アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2018年06月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
アクティブママURARAさんの画像
アクティブママURARA
現在10歳の息子と暮らしています。 5歳で知的と言われた息子が 現在は知的なしで普通学級だけで 過ごせるレベルのところまで伸ばした方法を 世の中の発達の気になる子どもに 関わる様々な方々に少しでも私の経験や知識を 共有できたらと思います。 その他気になる事柄にも触れて行きます。
プロフィール
日別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2017年10月17日

ASD、PDD、ADHDへの物の数え方の教え方

日本語の物の数え方は、難しい。

(大人の私でも、全てを完璧に知っているか

と聞かれるとそれは否だ。)

例えば、1、2、3は、「イチ、ニ、サン」で

1つ、2つ、3つは、「ヒトツ、フタツ、

ミッツ」になるし、人は、「ヒトリ、フタリ、

サンニン」で、豆腐は、「イッチョウ、

ニチョウ、サンチョウ」になる。

物によって数え方がここまで変わる必要

なんであったのかと子供に教える親の立場

では、文句を言いたくなる。

それでも、よく使う物の数え方に関しては

教え込んだのでいいが、たくさんある

物の数え方をどうしようかとネットを

サクサク検索していて、いいものが

見つかった。

七田の学習ポスターだ。

我が家では、トイレという一人空間が

落ち着くのか、長く居座る息子の安心基地に

学びを取り込むため、トイレの壁に

貼っている。

いつも見るわけではないが、

たまに見るだけでも十分勉強になる。

親も子供がどの数え方を覚えていないか

チェックもできる。

これだけ最低覚えていれば、困らないと

思うのでオススメだ。


1508200924008-669533301.jpg







2歳〜年長さんまで対応の家庭学習教材【月刊ポピー】。今なら無料見本プレゼント













人気ブログランキングへ




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村







ブロトピ:ブログ更新通知








この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6865262
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。