アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2018年06月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
アクティブママURARAさんの画像
アクティブママURARA
現在10歳の息子と暮らしています。 5歳で知的と言われた息子が 現在は知的なしで普通学級だけで 過ごせるレベルのところまで伸ばした方法を 世の中の発達の気になる子どもに 関わる様々な方々に少しでも私の経験や知識を 共有できたらと思います。 その他気になる事柄にも触れて行きます。
プロフィール
日別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2017年10月19日

ASD・PDD・知的障害児のビーズ遊びでつまむ力育成

発達障害児の指先の不器用な子供は、

かなり多いように思う。

そこで、家庭での遊びのおもちゃの中に

是非取り入れてもらいたいのが

「ビーズ遊び」だ。

IMG_20171030_194800.JPG

100均などのおもちゃコーナーや

手芸コーナーなんかにあるような

小さすぎないビーズと、通すための

ビーズ用の糸を用意して、

ブレスレットやネックレスなどを

作るのだ。

小さな物を落とさずしっかりつまみ続ける

ことと、小さな穴に糸を通すのに

集中力が養われるのだ。

カラフルで色んな種類のものを用意して

楽しみながらできるように

もっていく。

(ママやお姉ちゃんやおばあちゃんや

お友達や幼稚園の先生への

プレゼントとして、頑張らせるとか

でもいい。)

自分で頑張って作れた達成感と、

プレゼントして喜んでもらえる嬉しさとを

経験すると次また作ろうと思える。

そして、できて来たらビーズも小さくして

難易度を上げてみて、指先感覚を発達

させていく。

障害育児では、生活のあらゆる所に

スキルアップを狙ったものを

組み込む意識は必ず必要になる。

どのように関われば、今の子供をより

伸ばせるのかを常に考えて

毎日を重ねよう。


乳酸菌とにんじんが一緒に摂れる新しいタイプのにんじんジュース








2歳〜年長さんまで対応の家庭学習教材【月刊ポピー】。今なら無料見本プレゼント







人気ブログランキングへ




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村







ブロトピ:ブログ更新通知








この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6872241
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。