アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2018年01月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール

広告

posted by fanblog

2017年11月19日

新チーム








秋季大会も終わり、新学年のチームがスタートし始めてると思います。各学年毎に、新年度の「目標」を設定して、練習に取り組んでいるんだろうナ。



 1年単位の「練習計画」でいいのかナ?



 特に、「現場」で思うことは、各学年に"ふさわしい"体力、技術は、身についているだろうか?



 低学年から、高学年に向けて、各学年に"ふさわしい"体力、技術を「設定」、「指導」方法を明確にしているのかナ。



「個人差」があり、なかなか"立ち上がる"のが、遅い子どもがいるけれど・・・。



 「指導計画」の難しさはあるが、その子が"成長"したときの"喜び"は、指導者冥利につきると思うが。



 複数年かけて、「縦断的」に記録もとれるのだから・・・。



 年度の「目標」と、「育成計画」も立案していますか?



 将来の活躍のために、「今日の練習」があると思います。




posted by teruMAT at 06:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 学童野球
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6984768
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。