アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2015年10月09日

毎日が日曜日

同じ会社に30年間勤め、早期退職をした。
50歳になったら辞めようと決めていた。

私達の時代は今のように就活に苦労することもなく、特に特技もなく、そうレベルの高い短大ではなかったが、無事に企業に入社できた。名前の通った誰もが知る大企業であった。
私は事務職で入社し、転勤も数回し人事、総務、企画系の部門を渡り歩いた。
それぞれの部門で人間関係も築け、恵まれた会社生活を送れたと感謝している。

しかしいつも自分の希望の仕事に就けたわけではない。会議をしながらも心の中では「どうでもいい」と思いつつも聞いたフリをしたり、仕事が嫌でズル休みをしたりもした。
興味を持とうと仕事を好きになろうとそれなりに努力もしたが、心底から熱中できた仕事に就けたのは数年間しかなかった。
40歳を過ぎた頃、会社での自分のポジションや将来性も見えた。
会社に勤めて真面目に仕事をこなしていれば収入は保証されるが、その為に一日の大半を費やすのが辛くなった。

またこのブログにも書いているが、大きな病気にかかってからは考え方や人生観が変わった。
雇われるのではなく、自らの力で生活したいと考えるようになった。本当に好きで熱中できる仕事や趣味をしたくなった。両親も歳を取ったので、もう少し面倒を見たくなった。

現在はネットで少し収入を得れるようになった。元々プログラミングやデータベースなどパソコンやネットの世界に興味があったので、遊び感覚である。
毎日好きなように時間が使える。会社員時代はあれほど待ち望んだ連休が、今や必要ない。毎日が日曜日感覚だ。
これを言うとみんな笑うのだが、私は長い間、専業主婦に憧れてきた。
旦那の世話をしつつ料理や家事をする。合間に好きな仕事を少しする。とてもバランスの取れた生活だ。
会社員時代は血圧も高く残業後の遅い食事の為に太った。他にも体のあちらこちらに困った症状があったが、退職してからは自然に全て解消された。
今から思えば、人との関わりが強い仕事であったし、それなりにストレスがあったと感じる。
元々の自分は一人で黙々と一つのことをするような性質なのだ。
歳を取ってから夢が叶うこともある。それなりに努力した結果ではあると思うが。

私には、人生は歳を取ったら面白くない、終わりだなんて考えは、あり得ない。
面白くするもつまらなくするも自分次第なのだ。
posted by 小町 at 10:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | 春夏秋冬
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4267221
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
広告

最新の記事
カテゴリー別記事
最新コメント
プロフィール
小町さんの画像
小町
アラフィフの専業主婦です。
プロフィール
写真ギャラリー
タグ
*Special Thanks*

フリー素材*ヒバナ *  * Re:vre
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。