アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2021年03月09日

特別C:天気分野の補足内容です。

こんにちは、YOSHIOです。
今回は特別編4回目で、
雲のでき方(天気)です。


問題集などで出題されることもある
フラスコを使った雲ができる実験のポイント
まとめておきます。


tokubetsu2.jpg
よく出題されるのは、

例)上図のように、少量の水を入れた
フラスコと注射器をつなぎ、
ピストンを引いた時、
フラスコ内はどのように変化するか?



…実は細かな点まで掘り下げると、
・気温
・気圧
・空気の体積
などゴチャゴチャして分かりづらくなります。

そこで、最低限知っておいてほしいポイントは、
下図のようになります。
tokubetsu3.jpg

ピストンを引く水滴ができる

まずはこれだけは覚えておきましょう。
追加して覚えたい場合は、
ピストンを引く水滴ができる(膨張する)
= 気温と気圧が下がる
まで押さえておきます。


また、すでに引いたピストンを押す場合は、
引く場合と反対になります。
になる
・気温と気圧が上がる



この辺りの内容は、
読解力を試されることが多いため、
ポイントを読み落とさないことが
正答のカギ
です。




≪コメント記入≫
感想や質問など、気軽にコメントしてOKです。
・お名前:ペンネームでOK
・コメント
を記入するだけで構いませんからね。

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10573922
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2022年03月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
YOSHIOさんの画像
YOSHIO
15年近く塾などで勉強を教えてきて身に付けたことを、 ブログを通して伝えられたらと思い、投稿を始めてみました。 主に苦手な子が多い中学理科を基本から分かりやすく、ポイントを伝えていけるよう勧めていきたいと思っています。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。