アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2022年02月21日

これって、酸性?それとも、アルカリ性?

こんにちは、YOSHIOです。
今回は酸とアルカリ2回目で、物質の仕分けです。
前回は酸性とアルカリ性の調べ方を扱いました。
しかし、酸性やアルカリ性の物質には
どんなものがあるか
を知る必要があります。


…とは言うものの、中3理科ともなれば、
より専門的な物質が出てくるようになります。

sanarukari2.png

…前回あんなに薬品が出てきたのに、
今度は物質名に化学式かよ…。

と、げんなりするのも無理はありません。



そ・こ・で、
物質名と化学式の両方で、
酸性とアルカリ性を仕分けるポイント
だけ
押さえていきましょう。


<物質名>
酸性語尾に酸が付いている
アルカリ性語頭に水酸化が付いている

…少なくとも絶対条件ではありませんが、
中学理科の基本は、この条件で大丈夫です
(ちなみに、高校理科は少し違ってきますが…)


<化学式>
酸性Hから始まる
アルカリ性OHで終わる

仕分けの目の付け所を固定することが、
まとめて覚えてしまうコツにもなります。


けれども…
表を見てお気づきの方もいるはず。

アンモニアは…???

アンモニアだけは例外です。
物質名・化学式ともに、
上記のルールが当てはまらない
ことに注意して、
覚えもれがないようにしましょう。



では、酸性とアルカリ性の仕分けのポイントは3つ。
@ 酸性物質:物質名は語尾に酸・化学式はHスタート
A アルカリ性物質:物質名は語頭に水酸化・化学式はOH終わり
B アンモニアだけは覚えもれがないように



種類に分けて覚えなければならない…
そんな場合は、共通点を見つけて、
覚える負担を少しでも軽くしてあげましょう

それが、後々別の内容で活きてくることもありますからね。
覚えるポイントに注意しながら、
酸性とアルカリ性の仕分け、頑張ってみませんか?
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11267718
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2022年03月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
YOSHIOさんの画像
YOSHIO
15年近く塾などで勉強を教えてきて身に付けたことを、 ブログを通して伝えられたらと思い、投稿を始めてみました。 主に苦手な子が多い中学理科を基本から分かりやすく、ポイントを伝えていけるよう勧めていきたいと思っています。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。