2012年11月01日
そろそろ・・・まだ? 隋心院 その3
昨日の続きです。
続きをUPするかどうか迷いましたが、魔の木曜日(なぜか木曜日は閲覧数が少ない)なので、続きを簡単にUPしておきます。
前回の隋心院の記事
いつもの総門からではなく、駐車場の方から入った塀越しの景色。
紅葉部分だけをアップで切り取りました
同じく屋根越しで。
個体差でしょうか?色付いた木もありました
大乗院?境内図ではチョット位置が違ってるような・・・
何故かスタジオ写真のように写ってます
駐車場から境内裏手に行く事ができます。
初めて行ってみたのですが、人が行かないせいか余り整備されていません。
文塚深草少将をはじめ、多くの男性から小町へ寄せられた文を埋めたされている
更に奥に進むと清龍権現堂に行き当たります。
ココに至るまで誰一人見かけません。若干怪しい雰囲気でした(すぐそばは住宅街なのに)
真言宗大本山 随心院
11月23日(金・祝)には 第8回隨心院ミス小町選考会が行われるようです。
又、11月22日(木)〜12月2日(日)は夜の特別拝観(ライトアップ)も予定されているようです。
京都のお宿はコチラ で
続きをUPするかどうか迷いましたが、魔の木曜日(なぜか木曜日は閲覧数が少ない)なので、続きを簡単にUPしておきます。
前回の隋心院の記事
いつもの総門からではなく、駐車場の方から入った塀越しの景色。
紅葉部分だけをアップで切り取りました
同じく屋根越しで。
個体差でしょうか?色付いた木もありました
大乗院?境内図ではチョット位置が違ってるような・・・
何故かスタジオ写真のように写ってます
駐車場から境内裏手に行く事ができます。
初めて行ってみたのですが、人が行かないせいか余り整備されていません。
文塚深草少将をはじめ、多くの男性から小町へ寄せられた文を埋めたされている
更に奥に進むと清龍権現堂に行き当たります。
ココに至るまで誰一人見かけません。若干怪しい雰囲気でした(すぐそばは住宅街なのに)
真言宗大本山 随心院
11月23日(金・祝)には 第8回隨心院ミス小町選考会が行われるようです。
又、11月22日(木)〜12月2日(日)は夜の特別拝観(ライトアップ)も予定されているようです。
京都のお宿はコチラ で
【このカテゴリーの最新記事】