けているだけで経験・体験はできない。そこに、コンプライアンスもハラスメント無いはずです。

2019年10月25日

コンプライアンスとリスク

ご無沙汰してます。
ネット等の普及もあり、コンプライアンスの言葉だけが先行しているように思えます。
コンプライアンスの先に見えてくるものは、ハラスメント・・・・・・・・・
会社・組織を守りたいがためにコンプライアンスに重きを置き、社員・スタッフは、リスク回避のために
ハラスメントを訴える、これでは、いい結果は生まれ無いでしょう。効率よく過重労働を回避して
働き方改革を唱えてますが、いかがなモノか・・・・・・・
日本のノーベル賞は、受賞される方が多いですが、皆60代以上、今後ノミネートも皆無では・・・・・・

指摘される事を嫌がり、叱られる事を嫌う、ゆとり教育の負の遺産だと思います。
熱意を持つ、継続する、耳を傾ける、N・K・Mの法則が理解できない。
上司は、コーチングで伴走することを徹底しましょう。時と場合には、うなり飛ばすことも
必要です。
言葉や単語が専攻する時代、デジタルよりアナログ感覚がとても大切なはずです。
誰でも、失敗はしたくありません、若いうちは、いろいろ取り組んで失敗することにより
進歩があることを、上司は伝えていきましょう。取り組む前から、失敗を恐れては、前に進む事はできない、
避けているだけで経験・体験はできない。そこに、コンプライアンスもハラスメント無いはずです。

2019年08月08日

シフト表・交番表・ローテーション表の基本的考え方

こんにちは
今日は、問い合わせがあったシフト表の作り方について書いていきます。
スタッフの公休の希望が多く、きつく作ったり希望を聞かないとやめられてしまい
とても作るのが大変だと多くのリーダーが悩んでいるようです。
まず、最初に現場の考え方をしっかり伝えているか、OJTも反復して継続しているか
大きなポイントになります。
公休の希望は、多くて月3回までほかのスタッフとかぶったとき、当事者と話し合いさせるとか
一定のルールを決めることが大切です。
それでもだめだと思う方、入社したときにしっかり現場の方針、公休の意味合いをわかりやすく
伝えてますか。
【公休】とは、どんな意味合いかスタッフ全員和買わないと・・・・・
コッコ

2019年08月02日

時の流れ

ご無沙汰です。世間はよしもとの事や、日韓のことなど大きく話題となってます、さらにかんぽ問題。
どれも共通していえるのは、事と人を区別せず論議しているようで、メディアもおかしく思える。
よしもと、かんぽは、プロセス大事にせず結果オーライの管理体制。この問題は、大きな会社に多い現象でしょう。しかも若い世代は冷めているので問題を改善することより何かあればSNSの時代なのかよってたかって
批判の渦だけ、どうすれば修正していくか、改善できるかは二の次のような気がする。小売りは、日々の
プロセスを大事にしていくことが結果につながります。どんな業種も関わる方は、価値感をしっかり把握して
行動しないとプロ意識が無いと思います。結果、ごまかし・嘘を言うようになる。ギャラが発生するのであれば
特に、創意工夫が大事なように思います。情報があふれてる今こそ、流されず基本動作の反復から創意工夫が生まれます。走り書きですみません、また改めて・・・・・・・・

2018年10月24日

需要と供給2

この前の続きです。
どの店も、客数は減傾向、スタッフはなかなかつまらない。祝祭日などは、休みたがるこんな減少に
苦しんでないでしょうか、募集をかけても集まらない。
さあ、どうしましょう。・・・・・・・・・

小売り業界事態、拘束時間減らしインセンティブ制度での対応が早いように思えます。
そこには、基本的なスキルはもとより、固定客、顧客開発能力、MD対応力、係数分析力が兼ねそうことが
大前提です。早い時期にこの仕組みが出てくると思います。
ぶれない対応力が必要とされます。
中途半端な価格設定も通用しません、わかりやすく言えば高いか安いかです。高ければ価格に見合うクオリティーと誰もが認めるディテールです。

ネット販売も試しましたが、やはり、対面販売を求めている方は、たくさんいらしゃいます。
ただ、情報が豊富にあり絵選択肢がある消費者に対して、店側は、20.30年前と変わらず、対応力・知識も低下し消費者とピントが合ってないと思います。
常に、若い世代をトレンドとして軸に起き、その他の消費者を置き去り、ないがしろにしてるのです。
ラグジュアリーもアウトレット定着と共に、その世界観を失ってます。世界観がしっかりあるのは、アウトレットにエントリーしてない、ラグジュアリーブランドではないでしょうか。
利益・売り上げ優先になりすぎ、消費者の求める物と差がありすぎてます。
松下幸之助が商売は、適正な価格で物を提案しなければ、消費者に暴力を振ってるのと同じだ、と
当時、激怒したと教えがあります。
現在、まさに当てはまってるのではないでしょうか。
さらに、生活スタイル・消費者の嗜好も大きく変化してます。
そこ掘り下げるとヒントが見えます。
今の世の中、ファションとは、身につける物だけではなく、身体のケアから、つまり、頭の先から、足の先まで面倒見て着こなしもケアするということだと感じます。
一人あたりの拘束時間は4h程度で対応可能にしないと時間軸が古びて使えない疲弊に終わると思います。・・・・・・
この問題を改善して取り組み
弊社も、早ければ2019秋には、2店舗テストケースで新しい業態をスタートさせます。
どうなるか楽しみです。
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。