アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2018年01月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール

広告

posted by fanblog

2017年08月19日

スポーツの現場で・・・

20170815_163919.jpg











 スポーツの現場での処置には次のものがあります。



(1)RICE処置


 現場で生じる外傷には、「RICE処置」が基本となるのです。



R:Rest(安静)


 運動をやめさせ、安静にする。


I:Icing(冷却)


 氷のう等で、患部を冷やす。


 長時間のアイシングは、凍傷の危険があるので、気をつけること。


C:Compression(圧迫)


 圧迫、包帯などで圧迫すること。


E:Elevation(挙上)


 ケガしたところを心臓より高い位置に保つこと。



 「RICE処置」は、外傷が生じた際、最初に行うべき治療の頭文字です。



(2)創傷の処置


 「圧迫」して、「止血」が基本なんだとか。
 患部を"水道水"で洗浄し、泥等の付着物を取り除く。


 傷の保護


 創傷被覆材で覆うことが推奨されている。




 湿潤環境を提供して創治癒を促進するものがよいかも。



 そして、医療機関で診てもらおう。



(3)心肺蘇生


 傷病者が、「反応がない」、「普通の呼吸していない」、または、判断がつかない場合、「心肺蘇生処置」が必要と判断し、「胸骨圧迫」を開始しよう。周囲の人に、「救急車」、「AED:Automated External Defibrillator 自動体外式除細動器」の手配を。


 「胸骨圧迫」は、救急隊に引き継ぐまで、おはは、傷病者の通常の呼吸が戻るまで継続する。



 消防署等の「普通救命講習」を、継続受講することをお薦めします。



(参考文献)


日本スポーツ医学検定機構:スポーツ医学検定公式テキスト、東洋館出版社、2017





posted by teruMAT at 06:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 学童野球
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6607773
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。