2015年09月04日
シルバーアクセサリーを新品同様に
使用していると段々と黒ずんできてしまう
シルバーアクセサリーなのですがある方法を使うと
新品同様ピカピカに。
やり方はとっても簡単♪
※燻しの入っているシルバーではやらないでね。
燻がとれちゃいますので。
用意するものは
『 容器 』『 アルミホイル 』『 塩 』
『 熱湯 』『 シルバー磨きクロスまたは布 』
1、容器にアルミホイルを敷き塩を入れる
2、熱湯を入れアルミホイルを閉じる
3、5~10分ほど待ち熱湯が冷めてからシルバーを取り出す
4、シルバー磨きクロまたは布でシルバーを拭く
これでOK!
私は味塩を使ってやりましたが綺麗に仕上がりました。
ちなみにですけど、自分で燻したい方には
自分で簡単にシルバーアクセサリーを燻せるこんな商品も。

最後に、火傷にはご注意を!


† 地球の末路!? †
シルバーアクセサリーなのですがある方法を使うと
新品同様ピカピカに。
やり方はとっても簡単♪
※燻しの入っているシルバーではやらないでね。
燻がとれちゃいますので。
用意するものは
『 容器 』『 アルミホイル 』『 塩 』
『 熱湯 』『 シルバー磨きクロスまたは布 』
1、容器にアルミホイルを敷き塩を入れる
2、熱湯を入れアルミホイルを閉じる
3、5~10分ほど待ち熱湯が冷めてからシルバーを取り出す
4、シルバー磨きクロまたは布でシルバーを拭く
これでOK!
私は味塩を使ってやりましたが綺麗に仕上がりました。
ちなみにですけど、自分で燻したい方には
自分で簡単にシルバーアクセサリーを燻せるこんな商品も。

最後に、火傷にはご注意を!

† 地球の末路!? †
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
posted by 得ナビ8!おまんこっちんこうし at 00:00
| ちょっぴりお得♪