アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年09月25日

和歌山城 登山でもないですが(笑)





和歌山の友達の結婚式で、和歌山に行った時に、ちょっと和歌山城に行きました。

DSC_0851.JPG
見上げる和歌山城
DSC_0850.JPG
渡り廊下は、中を通れます!
DSC_0849.JPG
天守閣まで来ました八分音符
DSC_0848.JPG
DSC_0847.JPG
市内が見渡せますきらきら
DSC_0845.JPG
生石高原方面!
牧場があったりいいところですよきらきら

DSC_0844.JPG
渡り廊下で帰りました!

和歌山は2年ほど野球のために住んでいました!

人が暖かくすごくいいとこですきらきら

また遊びに行きたいなぁ


2016年09月24日

高尾山〜景信山 どか雪




2014年の2月末に登った高尾山〜景信山です!
DSC_0823.JPG
DSC_0822.JPG
どか雪後のケーブル駅から、稲荷山コースを選択。
チェーンスパイクを履いていざ出発です。
DSC_0821.JPG
途中展望台から
微妙にモヤがあせあせ(飛び散る汗)
DSC_0820.JPG
高尾山までは踏み固められていて快適!
DSC_0819.JPG
一時間ほどで到着!
DSC_0818.JPG
丹沢方面
DSC_0817.JPG
よく見ると富士山じゃないですか八分音符
DSC_0815.JPG
高尾山から先は踏み抜き地獄あせあせ(飛び散る汗)
途中ひらけたとこで丹沢をアップで!
あんまり写真を撮る余裕もなく(笑)



DSC_0814.JPG
小仏城山を通過
DSC_0810.JPG
景信山山頂到着!
DSC_0812.JPG
DSC_0805.JPG
人懐っこいネコチャン!
かわいい八分音符
DSC_0809.JPG
DSC_0807.JPG
雪景色の東京を眺めつつ低糖質ランチ太陽ゴハン1

寒いですが貸しきりの山頂でいい気分です八分音符

下りは小仏城山から相模湖駅の方面へ下りましたが、踏みあと一人分だけあせあせ(飛び散る汗)
ズボズボはまりつつ、素早く下山しました!

高尾山口6:30
高尾山山頂7:30
景信山山頂9:30
相模湖駅12:00



2016年09月23日

北横岳 ピラタスでスキー





2014年3月に登った北横岳です。
今回はスキーのついでに行ってきました!

DSC_0804.JPG
ロープウェイ山頂駅からスタートです。
DSC_0803.JPG
坪庭を通過して、八ヶ岳と南アルプスの絶景!
DSC_0802.JPG
中央アルプスがに御嶽山がきらきら
寒いですが綺麗です八分音符
DSC_0799.JPG
ヒュッテに到着です!
今回はよらずにそのまま行きます!
DSC_0798.JPG
蓼科山が見えたらもうほぼ山頂です!



DSC_0796.JPG
DSC_0790.JPG

山頂到着です!
南アルプスと南八ヶ岳
DSC_0794.JPG
北アルプスアップできらきら
DSC_0793.JPG
樹氷がわんさか
DSC_0784.JPG
北峰に移動すると、蓼科山が近い!
後ろの北アルプスがキレイです!

寒いので下山!

DSC_0782.JPG
坪庭まで降りてきました!
DSC_0780.JPG
板を回収して
DSC_0777.JPG
ゲレンデからもいい景色!

久しぶりのスキーもいいですね。

北横岳は、ロープウェイからあっという間で登れるのでガッツリ派にはもの足りませんが、冬山入門にいいですよ。




2016年09月22日

雲取山 東京最高峰





2014年の4月半ばに登った東京最高峰の雲取山です!

鴨沢からのピストンです。
DSC_0771.JPG
まだ真っ暗な中スタート
DSC_0770.JPG
しばらく黙々と登って、やっと明るくなってきました!
DSC_0769.JPG
七ツ石山巻き道との分岐の手前で太陽が昇って来ました八分音符
DSC_0767.JPG
七ツ石山到着!
DSC_0768.JPG
雲取山がやっとお目見えきらきら
DSC_0765.JPG
振り返り石尾根、、、
DSC_0764.JPG
ヘリポートの辺りでシカさんと遭遇!
すぐ逃げていきました。
DSC_0762.JPG
この辺りは、展望がきく稜線歩きです八分音符
いくつか小ピークを越えつつ、、、
DSC_0761.JPG
山頂の小屋が見えてきました!



DSC_0759.JPG
着きました!
東京で一番高いところです。
DSC_0757.JPG
飛龍山方面
DSC_0755.JPG
この先金峰山まで奥秩父の山々が連なっているんだなぁきらきら
春霞で、富士山は見えずあせあせ(飛び散る汗)
でも、満足です!
DSC_0756.JPG
ストイックな朝食をいただきます(笑)
さぁ下山です!
DSC_0754.JPG
七ツ石山を巻いて行くと、橋が崩壊してましたあせあせ(飛び散る汗)
ゆっくり通過して無事突破
DSC_0753.JPG
谷側には山桜が綺麗です八分音符
DSC_0751.JPG
小袖乗越の桜が満開でした八分音符

初めての雲取山でしたが、好天に恵まれ、のんびりと楽しめました。

橋が崩壊していたのには驚きましたが、基本的には危険箇所は全く無しですね。

奥深い奥多摩の名峰ですね!

鴨沢4:00
雲取山山頂8:00
鴨沢11:30




2016年09月21日

大山 まさかのバスが蓑毛止り





2014年の4月末に登った大山の記録です。

バスでヤビツ峠スタートを考えていたのですが、まさかの蓑毛止りのみあせあせ(飛び散る汗)

やむなく蓑毛からスタートです!
コースタイムが+1時間半になりました(笑)

DSC_0750.JPG
まずはヤビツ峠に到着!
車道が通るところまで歩いて上がるのはなんだか悔しい(笑)

さここからここから!
DSC_0749.JPG
ちょっと視界が開けます!
秦野の街がミニチュアのよう
DSC_0748.JPG
山頂が見えて来ました八分音符

DSC_0747.JPG
ほぼ山頂まで来ると、丹沢主脈のすばらしい眺望ですきらきら





DSC_0746.JPG
DSC_0744.JPG
山頂と到着!
山頂には阿夫利神社があります八分音符
DSC_0745.JPG
DSC_0742.JPG
関東平野は、残念ながらモヤがあせあせ(飛び散る汗)
DSC_0743.JPG
神社の裏から主脈〜
蛭ヶ岳にも行きたいな〜
午前だけ登山なのでささっと下山です!

DSC_0741.JPG
夫婦杉だそうです。
信仰の山ですね〜
DSC_0740.JPG
阿夫利神社につきました!
DSC_0739.JPG
ここまでくればもう少しです八分音符

ヤビツ峠からなら楽勝ですが、蓑毛からはちょっと疲れましたね(笑)
下りもケーブルカーを使えばらくらく登山出来るので、初心者の方にはオススメです!

蓑毛8:00
大山山頂10:00
大山ケーブル山嶺駅11:00

2016年09月20日

続ける力





久しぶりにダイエットについてです。

ダイエット失敗の原因のほとんどはおそらく、続けられなかったということが多いんじゃないでしょうか?

短期間で減量するダイエットとして取り組むと、必ず終わりがあります。

期間が終わればもとの生活に戻すのが普通です。

すると、元と同じ食事を摂るので、もとの体型に戻ってしまいます、、、

むしろダイエットで筋肉が落ちて代謝も落ちるので元より痩せにくい体になることが多いですあせあせ(飛び散る汗)

じゃあどうすれば???

ダイエット食を続けるのは難しいですよね?

ダイエットを始める時点で、生活の改善もしないといけません!

個人的にはダイエットという考え方を捨ててほしい(笑)

一番重要なのは、生活を変えて、ずっと続けていくことです。

健康的な食事を選ぶことが普通になり、ジムに通うことが当たり前になるようにしないと必ずリバウンドしてしまいます。

それが難しいと言うのは重々承知ですが、やってみようと思わないと始まらないですし、やってみると案外出来るものです!

初めてなるべく登る山も、いくら下調べしても最初は不安ですよね。

ただ、登ってみれば以外と普通に登れる事も多いです!

それと同じです。

ダイエットという概念にとらわれず、生活の改善、運動の習慣化を目指してみて下さい!

食事をちょっと意識して、週末は登山!

これで間違いなく痩せます(笑)

DSC_0101.JPG

はぁそろそろ登山に行きたいあせあせ(飛び散る汗)

最近天気がいまいちでチャンスがないです(涙)



2016年09月19日

大菩薩嶺 gwで混み混み(笑)





2014年のGWに行った大菩薩嶺の記録です。

上日川峠から大菩薩峠〜大菩薩嶺のピストンです。

中央道渋滞の為、上日川峠に着くまでに、だいぶロスしてしまいましたあせあせ(飛び散る汗)

そそくさ登って、、、

DSC_0736.JPG
大菩薩峠まで来ました八分音符
混み混みですねあせあせ(飛び散る汗)
ここまで急登もほぼ皆無でのんびりハイク!

DSC_0734.JPG
ぼんやーり富士山!

大菩薩峠からも特に難しいところは無しですねきらきら

DSC_0733.JPG
雷岩まできました!

甲府盆地を眺めつつここでランチ太陽ゴハン1

DSC_0735.JPG

今回は、景色を楽しむので、山頂は割愛(笑)

山頂は地味すぎです、、、

人気の大菩薩嶺、GWはさすがに混んでましたね。

大菩薩峠まで一時間ほどで行けます。
そこから雷岩の区間は絶景の稜線なので、人気の理由も分かりますね〜

やっぱりいいやまです!




2016年09月18日

飯盛山 お散歩ハイク





2014年GWに行った飯盛山の記録です。

清里旅行のついでにちょっとお散歩ハイクです!

1399288020478_0002.jpg
天気はいまいちですが、今回は歩いてカロリー消費が目的なので(笑)
DSC_0725.JPG
途中は、フェンスをくぐり、牧場内を歩きます八分音符

やんわり展望あせあせ(飛び散る汗)
DSC_0728.JPG
お椀を臥せたような形の飯盛山です。
人工的に作られたかのような円錐形!
IMG_20160917_185852.jpg
一時間ほどで山頂です八分音符
ガスガス〜
DSC_0729.JPG
山頂からはこのくらいしか見えませんでした

DSC_0730.JPG
夜は清里のオシャレなレストランへ!

旅行のついでにハイキングは、食べ過ぎ解消にいいですね(笑)

清里からは、簡単に登れるのでオススメです。

ほんとはキレイに八ヶ岳、南アルプスが見えるはずなんですけどねあせあせ(飛び散る汗)

平沢峠駐車場10:00
飯盛山山頂11:00
平沢峠駐車場11:40



2016年09月17日

鳳凰三山 青木鉱泉から周回




2014年の6月末に登った鳳凰三山

DSC_0718.JPG
青木鉱泉を出発し、中道より登ります。
こちらからの方が、急登は少ないようですきらきら
DSC_0717.JPG
赤く染まる八ヶ岳!
DSC_0716.JPG
樹林帯にて御来光〜
DSC_0715.JPG
御座石通過もまだまだ樹林帯
ながいなー(笑)
DSC_0713.JPG
やっとのこと樹林が切れて来ました八分音符
富士山お目見えきらきら
DSC_0712.JPG
そしていきなりポンッと飛び出て、白峰三山!!
感動の絶景!
DSC_0708.JPG
DSC_0709.JPG
薬師岳山頂です!
ここからは絶景の稜線歩き!
DSC_0707.JPG
ビーチのような白砂を、てくてく。



DSC_0706.JPG
観音岳到着〜
DSC_0705.JPG
画質があれですが、パノラマで八分音符
DSC_0704.JPG
北岳
DSC_0702.JPG
仙丈ヶ岳
DSC_0695.JPG
富士山
DSC_0699.JPG
甲斐駒ヶ岳に、これから向かう地蔵岳
DSC_0691.JPG
何度も見てしまう白峰三山の勇姿!
鳳凰三山から見る白峰三山は最高です!
DSC_0690.JPG
地蔵岳はほんとに地蔵だらけ。
甲斐駒ヶ岳がきれいです。
DSC_0689.JPG
地蔵岳と言えばオベリスク
中央道からもみえますよね八分音符
DSC_0688.JPG
さぁ青木鉱泉へ下ります!
DSC_0686.JPG
富士山ともお別れバイバイ
DSC_0685.JPG
いくつか滝の近くを通過して急坂を青木鉱泉へ下りました。

青木鉱泉2:30
観音岳山頂6:00
青木鉱泉11:30

やっぱり南アルプスはいいですね〜
残雪の白峰三山が綺麗でした!
鳳凰三山は、南アルプスはじめての方に勧めたいいいやまです!
夜叉神峠からの方が歩きやすいですが、こちらのルートは、周回出来るのでいいですねきらきら



2016年09月16日

三ノ塔〜岳ノ台 丹沢ちょいあるき





2014年の7月中頃
丹沢をちょっとお散歩

DSC_0001.JPG
ヤビツ峠から、三ノ塔まで行き、帰りは岳ノ台を通り帰ります。
DSC_0002.JPG
二ノ塔!
ガスガスなので、さっさと通過
DSC_0003.JPG
もう少しかな?



DSC_0008.JPG
到着〜
何にも見えませんね〜
DSC_0005.JPG
DSC_0007.JPG
表尾根も見えず(涙)
DSC_0006.JPG
お地蔵さんに挨拶して帰ります!
DSC_0009.JPG
帰り途中に鹿の群れです!
岳ノ台方面はあんまり歩かれてないみたいですねあせあせ(飛び散る汗)
DSC_0010.JPG
本日最後のピークを通過!
DSC_0011.JPG
ピークを過ぎれば歩きやすい道でした八分音符

天気が悪かったので、ちょっとだけ運動がてら歩きました。

表尾根の縦走は、また今度のブログで。


ヤビツ峠10:00
三ノ塔11:00
ヤビツ峠12:30



ファン
検索
<< 2021年08月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
takigu18さんの画像
takigu18
登山大好きトレーナーをしています! ダイエットの、ボディメイクの話や 登山の記録など載せていきます!
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。