アフィリエイト広告を利用しています
ランキングに参加してます。 にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村 応援よろしくお願いします。
プロフィール
たび好き夫婦さんの画像
たび好き夫婦
1960年代生まれの夫と1970年代生まれの妻。 夫婦ともに旅行とドライブが大好き! 海外旅行は年に1回のペースで出かけています。
プロフィール
よく利用しているサイトはこちら!
ファン
ブログランキングに参加中!
人気ブログランキング
検索
最新記事
最新コメント
カテゴリーアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年07月02日

牛八 品川へ

品川駅にある牛八へ出かけてきました。

特上牛八焼肉セットは一人1,990円。
プラス100円でソフトドリンクとデザートが
つくというのでセットにしました。

まずは、お肉とサラダ、そしてご飯、スープが
提供されます。
IMG_2398.JPG

お肉は2種類です。

IMG_2400.JPG


柔らかくてとろけるおいしさ。
IMG_2402.JPG

ライスとスープは、おかわり可能です。

IMG_2408.JPG

デザートは、プリン、シャーベット、アイスクリーム、
杏仁豆腐から選べます。

開店して私たち以外は女性2人しかいないのに
プリンはあと1個しかないという。

そんなことってあるんでしょうか?
昨日プリンでしょうか?
私が最後の1つというプリンをいただきましたが
そんなにおいしいと思いませんでした。

IMG_2411.JPG

アイスクリームもバニラで普通。

IMG_2412.JPG

店内は開いているのに、予約席ですといって
奥の席には通してもらえなかった。
でも、私たちが帰るまで予約席には1組子供連れが
きただけ。

私たちが座った席は隣と相席感覚でそのうえ
テーブルはがたがたしている。
隣に若いカップルが座ってがんがんテーブルを
揺らすものだからすごく不快だった。

スタッフもなんだか無愛想。
奥の女性客にはやたら笑顔なんだけど
私たちには笑顔もない感じ。

あまりお店の雰囲気がよくなかったので
カップルで行くのはおススメではありません。

夫が私のバースデーにと店を調べてくれていましたが
残念なお店でした。

IMG_2409.JPG




2018年06月25日

戌年にお参りしたいスポット

東急池上線の御嶽山駅より徒歩3分にある
御嶽神社に出かけてきました。

IMG_2277.JPG

狛犬がお出むかえ

IMG_2244.JPG

こちらの狛犬は、都内でもめずらしい日本狼の狛犬なんですよ

IMG_2250.JPG

横から見るとこんな感じ

IMG_2252.JPG

茅の輪くぐりをして本殿へ

IMG_2243.JPG

由来が説明してありました。

IMG_2247.JPG

茅の輪のくぐり方もわかりやすく書いてあります。

IMG_2248.JPG


本殿へ

IMG_2253.JPG

杜の霊神水などのスポットもあります。

IMG_2258.JPG

本殿だけではなく、是非本社殿を1周してみてくださいね。

IMG_2261.JPG

夫婦松もあります。

IMG_2270.JPG

夫婦松のように夫婦は仲良く寄り添いあって
生きて行きたいものです。

IMG_2271.JPG

夏の旅は楽天トラベルで。
ポイントが使えて、ポイントが貯まるので私も
利用しています。





海外旅行は安心のJTBを利用しています。



2018年06月15日

開成町のあじさいまつりへ

6月は紫陽花の季節。

紫陽花といえば、箱根や鎌倉が有名ですね。

でも、水田地帯の中に5000株のあじさいが
植えられている開成町のあじさいの里
見ごたえがありますよ。

小田急線の新松田駅から歩いて20分程度の
場所にあります。

シャトルバスなどもありますので
利用することもできます。

IMG_9411.JPG

それでは、あじさいの里のあじさいを
しばらく紹介します。

IMG_9322.JPG

白い紫陽花コーナーは素敵ですね。

私は、白い紫陽花が大好きです。

IMG_9402.JPG

お天気も良くて青空と紫陽花がきれい

IMG_9392.JPG

なぜか6月なのにひまわりも咲いていました。

IMG_9388.JPG

地元の野菜が販売されていたり、イベントが
開催されていてたのしいおまつりです。

IMG_9396.JPG

あじさいの里のマップもいたるところに
ありますので迷子になることはないですよ。

IMG_9393.JPG

今が一番紫陽花の見ごろなのではないでしょうか?

IMG_9346.JPG
IMG_9324.JPG
IMG_9336.JPG
IMG_9328.JPG
IMG_9341.JPG
IMG_9332.JPG

写真スポットも準備されています。

IMG_9343.JPG

田んぼ沿いに植えられた紫陽花。
カタツムリになった気分で散策するのも良し!

IMG_9337.JPG

近くに瀬戸酒造店があります。

お酒の好きな方にはおススメ。
試飲もさせていただけますよ。

IMG_9355.JPG
IMG_9356.JPG

岡野あじさいの里も少し離れていますが
あります。
こちらは残念ながらあまり人気はありません。
でも、アジサイが満開でとてもきれいですよ。
IMG_9361.JPG
IMG_9367.JPG
IMG_9369.JPG

ハナアオイまつりも開催されています。

近所の方にハナアオイが綺麗だよって
教えてもらったけれど満開ではありませんでした。

これがハナアオイなんですね。

白やピンクがかわいい!


IMG_9364.JPG

IMG_9365.JPG

IMG_9360.JPG
IMG_9370.JPG
IMG_9359.JPG

あじさいまつりからの帰りに、道に迷ったら
寒田神社を発見。

もしお時間があれば寄ってみるといいかも!

IMG_9410.JPG
IMG_9409.JPG
IMG_9408.JPG

開成町のあじさいまつりは初めて出かけましたが
地元の方の温かいおもてなしを感じるおまつりです。

地元のお野菜や苗木などが販売されていますが
とにかく安いです。

私は、無添加の梅干しを岡野ふれあいの里で
購入しました。
150円というリーズナブルな値段の梅干しに
驚きました。

手作りの梅干しって、おいしいですよね。

梅雨の季節、なんとなく憂鬱になりますが
紫陽花を見て心が和むそんな1日でした。





夏の旅行は楽天トラベルで!

楽天ポイントが使えて、貯まるので私も
利用しています。





贅沢な旅は、JTBで!

2018年05月24日

荏子田太陽公園★満開をすぎた薔薇たち

横浜市青葉区にある荏子田太陽公園。

以前、FM横浜でも紹介された薔薇が
たくさん植えられた公園なんです。

満開は残念ながら過ぎてしまいましたが
出かけてきました。

IMG_9267.JPG

世界バラ連合会選定の「殿堂入りのバラ」27種を含めた
全230種の薔薇が植えられています。

IMG_9268.JPG

誰が作ったのか?
薔薇の花びらで作ったハート!

IMG_9272.JPG

素敵な薔薇たちです。

IMG_9280.JPG

赤やピンクの薔薇が好きですが、
黄色い薔薇も魅力的!

IMG_9281.JPG

今日は、キヤノンEOS一眼レフで撮影。

IMG_9315.JPG

薔薇の美しさが使わってくれるかな?

IMG_9278.JPG

公園内にはベンチもあって、座って薔薇を
愉しむこともできます。

IMG_9277.JPG

新緑の今、ヤマモミジも咲いていました。

IMG_9279.JPG

いろいろな種類のギボウシたちも植えられていた。

IMG_9296.JPG

あまり知られていない公園ですが、薔薇の季節には
是非おススメのスポットです。



2018年05月20日

九十九里有料道路を走りました(愛車の撮影スポットにおススメです)

ゴールデンウイークから2週間経ちましたので、GW期間中ほどの渋滞も無いだろうと思い
ドライブに出かけました。

しばらく千葉方面に出かけていなかったので、千葉の九十九里浜周辺に出かけました。
横浜辺りから九十九里に行く場合、アクラライン経由圏央道ルートが良いのかなと思いきや
ナビで検索すると首都高経由関東自動車道経由千葉東金道路が推奨されました。

近年は、アクラライン経由館山自動車道路で房総半島、または新東名高速エリアのドライブが
多く、首都高速は久しぶりに利用しました。

昔は、ドライブするとなったら、地図を見て、有料道路のルートを事前に調べることが
当たり前でしたが、最近は自動車に装備されているナビを頼ることが当たり前になってしまい
事前調査をしなくなってしまいました。

ですが、私の車に標準装備されているナビは、DVDなので最新のデータではありません。
よって、新しく開通した道路はナビには出てこなくて、要所要所では自己責任でルートを
判断する必要があります。
首都高速については、頻繁に路線が開通しており、きちんと調べないまま車に乗るため
結果的に遠回りしてしまっていることがありそうです。
通行料金体系が走行距離になって、支払い料金の面でも損をしているかもしれません。

さて、我が家は少し距離のあるドライブするとなったら、渋滞に合わないように朝早く出るのが
慣例です。
この日も、目的地の一つである九十九里ハーブ園の開園時間の2時間前には、九十九里町に到着
していました。
ハーブ園の近くには、海の駅九十九里があるのですが、ここの1階にある直売所も9時オープンなので
入れませんでした。

なので、約20年振りに九十九里有料道路をドライブしました。

IMG_9202.JPG

IMG_9198.JPG

総延長17.2km、普通自動車の通行料金420円、片側1車線のほぼ直線に近い有料道路です。
ETCは使えません。
朝早かったせいか、交通量は少なかったです。というか、がらがらでした。
館山自動車道路などとは違って、追い越し禁止線はないので、前に遅い車があれば、追い越すことが
できますし、自分がゆっくり走っても、後ろから早い車は追い越してくれますので、あおられることも
ありません。
とても快適に走れる道路だと思いました。

もう一つ、あらたな発見がありました。
有料道路の南端には、一宮PAがあります。ここも空いていて、駐車場には1、2台しか無い状態でした。
したがって、愛車の写真を撮影するのに絶好のロケーションになります。
周辺には、大きな障害物もありませんので、愛車を様々な角度から気兼ねなく撮影できることを
発見しました。

IMG_9211.JPG

IMG_9214.JPG

私たちも、ここで愛車を撮影しました。

ここのPAには、お土産などを売っている売店と、食事ができる施設があります。
おなかが空いていたので、ラーメンでも食べようかと食券を買いかけたら、店番のおじさんが
食事は10時からだよと言われて、食べ損ないました。


旅の予約はいつもJTBを利用しています。



2018年05月16日

満開の薔薇を見るのは今でしょ!京成バラ園

一度出かけたいと思っていた京成バラ園に
平日の今日(2018.5.16)出かけてきた。

薔薇は今満開です!

今週末は、きっと混雑することでしょう!

私は九段下から東西線にのって西船橋経由で
八千代緑が丘下車。
駅から京成バラ園までは遊歩道があるので
ここを歩くと到着します。

八千代緑が丘駅にわかりやすい道順案内チラシがあるので
もらいましょう!
徒歩で15分程度です。

IMG_1363.JPG

駐車場は700台無料でありますが、平日の今日でも
待ち行列でした。

誘導員が車を誘導するので好きな場所に
車を停めることはできません。
また、バラ園周辺はかなり渋滞していましたし
駐車場の待ち行列になっていました。

電車で出かけるのがおススメかも?

八千代緑が丘駅にバラ園のチラシがあります。
これをもらってチケット売り場に行くと
入園料が100円引きになります。
1200円の入園料が100円引きの1100円になります。

昨年行っていたスイカ・パスモ持参の割引サービス(300円)は
今年は行っていないそうです。
チケット売り場のスタッフに確認しました。

私は10時過ぎに入園しましたがすでにかなりの
人・人・人・・・・でした。

電車で出かけたため、今回はキヤノンのミラーレスM100で
撮影しました。

入り口です。
IMG_1359.JPG

中央にあるエデンの泉

IMG_1357.JPG

桂由美の「愛のガゼボ」

IMG_1330.JPG

これからは、しばし私の薔薇の写真を紹介します。

IMG_1242.JPG

アーチも素敵ですね。

IMG_1246.JPG

2018年は5月16日現在満開です。
薔薇の好きな方にはぜひおススメです!

IMG_1323.JPG

園内は紫陽花もすこ〜し咲き始めていました。

IMG_1328.JPG

出口を出ると、ガーデンセンターがあります。
薔薇、苗木、ハーブなど販売されています。

ハーブも意外とありました。

IMG_1235.JPG

その先には、石窯ベーカリー「サンブレッタ」があります。
リーズナブルに焼き立てパンが販売されているので
ランチはここで!

パンを購入するとコーヒーか麦茶を1杯無料でいただけます。
私はカフェインが苦手なので麦茶をいただきました。

IMG_1233.JPG

1600種10,000株のバラが植栽されている京成バラ園。

薔薇の好きな方にはぜひおススメ!

一眼レフカメラを持ったおじ様たちも多かったですよ!
カメラ好きの方の撮影スポットとしてもおススメ。




2018年05月06日

身延山久遠寺に行ってきました(後半)

----- 前半より ---------

身延山ロープウエイは、標高390mの久遠寺駅と標高1,153mの奥之院駅を結ぶ
高低差763mのロープウエイです。
この高低差は、関東一だそうです。

所要時間は、7分です。
毎時0分、20分、40分の20分間隔の運行です。
この日は、GWとあって、私たちが下山する頃から、10分間隔で運行するようなことを
関係者の方が話されているようでした。
始発は、8時40分ですが、久遠寺のお参りは早朝からでも可能なので、観光シーズンは
始発時間を早めて欲しいと思いました。

山頂には、奥之院思親閣があります。
その他に、北側展望台、東側展望台、七面山展望台、南側展望台があります。

<北側展望台からの景色>
IMG_0864.JPG
IMG_0866.JPG
中央奥には八ヶ岳が見えます

<東側展望台からの景色>
IMG_0871.JPG
言わずと知れた富士山が綺麗に見えました
IMG_0872.JPG
流れている川は富士川です

<七面山展望台からの景色>
IMG_0882.JPG
中央の山が七面山です

<南側展望台からの景色>
IMG_0896.JPG
IMG_0889.JPG
IMG_0899.JPG

朝食は自宅で済ませましたが、朝が早かったため、お腹が空きました。
そのため、山頂のレストランでうどんをいただきました。
IMG_0906.JPG

10時台のロープウエイに乗って下に降りた頃には、せいしん駐車場は満車で入り口には
入庫待ちの自動車の列が出来ていました。
早起きして良かったと思った瞬間です。

今日のドライブの目的は果たしましたので、帰路につきました。
途中、道の駅に寄ったり、富士市で美味しい桜エビのかき揚げ丼を食べて帰りました。

高速道で帰宅の途に着き、午後3時には自宅でおやつを食べることが出来ました。
帰りも目立った渋滞には合わず、まずまずのドライブを満喫しました。



2018年05月05日

身延山久遠寺に行ってきました(前半)

ゴールデンウイークは、どこに行っても人が多く、高速道路も渋滞するので
遠出は控えたいと思っています。
ですが、暦通りの休みの我が家でも、前半3日・後半4日も休みがあると
やっぱりドライブしたくなります。

そこで今回は、山梨県の身延山久遠寺に行って来ました。
久遠寺は、しだれ桜が見事なことで超有名ですが、マイカー規制が入るほど人が多いので
桜の時期に行くのはやめました。

GWの久遠寺は混まなくても、高速道路の渋滞に巻き込まれては嫌なので、朝4時半に出発しました。
東名高速・新東名高速を走って新清水ICで降り、国道52号線を北上すると到着です。
久遠寺には、6時30分に到着しました。

東名高速は、早朝の4時台でも、車は結構走っていました。
超快適なドライブという訳には行きませんでしたが、許せる速度で走ることができました。
(さすがに、渋滞にはあいませんでした。)

さて、久遠寺周辺には、いくつか駐車場がありますが、お勧めは「せいしん駐車場」です。
久遠寺の本堂に一番近い場所にあり、身延山ロープウエイの駅にもすぐの場所です。
ここから、久遠寺の本堂に行くルートとして斜行エレベータがあるのですが、無料で乗れる
短距離ロープウエイのような感じで、とても面白かったです。
早朝なので、夫婦で貸し切り状態だったことも良かったです。

<斜行エレベータの室内からの景色(エレベータの外観を撮るのを忘れました)>
IMG_9087.JPG
IMG_0834.JPG

境内は、いつでも入れるようで、早朝にも関わらず境内は散策できましたし、お堂の中にも
入ることができました。

<本堂>
IMG_9092.JPG

<祖師堂>
IMG_9093.JPG

<五重塔>
IMG_9099.JPG

本来なら、三門から287段ある菩提悌を上って本堂に行くのでしょうが、私たちは本堂に
近い「せいしん駐車場」に車を停めて来たため、本堂から菩提悌を降りて、三門まで行きました。

<菩提悌を上から望む>
IMG_9111.JPG

下から登ってくる人は、「ハアハア」言いながら途中で休み休みされていました。

<菩提悌を下から望む>
IMG_9116.JPG

<日本三大三門の一つである久遠寺三門>
IMG_9122.JPG

7時台では、門前町のお店も開店前がほとんどでしたが、いくつか開いているお店の一つで
お饅頭を買って食べました。
IMG_0854.JPG

折角ここまで来たので、身延山ロープウエイに乗って、富士山を眺めようと思い、
三門から本堂、せいしん駐車場まで戻りましたが、菩提悌(階段)を上る健脚ではないので
自動車が通る道路に沿って戻りました。

一通り、境内を散策しましたが、ロープウエイが始動する8時40分まで、時間があったので
本堂に入らせてもらい、畳の上で休ませていただきました。
久遠寺のお坊さんは皆さんマナーが良く、すれ違う人が全員向こうから挨拶をして頂きました。
これだけでも、心が洗われる思いがしました。
(お堂の中は、撮影禁止のため、写真はありません。)

ようやく8時40分になったので、ロープウエイで山頂まで登りました。
やはりGWとあって、始発のロープウエイでも満員状態でした。
(よって、ロープウエイからの景色は撮れずでした。)

---- 後半に続く -----







2018年04月29日

立川★国営昭和記念公園へ フラワーフェスティバル

夫婦で初めて立川にある国営昭和記念公園へ
出かけてきました。

立川駅から歩いて10分程度の場所にあります。

かなり広い公園です。

今日1日で2万5千歩あるきましたよ。

お花がとにかくきれいでした。
ネモフィラを見に出かけたのですが
それ以外にもたくさんのお花が咲いていました。

私はハーブが大好きなのでハーブガーデンがお気に入り。

お花の写真をたくさん撮影したので紹介します。

ハーブガーデンにあるボリジ。
ボリジといえば、青いお花が有名ですが
白いお花もありました。

IMG_0675.JPG

ジャーマンカモミールが、かわいらいく
咲いています。

IMG_0659.JPG

シャクナゲもきれいです。

IMG_0655.JPG

日本庭園もあります。

IMG_0639.JPG

新緑の季節。
ヤマモミジも、いたるところに植えられています。

IMG_0637.JPG

ハーブガーデンにあるラベンダー。

IMG_9082.JPG

シャーレーポピーは、花の丘にあります。
180万本植えられているそうです。

IMG_0635.JPG

鮮やかな赤色がすごく素敵。

IMG_0624.JPG

お目当てのネモフィラもきれいに咲いていました。

IMG_0613.JPG

午前中はやめにお出かけすると、ゆっくり写真撮影できます。

IMG_0606.JPG

ドイツスズランもかわいらしい。

IMG_0597.JPG

噴水

IMG_0589.JPG

ルピナスもガーデンを楽しくさせてくれます。

IMG_8980.JPG

盆栽苑がありました。

モッコウバラの盆栽なんて初めて見ました。
これもとっても素敵ですね。

IMG_9060.JPG

GWの予定は↓



2018年04月24日

北信州飯山でまじめにコメ作りをしている★金崎さんちのお米

年を重ねると、夫婦でおいしいものを食べたいと
思うようになりました。

夫は若いころから食べることが大好きでしたが
こだわりはあまりありませんでした。

でも、結婚して一緒にドライブや旅に出かけるようになり
夫の口も少しずつ肥えてきたように感じます。

今回は、北信州飯山でまじめにお米を作っている
金崎さんちのお米をいただいてみました。


IMG_0030.JPG


実績が保証する高い品質


全国米・食味分析コンクール金賞受賞
米・食味分析鑑定コンクール:国際大会優秀賞受賞

平成13年には皇室にお米を献上しました。

IMG_0032.JPG

地元でも有名な涌井清水の湧き水と雪解け水を使って
育てたお米です。

IMG_0130.JPG

収穫間際の昼夜の気温差が非常に大きいので
つやと甘みのあるおいしいお米ができるんですね。

実際に金崎さんちのお米コシヒカリを
夫婦でいただいてみました。

ツヤがあるのが写真でわかりますか?

甘みがあって粘りもしっかりあります。

IMG_0137.JPG

炊飯器で長時間保温してもツヤツヤ感が長続きするそうですが
おいしいので夫婦でぺろりと食べてしまいました。

そして、冷めても美味しいお米なのだそうです。

おむすびもおいしいですよ!

IMG_0139.JPG

夫はおいしいご飯にはおいしい玉子を
買ってきて玉子かけご飯にして食べるのが
大好きです。

今回もおいしいご飯に玉子を添えて
いただきました。
ご飯の甘みがあるので、お醤油は
ほんの少したらす程度でご飯のおいしさを
味わってほしいです。

IMG_0037.JPG

お米と一緒に手書きのメッセージが
添えられていました。

こんな心遣いがうれしいですね。

IMG_0063.JPG

お便りも一緒に同封されていました。

金崎さんファミリーとスタッフの紹介がされています。

自分の口に入るお米をどんな人が作っているのか?
生産者の顔が見えるってすごく大切だと私は思います。

IMG_0064.JPG

最後に、おいしいご飯の炊き方レシピも
同封していただきました。

それを見ると、まず炊飯器で炊く際はお米をきちんと
計ることが大切なのだそうです。

おいしいご飯を炊きたくて、私も炊飯器の付属の計量カップで
すりきりで計りました。

IMG_0132.JPG

お米は、手早くリズミカルに洗うことも大切です。

そして、水加減は炊飯器の目盛りを正しく守ってくださいね。

私、新米の場合は水を減らしたほうがおいしいと
親から言われていました。

でも、金崎さんちのお米のおいしい炊き方ポイントを見ると
新米の場合でも水を減らす必要はないそうです。

ふっくら炊き上げるためには、お米にお水を
吸わせることも大切です。
冬なら1時間、夏なら20分くらい水に浸してから
炊きましょう。

私は、今回30分程度水に浸してから炊飯器で
炊きました。


楽天市場で購入可能です↓



お試しで食べてみたいという方のために
金崎さんちのお米コシヒカリ1sを1,000円でお試しできますよ。



ポスト投函【リピート歓迎】金崎さんちのお米 お試しの美味しいお米 1kg 1000円ポッキリ ポイント消化 米 信州飯山産特別栽培米コシヒカリ 【穀物検査格付最高ランク1等】【送料無料】

価格:1,000円
(2018/4/24 21:45時点)
感想(0件)



×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。