2013年04月04日
京都 蹴上疎水公園の桜
南禅寺の近く、地下鉄東西線蹴上駅@番出口をでて日向大神宮に通ずる階段を上ると、疎水が現れます。
(そのまま疎水にかかる橋を渡ると日向大神宮にたどり着きます)
その疎水沿いに蹴上疎水公園が広がっています。
山科方面、疎水第三トンネルの出口。
ここも満開までもう少しですね
「蹴上疎水公園の桜」と言うタイトルにしましたが、人が多くて写真に顔が写り込んでしまっているので、肝心の蹴上疎水公園の桜はありません(^^;;
どれくらい人が多いかと言うと・・・
インクライン側、人波の途切れた瞬間を撮りました
人の多さが解ってもらえるかと思います
疎水公園からは京都市内が見渡せます。
赤い大きな鳥居は平安神宮の鳥居で
その隣の緑の屋根の建物は美術館でしょう(多分)
人の少ない山側へ疎水沿いに行くと、茅葺屋根の建物があります。
何なのかは良く解りません(^^;;
疎水or取水門のの監視小屋?
ここは取水門でしょう(多分)
疎水の水はこの辺りで分岐して二手に分かれます
ここから更に分線沿いに行くと、南禅寺の水路閣を経由して哲学の道に行きます・・・
多分続きますね、このパターンは。
(そのまま疎水にかかる橋を渡ると日向大神宮にたどり着きます)
その疎水沿いに蹴上疎水公園が広がっています。
山科方面、疎水第三トンネルの出口。
ここも満開までもう少しですね
「蹴上疎水公園の桜」と言うタイトルにしましたが、人が多くて写真に顔が写り込んでしまっているので、肝心の蹴上疎水公園の桜はありません(^^;;
どれくらい人が多いかと言うと・・・
インクライン側、人波の途切れた瞬間を撮りました
人の多さが解ってもらえるかと思います
疎水公園からは京都市内が見渡せます。
赤い大きな鳥居は平安神宮の鳥居で
その隣の緑の屋根の建物は美術館でしょう(多分)
人の少ない山側へ疎水沿いに行くと、茅葺屋根の建物があります。
何なのかは良く解りません(^^;;
疎水or取水門のの監視小屋?
ここは取水門でしょう(多分)
疎水の水はこの辺りで分岐して二手に分かれます
ここから更に分線沿いに行くと、南禅寺の水路閣を経由して哲学の道に行きます・・・
多分続きますね、このパターンは。
【このカテゴリーの最新記事】