2017年11月19日
新チーム
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2TGARC+60PSZ6+2N1Y+67JU9)
秋季大会も終わり、新学年のチームがスタートし始めてると思います。各学年毎に、新年度の「目標」を設定して、練習に取り組んでいるんだろうナ。
1年単位の「練習計画」でいいのかナ?
特に、「現場」で思うことは、各学年に"ふさわしい"体力、技術は、身についているだろうか?
低学年から、高学年に向けて、各学年に"ふさわしい"体力、技術を「設定」、「指導」方法を明確にしているのかナ。
「個人差」があり、なかなか"立ち上がる"のが、遅い子どもがいるけれど・・・。
「指導計画」の難しさはあるが、その子が"成長"したときの"喜び"は、指導者冥利につきると思うが。
複数年かけて、「縦断的」に記録もとれるのだから・・・。
年度の「目標」と、「育成計画」も立案していますか?
将来の活躍のために、「今日の練習」があると思います。
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=2TGILP+7BR1RM+10UY+CA67L)
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6984768
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック