アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2020年08月04日

植物の分類は表にまとめておくと確認に便利!

こんにちは、YOSHIOです。
今回は、植物4回目、植物の分類についてまとめます。
3回目までに、主に種子植物にスポットを当てて説明してきましたが、
植物の作りについては細かな分類が必要です。

…できれば、覚えることが多いものは、面倒なことをしたくない…。

できるだけ、一目で覚えることを確認できるようまとめていきます。

shokubutsu_bunrui.jpg

チェックすることは、全部で4つです。
@芽が出た時の子葉の枚数
A葉の表面にある葉脈の種類
B土で隠れて見えない根の作り
C茎を切断した時に分かる維管束の並び

言葉がややこしく、覚えるものが多いので、
表で1つにまとめて、一目で分かるようにしておくとストレスになりにくいです。


ここで、新たなに出てきた言葉の確認。
双子葉類は、芽が出た時の子葉が2枚の植物の種類
単子葉類は、芽が出た時の子葉が1枚だけの植物の種類
網状脈は、葉に見られる網目状の葉脈
平行脈は、葉に見られる平行状の葉脈


表の役割は、一目で分かるようまとめやすいこと。
けれども、覚えておくべき言葉は、一問一答形式で確認が必要です。

何事も、一つ一つの積み重ねです。

覚えることが多くて大変ですが、植物の分類、頑張ってみませんか?
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10090964
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2022年03月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
YOSHIOさんの画像
YOSHIO
15年近く塾などで勉強を教えてきて身に付けたことを、 ブログを通して伝えられたらと思い、投稿を始めてみました。 主に苦手な子が多い中学理科を基本から分かりやすく、ポイントを伝えていけるよう勧めていきたいと思っています。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。