2012年10月07日
音羽山登山(?) その3
音羽山 その3
京都と滋賀の県境にある音羽山、京都(山科)側からは牛尾山ハイキングコースを通って上がるのが一般的ですが、チョット違うルートで上がった 最終回です。
そこ(八大竜王)から先が、これまた凄いことに。トラロープは滑落防止用?
汗だくになりながらよじ登ると、いきなり視界が開けます。
今まで木と地面しか見えなかったので気持ち良い〜山科を越えて京都市内まで見えます(山科も京都市内です;^ω^)
そこからしばらく景色を見ながら登ると、ようやく頂上です。画像向かって左側の坂から出てきます。右の道は通常ルート
現時点では何故か取り去られてる(修理?取替え?)頂上の碑593mと低い山です
滋賀県側、琵琶湖も見えます。送電線が写ってますが、この辺り鉄塔多いです
通常コースの牛尾山ハイキングコースから登るより短時間で登頂できます。
が、その分疲れます(;^ω^
毎日王冠の予想とデイリー杯2歳Sの結果はコチラです。
京都と滋賀の県境にある音羽山、京都(山科)側からは牛尾山ハイキングコースを通って上がるのが一般的ですが、チョット違うルートで上がった 最終回です。
そこ(八大竜王)から先が、これまた凄いことに。トラロープは滑落防止用?
汗だくになりながらよじ登ると、いきなり視界が開けます。
今まで木と地面しか見えなかったので気持ち良い〜山科を越えて京都市内まで見えます(山科も京都市内です;^ω^)
そこからしばらく景色を見ながら登ると、ようやく頂上です。画像向かって左側の坂から出てきます。右の道は通常ルート
現時点では何故か取り去られてる(修理?取替え?)頂上の碑593mと低い山です
滋賀県側、琵琶湖も見えます。送電線が写ってますが、この辺り鉄塔多いです
通常コースの牛尾山ハイキングコースから登るより短時間で登頂できます。
が、その分疲れます(;^ω^
毎日王冠の予想とデイリー杯2歳Sの結果はコチラです。
【このカテゴリーの最新記事】