2020年08月05日
シダとコケの違いを表でまとめておさえよう!
こんにちは、YOSHIOです。
今回は植物の5回目、シダ植物とコケ植物です。
中1・植物の要点整理は、これで最後になります。
そもそも、シダはともかく、
コケは…あの海の岩場やジメジメした場所に生えている?
というイメージしか浮かばない人がほとんどかもしれません。
前回までに扱ってきた種子植物とは違って、
シダ植物やコケ植物が常に身近にある植物ではないので、
仕方がない部分もありますね。
では、シダ植物とコケ植物のポイントを押さえていきます。
![koke_shida.jpg](/studyscience/file/koke_shida-thumbnail2.jpg)
表でまとめた理由は、
シダ植物は「ある」 コケ植物は「ない」
だけで区別を付けられるメリットがあるからです。
ある・なしだけの区別なら、あまり神経質にならなくてもいいですからね。
ただし、最後に大事なポイントを1つ。
シダ植物・コケ植物ともに、種子ではなく胞子で仲間を増やすことです。
この分野は、難しく考えずに、まずはポイントだけは押さえておくようにしましょう。
今回で植物を一旦一区切りにしますが、
要点を漏らさないよう、植物の確認、頑張ってみませんか?
今回は植物の5回目、シダ植物とコケ植物です。
中1・植物の要点整理は、これで最後になります。
そもそも、シダはともかく、
コケは…あの海の岩場やジメジメした場所に生えている?
というイメージしか浮かばない人がほとんどかもしれません。
前回までに扱ってきた種子植物とは違って、
シダ植物やコケ植物が常に身近にある植物ではないので、
仕方がない部分もありますね。
では、シダ植物とコケ植物のポイントを押さえていきます。
![koke_shida.jpg](/studyscience/file/koke_shida-thumbnail2.jpg)
表でまとめた理由は、
シダ植物は「ある」 コケ植物は「ない」
だけで区別を付けられるメリットがあるからです。
ある・なしだけの区別なら、あまり神経質にならなくてもいいですからね。
ただし、最後に大事なポイントを1つ。
シダ植物・コケ植物ともに、種子ではなく胞子で仲間を増やすことです。
この分野は、難しく考えずに、まずはポイントだけは押さえておくようにしましょう。
今回で植物を一旦一区切りにしますが、
要点を漏らさないよう、植物の確認、頑張ってみませんか?
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10095207
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック