2013年01月23日
京都 新春の嵐山嵯峨野 嵯峨釈迦堂
前回の続きです。
嵐山嵯峨野編もようやく大団円を迎えます。
愛宕念仏寺から愛宕街道をずーっと下ってくると、大きな瓦屋根が目に入ります。
そこが嵯峨釈迦堂(清涼寺)です。
立派な仁王門です。
アレ?金剛力士像を撮り忘れてる???
掲げられている額のアップ。
「五台山」と書かれています。
ググると、中国の山の名前(別名清涼山)みたいです。なので、清涼寺なんでしょう・・・
仁王門を入ってから本堂を眺める。
大きなお寺さんです・・・
本堂前で見上げると、大きな色鮮やかな額が掲げられてます。
残念ながら読めません・・・(^^;;
本堂の東側にはこんな碑がありました。
豊臣秀頼公の首塚(正面)と大阪夏の陣諸霊供養の碑です
秀頼の首級って発見されたンでしたっけ?
そのまま地下に潜って「プリンセストヨトミ」に繋がったのでは?
嵐山嵯峨野は、ここ嵯峨釈迦堂で終わりです
(大覚寺まで行きたかった)
嵐山から化野(あだしの)・愛宕念仏寺まで行って嵯峨釈迦堂に至るまで
大体半日は要します。
ゆっくり観て回るなら丸々1日はかかるでしょう。
尚、渡月橋へは阪急嵐山線・嵐山駅、嵐電(京福)・嵐山駅が最寄の駅となります。
嵐山嵯峨野編もようやく大団円を迎えます。
愛宕念仏寺から愛宕街道をずーっと下ってくると、大きな瓦屋根が目に入ります。
そこが嵯峨釈迦堂(清涼寺)です。
立派な仁王門です。
アレ?金剛力士像を撮り忘れてる???
掲げられている額のアップ。
「五台山」と書かれています。
ググると、中国の山の名前(別名清涼山)みたいです。なので、清涼寺なんでしょう・・・
仁王門を入ってから本堂を眺める。
大きなお寺さんです・・・
本堂前で見上げると、大きな色鮮やかな額が掲げられてます。
残念ながら読めません・・・(^^;;
本堂の東側にはこんな碑がありました。
豊臣秀頼公の首塚(正面)と大阪夏の陣諸霊供養の碑です
秀頼の首級って発見されたンでしたっけ?
そのまま地下に潜って「プリンセストヨトミ」に繋がったのでは?
嵐山嵯峨野は、ここ嵯峨釈迦堂で終わりです
(大覚寺まで行きたかった)
嵐山から化野(あだしの)・愛宕念仏寺まで行って嵯峨釈迦堂に至るまで
大体半日は要します。
ゆっくり観て回るなら丸々1日はかかるでしょう。
尚、渡月橋へは阪急嵐山線・嵐山駅、嵐電(京福)・嵐山駅が最寄の駅となります。
【このカテゴリーの最新記事】