2018年05月13日
雉の環境 子育ては人間だけがするのではない
河原の土手の草刈りをしていました。
大きな川なので、何十人もの人が機械を使って作業をしている。
土手もキレイさっばりスッキリしていたのだが
問題を発見。
小さくて見にくいかと思いますが、
雉です。
この少し前方に、雌もいたのですが、
カメラワークの問題で逃してしまいました。
すぐ目の前で「ケーン ! ケーン ! ! 」と鳴く、このつがいの声が
わたしには、抗議の声に聞こえました。
せっかく、叢の中に「営巣」し、子育てをしようとしていたのに
何て事しやがるんだ ! ! ! と言っているように聞こえたのです。
この様に刈られてしまうと、外敵から卵やヒナを守るのが
難しくなってしまいますモンネ。
国鳥に対して、敬意が払われてなくないか。
せめて、直径1メートルくらい、草刈りをしない部分を
残して、彼らの子育ての環境を守ってあげて欲しい。
自転車で土手を1キロメートルくらい走っただけで、4か所から鳴き声を聞きました。
たくさん生息しているのだな、と思うとともに、
「朱鷺」のようになってからでは遅いので、
お役所は考えて仕事をして欲しい。
大きな川なので、何十人もの人が機械を使って作業をしている。
土手もキレイさっばりスッキリしていたのだが
問題を発見。
小さくて見にくいかと思いますが、
雉です。
この少し前方に、雌もいたのですが、
カメラワークの問題で逃してしまいました。
すぐ目の前で「ケーン ! ケーン ! ! 」と鳴く、このつがいの声が
わたしには、抗議の声に聞こえました。
せっかく、叢の中に「営巣」し、子育てをしようとしていたのに
何て事しやがるんだ ! ! ! と言っているように聞こえたのです。
この様に刈られてしまうと、外敵から卵やヒナを守るのが
難しくなってしまいますモンネ。
国鳥に対して、敬意が払われてなくないか。
せめて、直径1メートルくらい、草刈りをしない部分を
残して、彼らの子育ての環境を守ってあげて欲しい。
自転車で土手を1キロメートルくらい走っただけで、4か所から鳴き声を聞きました。
たくさん生息しているのだな、と思うとともに、
「朱鷺」のようになってからでは遅いので、
お役所は考えて仕事をして欲しい。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7647411
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック