アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2018年01月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール

広告

posted by fanblog

2017年07月11日

個人差の受容・・・

20170427_040053.jpg









 学童野球(中学位まで)身体の大きい子に、ちょっぴりアドバンテージがあるかもしれない。



しかし、それが全てではない。高校野球では、小さい選手でも、プロ注目の投手もいるという。


持って生まれたモノもあるのだろうが、目標に向けての「努力」がスゴいんだろうナ。



 学童野球で、低学年だから、身体が小さいから「バント」というのは・・・。先ずは、フルスイングだよネ。低学年の試合で思うことは、戦術重視より、ファーストストライクは打ち、ボールを遠くに飛ばそう!



 高学年以降、「戦術」を織り混ぜた攻撃があっても良いような気がするが・・・。



「試合」も、選手の年齢に「ふさわしい」プレイができるような、ルールなんかを柔軟に変えて、例えば、バント禁止、盗塁禁止、リ・エントリーOK、5点/回で攻守交代等々。(サイレント満塁はダメネ。)



 誰にでも、「可能性」はある。ただ、やるか/やらないかは、「本人」の問題なんだろうナ。



 指導者は、コーチングで子どもたちに「内発的動機付け」していくことが大事なんだネ。




 常に、指導者自身の 「コーチング哲学」を見直すことが大事なんだよネ。



(参考文献)


レイナ−・マートン:スポーツt・コーチング学、西村書店、2013





posted by teruMAT at 06:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 学童野球
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6459732
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。