新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2021年12月26日
絶対に見られたくない!恥ずかしいマイ手帳
絶対に見られたくない!恥ずかしいマイ手帳
実は私、見栄っ張りで
手帳を人に見られてもいいように
カッコつけて書いてた時期が
長かったの。
今では言霊手帳になっていて、
恥ずかしいから絶対に見せなし、
見られないようにしています。
自分は、人の手帳を覗くのが
大好きなのにね・・・(笑)
昨日、
手帳をずっと見ていて
今年も色々あったなぁ、
と思ってました。
入院中の父と面会したのは1年で4回!
病院の管理がきちんとしているから、
とわかっていますが、
週に2回以上は 行っているのですから
4/100。
なんだか、どっと疲れが来た・・・
コロナ疲れかなぁ?という
最近やる気でない病が私だけでなく
蔓延しているように感じます。
実は神奈川のYさんなんですが
今年、数字は達成したけど、
なんか違うなぁと思うんです。
と先日聞いたばかり・・・
愛知県の私にクリスマスに
チョコレートをくださったの。
ハッキリ言って 、Yさんは
全部のことが順調なのですが、
来年の目標って今年の1.2倍?
そのぐらいでイイかな?っていう
投げやりな気持ちが自分で見える。
自分で見える・・・スゴイなぁ!と
内心思ってました。
今年はともかくコロナに負けない、
という強気で走り抜けたものの、
来年は・・・と思われたようです。
ポジティブ疲れっていうのが
実は精神衛生上、一番最悪。
だから、手帳に年収設定とか
月次目標を数字で書くのを
私は止めています。
神様は数字なんてこだわらないの。
私が幸せかどうか?
そのことだけを応援してくれる。
手帳にスケジュール書く時のコツ
A社の担当△△さんと
ミーティングだったとしたら
私「○山○子は、A社の担当の
△△さんに会う。楽しみです。」
応援してください、という気持ちで
最初に名前を書くのがベストです!
最初はハッキリ言って恥ずかしい。
名前は世界で一番最強の言霊
フルネームじゃなくてもOK!
名前だけでも書くと
超ミラクル置きます!
手帳は人に見せるモノじゃない。
神様との約束を書くようにすれば
自分ホメ・神様感謝手帳になるの。
願いの前に名前は絶対必要。
神社では必ず名前と住所を
声に出して申し上げますよね!
その、 名前は
「なっちゃってる自分」を
常に表現する言霊だってこと、
意識してみてね!
あなたも私と一緒に
人に見せれない
言霊手帳部員になるのはいかが!
新しい手帳、最初に目標を書く?ソレやめておこうよ!
新しい手帳、最初に目標を書く?ソレやめておこうよ!
とりあえず、最初に結論。
神様たちにとって、
「お金」って 問題じゃないの・・・
あなたが日々楽しく充実して
使命を果たす生き方を
本質を活かして
暮らしているかどうか?
だから、
数字は神様ご覧にならないよ。
それどころか、そこには
「これだけ欲しい」って書けば
「これだけ足りてないと思っています」
というエゴが丸見え。
お金って出せば出すほど
循環するって よく聞きますよね?
寄付すると一番効果があるって。
だから億万長者ほど寄付寄付寄付。
私は来年はコンビニに行ったら
小銭は寄付の箱に・・・ という
ささやかな目標立てているの。
ささやかな自己満足ですが、
自分を気持ちよくすると同時に
「足りている」事アピールしてるから
潜在意識はスゴク覚えてくれる。
書けば叶う系の本は沢山ありますね。
ズバリ伺いますが、
書くだけで達成できたことありますか?
きっと「書くだけで叶う○○」という
本を読んだことのあるあなたなら、
そのためのノートや手帳も
使っているのかもしれませんね?
手帳に書き込んだ今年の目標。
そして、マンスリーでの細分化。
そこに書いた自分の字、好きですか?
あなたの書いたノートや
手帳の 文字に隠れている苦しみや
「本当の自分の感情」や
「考え方のクセ」を知っていますか?
「自分が大好き」っていう
文字の書き方でなければ、
ハッキリ言って何を書いても
時間と紙の無駄なんです。
書くことのミラクルは
私が言うまでもありません。
言葉で病気を治す『すごい無意識』の
著者である梯谷さんも「書き出せ」と
言っています。
そのメソッドは 「これでもか!」といほど
過去の 沢山の事柄を色々な観点から
掘り出して記憶を書き換えていく
ハードワークです。
『書けば叶う』の著者である
羽賀ヒカルさんもドラゴンノートを
提唱して、北極老人という
メンター仕込み神社信仰メソッドを
展開しています。
「書くことの魔力 日本人の9割が知らない!
最強の願望成就法」というサブタイトル
で引き付けられますね!
この本もドラゴンの絵が
薄く印刷されたページに目標や
願望を 書き込むようになっています。
はづき虹映さんの
『書くだけで奇跡画起こる魔法の手紙』
では、書くことは「神との約束」とまで
言い切られています。
どの本にも「書くこと」に関しては
膨大なトピックがあります。
それにもかかわらず、
書き出す文字については
まったく触れていません。
それはなぜか?
私は不思議でならないの・・・
書くだけで叶うなら
「文字が並んでいる文章」であれば 良い
=叶うハズですよね?
きっと何人かの方は
「書きだす」だけじゃ上手くいかない。
それどころか、全然変化がない・・・と
諦めている方もいるかもしれませんね?
ここに 「文字の秘密」があるといっても
過言ではありません。
なぜなら、 文字にはエネルギーを
定着させるというパワーがある。
誰が「何を希望しているか?」以前に
エネルギーの周波数を
良い周波数にできているかが問題なの。
元気のない、やる気のない、 消極的な
周波数の文字で いくら書いたところで、
そのエネルギーは マイナスの
エネルギーを 宇宙で増幅するだけ!
特に目標が高すぎて 年収1億とか書くと・・・
ゼロの数だけゼロが増えちゃう。
ここに文字の恐ろしさがあるの。
だからこそ、 元気のいい、大らかな
自分を200%信じていますよ、
っていう字で 楽しみを書かなくちゃ!
このことは、
元気のいい字で書いた方が良いよ、
というレベルの話ではありません。
元気よく自己愛200%の字で 書かないと
「損しますよ!」 という話です。
目標を数字で書かない・・・
小銭寄付でお金に大らかになる
小さな「足りてる自分」アピール
これこそ神様にお伝えすべき
エネルギーだと確信しています!
明日に続く・・・
2021年12月24日
実はクリスマスは毎年ひとりだけど最高に幸せに浸れる
実はクリスマスは毎年ひとりだけど最高に幸せに浸れる
子育てしている間は
盆正月は、毎年ぶっ倒れるほど
家族を楽しませようと身を粉にして
一生懸命だった。
今は全員嫁に行ったので
婚家の方々と、孫を中心に
素敵なクリスマスを過ごしている。
だから、孫ができてからは
クリスマスはお一人様なの。
寂しくない?
そう思えば寂しくなるけれど
私はクリスマス前後は
予定をやりくりして
お伊勢さんに御礼参り!
そうしてつくづく思うの。
人それぞれ幸せを感じる瞬間は
たくさんありますよね!
たとえ
大好きな人と一緒にいられて
身体の調子が良くって
収入が増えたりして
仕事が評価されていても
私が思うに、一番幸せなのは
自分を心から大好きだと
言えることじゃないかなぁ。
姓名判断で「吉名」でなくても
あなたの名前は神様との約束。
「名前物語」で丸ごと運勢を
ガラリと書き換えできるって
素晴らしくありませんか?
運と勢いというのは、
名前のもつ自分の物語で
「在り方」を変えられます。
誰でも自分に一番関心がある、
もしあなたに、お悩みがあるなら
なおさらですよね?
「自己愛」200%になれる
開運文字での「名前の取説」で
まずは、書き方を覚えてください。
開運文字で書くことによって
「未来のあなた」を先取りするの。
未来のあなたって本来のあなた
生まれる前に原点回帰するだけ。
潜在意識にはちゃんと
「神様との約束」があるから
「そうだった!」と納得できる。
忘れていた自分の本質に
一歩づつ近づく書き方。
名前を大きな字でおおらかに
何度も書いて高らかに
神様たちに宣言する。
毎朝「リボーン」生まれ変わる!
ノリの良い「新しい」あなたを
実感できますよ!
今年は、予定が開けれず
プチセルフ潔斎は延期。
でも、
神様はどこにでもいらっしゃる。
お伊勢さんの御札は、
町内の取りまとめでいただいたし、
近所の銭湯でも行って
ゆっくりまったりしようかな?
露天風呂とサウナでリフレッシュ。
言霊信じてたから誰にも名前教えない平安時代のツンデレ姫
言霊信じてたから誰にも名前教えない平安時代のツンデレ姫
実名とその人物の霊的な人格が
結びついていると思われてきた
長い歴史が神話時代から存在するの。
それほど
重要な名前は 表立って
「口」にするのも はばかられた・・・
源氏物語だって本名は秘密!
その理由は それぞれの人物の本名は、
それぞれの人物の霊的な人格と
結びついているから、
その本名を口にすると その霊的な人格を
操ってしまうと考えられていた・・・
名前で その人を操ることができるって?
ソレ、
自分に使えば 最高に結果出せるよね?
言霊的な世界、神話的な世界の
お約束として、答えがあります。
「真の名を知る=相手を支配する」
という呪術的な発想が そこにあったから。
だから平安のお姫様は
ごく限られた人にしか
名前を明かさなかったの。
この思想が強かったとイメージすると、
「親・夫にしか実名を明かさない」
という風習は納得がいきます。
フィクションの世界だと、
孫悟空とひょうたんみたいなもの。
「おーい、孫悟空」と呼ばれて
「おう!」と返事をすると、
ひょうたんの中に閉じ込められちゃう。
「本当の名前を呼ばれて、
命令されたら、強い影響力を
発揮されてしまう」という
文化があったわけ。
それほど言霊って威力あるから!
コトダマチックですが、
名前や言葉に魔術的な力が宿る
とされるのは、
日本だけにある話ではなく
世界各地にみられる文化です。
エジプト神話でも真の名を
探り出すことで相手を 支配できると
いう話があります。
言葉そのものに呪力があると考えて、
日常でも忌言葉を嫌う文化がある。
本当の名前を教えない理由は
「真名・神名」などを軽々しく
あかしてはいけないという暗黙の
了解があった。
それは「言霊」の威力を
知り尽くしていたから。
本名を知られると、
本質・本性を 知られてしまう、
よって、
最悪支配されてしまう。
と考えられていたから。
今は、反対に高らかに
名前を堂々と言うべき時代。
お参りだって、どこの誰です。 って
最初に言う。
御祈祷も最初にどこの誰か、
と神様に奏上してくださる。
そう、私が言いたいのは
「お名前」大事なんですってこと。
名前は自分、超大切な自分。
名前と自分は一体なの。
神様と約束した自分の使命と
本質が織り込まれている。
だからこそ、名前物語を
思い出さなくっちゃね!
思い出したら、 自分が生れてきた意味が
スルスル理解できる!
自分大好きになっちゃう!
それって名前が自己愛200%に
なれることですよね?
「名前物語」で大好きな自分になる!
2021年12月22日
娘の名前の字、使わせないぞ!by 犬公方の綱吉
娘の名前の字、使わせないぞ!by 犬公方の綱吉
「生類憐みの令」を出して
「犬公方」とか「お犬様」などと
言われた徳川綱吉は、
犬を愛していたかはさておいて
自分の娘のことは深く溺愛。
その娘の名前は
鶴姫
というのですが、
綱吉の溺愛っぷりはすさまじく、
自分の娘の諱を人に使せないために
1688年には、庶民に対して
「鶴」という漢字を用いることを
禁止した鶴字法度というお触れを
出しています。
名前の字を使わせない・・・
そのぐらい「名前」の大事さを
知っていたんだと私は思うの。
このために、笑っちゃうけど
井原西鶴は井原西鵬と
改名したエピソードまであるの。
今は
名前に使って良い字が増えましたが、
文字って神秘的ですし、
名前っって深いですよね?
本当に「ワースト将軍」だったのか?
今、見直しがされているよね?
3代将軍・徳川家光の四男として
正保3年(1646年)1月8日、
江戸城に生まれる。
幼名は徳松のちに「綱吉」と名乗る
松平右馬頭綱吉
松平姓を称したとされる
同時に従三位・左近衛中将・
右馬頭に叙任する。
綱吉はまた四書や
易経を幕臣に講義したり
学問のための湯島聖堂を
建立したインテリ将軍だった。
父の家光が
四男だから兄を立てるように
徹底的に叩き込んだ
儒学の影響で歴代将軍の中でも
最も尊皇心が厚かった!
ともかく朝廷に貢ぎまくり
御料(皇室領)を1万石から
3万石に増額して献上し、
大和国と河内国一帯の
御陵を調査の上、
修復が必要なものに
巨額な資金をかけて計66陵を
修復させた。
このおかげで私たちが
古墳を見れるの!
公家たちの所領についても
おおむね綱吉時代に倍増している。
のちに赤穂藩主浅野長矩を
大名としては異例の即日切腹に
してしまったのも
内匠頭が事もあろうに
刃傷沙汰を起こし
朝廷をおもてなしする宴を
台無したことに激怒したかららしい。
父親から兄を
追い越すなかれのために
叩き込まれた儒学の「孝」
に影響されまくって
母・桂昌院に従一位という
前例のない高位を朝廷より
賜ったりした。
そのぐらい朝廷に尽くしたからね!
朝廷からも桂昌院と
ゆかりの深い本庄家・牧野家など
親戚筋にまで特別な計らいを
していただいてるの。
まぁ、儒学をさせたばっかりに
母親の喜ぶことばかりしたの。
儒学的にマザコンにされちゃった!
綱吉はその治世を通して
46家の大名を改易もしくは減封し、
1297名の旗本・御家人を処罰してる。
旗本の5人に1人は何らかの処罰を
受けた計算になる・・・
処罰の理由として際だって多いのが
「勤務不良」408名と
「故ありて」315名である。
歴史学者からは
「封建官僚機構の整備」として
リストラをしまくったヒーロー
と評価されてたりします。
だって処罰された旗本の32%は
小姓や近習といった行政役人ではなく
働かざる者、食うべからず的な
リストラ相当したみたいです。
母親を大事にするあまり
母親にべったりのお坊さんの
いうなりに出した「生類憐みの令」
政治能力が高かったばっかりに
酷いことになっちゃったんですね。
書くだけで「開運」実感の「名前物語」は現代版「姓名の神秘」
「名前物語」に秘められた
神様version姓名学は
現代版「姓名の神秘」と いえます。
名前は、
その人の「パートナー」 であり、
一生切っても切れない
あなたの全人格の
よりどころとなるものです。
自分の名前が好きじゃない、
という方もいますよね?
意識せずに付き合ってきた名前を、
八百万の神様との約束した
使命と本質から解き明かせば
自分の名前が持つ
壮大なストーリーに
一気に自己愛が上がります。
生まれてくる前に神話の
神様と 約束した使命を果たすべく
潜在意識がグルングルンと
音を立てて書き換えられていく。
そして
本質をイメージしながら
名前を書くことで
毎日神様に「誓う」
これは八百万の神様方ですら
「誓ひ」をしていることからも
明らかに必要ですよね?
このように
名前の書き方から
「開運」を見直していけます。
一生を通じて離れることのない
名前から 使命と本質をつかめば、
節目節目の判断が上手にでき、
人生を楽しむ余裕がでます。
名前に隠れている生き方のヒントを
知ることはとっても重要です。
あなたは
自分の名前に使われている文字を、
どれだけ深く知っていますか?
辞書からは文字の意味は
すぐにわかります。
しかし、
その文字の成り立ち「字源」まで
は気にしたことがないという人が
大半ではないでしょうか。
字源を追究していくと
八百万の神々に繋がっているの。
八百万の神々が持つ
文字と音の密接な関係。
それによって 神様が
あなたの人生そのものを
助けてくれるような、
もの凄い力をもった文字の存在 を
知ることになります。
その文字が名前にあれば
人生を とんとん拍子に登りつめて
成功へと駆け上がったり、
会社の名前に付けたなら、
あれよあれよと急成長することも
不可能ではありません。
ちなみに私の屋号は
「ゑびす文字」
もちろんゑびす様が
いつもニコニコ
見守ってくださっています!
2021年12月20日
実は私、産土神社がわからなかったの!
実は私、産土神社がわからなかったの!
私は子供時代の写真が無くって、
七五三をした ことは
覚えていたけれど、
写真も祖母が亡くなってから
行方不明。
同年代には伊勢湾台風で
全部流されたという人も大勢います。
ですから自分だけが特別じゃない
と思っています。
けれどもやはり産土神社を知りたい
と思っていました。
その理由は、 10年ほど前から
伊勢神宮に行くようになって、
神様のことに興味を持ったから。
伊勢神宮、出雲大社をはじめとした
全国の著名神社、地元の一宮と言われる
地域を代表する神社を訪ねるのは、
とってもいい事なのよね!
ただ必ずしも、
とにかく大きな神社に行けばそれでよい、
というものでもないと暦の先生に聞いたの。
大きな神社も小さな神社も、
または神棚でも、
大きくは変わらないくらいに、
神様に願いを届けることはできる。
それでも、
ぜひ忘れずにいてほしいのが、
氏神神社と産土神社なんですって。
これらはそもそも、どういうものなの?
氏神様というのは、元来は、文字どおりに氏族の祖神という意味で、自分と血縁が続いている、ご先祖様にあたる神様のことを指していました。昔は、姓名に同じ文字が入っている同族の人々がまとまって住むことが多かったので、氏神様は氏族の祖神でもあり、地域の神様でもあったのです。その地域の氏神様をお祀りする神社を氏神神社と言い、そしてこの神社の鎮座する周辺の一定地域に居住する人を氏子と言います。
そうなると、子供のころ
ラジオ体操に行っていた神明神社さん。
けれども今の家の前には
住吉神社様。
40年近く我が家を見守って
くださっているので、私の場合は
玄関出るだけで
「ご挨拶」することになるの。
だから氏神様は
住吉さんになるようです。
ところが、
産土は受胎して8週目に母がいた場所で決まる!
一方、産土というのは、もともと血縁よりも地縁に重きを置いたものです。文字どおり、自分が産まれた土地を守護する神様を産土または産土神、その神様を祀っている神社を(自分の)産土神社といいます。 ここでいう「産まれた」は、正確には、お腹から出たときでなく受胎8週目を指し、そのときに母親がいた場所で考えます。 これらを知り、最も身近な神様として参拝することで、運の地固めができます。月に2回、1日と15日に参拝するのが基本です。そのうえで、氏神神社、産土神社とは別に崇敬する神社も参拝すれば文句なしです。わからないときや、はっきりしないときは、自分がピンときたほうと決めてかまいません。
このピンと来た方って・・・
どうなの?
じつは、私の母(84)は
私の生まれた時のことを聞くだけで
ブチっと切れちゃうの。
思い出したくない過去なんだと
わかっていてもケッコウ辛いものです。
でも私としては神様には祝福されて、
ちゃんと使命を約束して
生れてきたと確信したかった。
小心者なので、ピンと来た方
といわれても迷うばかりでした。
産土神社を自分では
決められそうもなかった。
祖母の家から一番近い
「浅間神社」だろうな?
とは思っていました。
おばぁちゃん子で育ちましたが
祖母は陽気で縁起担ぎと
おまじないの達人だったの。
夜は口笛ダメ、とか。
新しい靴は夜はいたらダメ、なんて
迷信も信じていましたが。
痛いの痛いの
とんでけあぶらそんけんそわか。
とか病気や怪我のおまじないは
しょっちゅうしてもらっていました。
今回の墓参りで叔母のところで
昔話を色々聞いて、
産土様は「おせんげんさん」と
分かった次第です。
モヤモヤが晴れました。
御祈祷をしていただき
神様を感じることができました。
参拝するときというのは、その地や
神様に呼ばれているときなんだろうな、
と今回思いました。
7つの御社を全部回れませんでしたが、
あちこちで感謝を伝えられたことで
自己満足しました。
これも「名前物語」のおかげだと
思っています。
名前物語を作るようになってから
神様が大好きになって、
神様の名前と漢字を
調べるようになったから。
これも全部こうなることに
決まっていたのかしら?
2021年12月19日
「名前の取説」でわかる陰陽バランスを整える名前の書き方
筆跡にも表裏=陰陽があるの!
筆跡を読み解くときも、
その字の中の1本1本の線の
良い面良くない面という
陰陽の両方をみていくのね。
姓名判断でも文字の画数の
奇数偶数で陰陽を分けている
と思うのですが、
筆跡の場合もバランスを
重視して分析していくの。
だから「名前物語」のお名前、
自分の本質の
もっと表に出したいところを
開運筆跡で
もっとエネルギーをあげていける!
そうやって
自己愛をどんどん上げて行って
「気が付いたら」
スゴク自分のこと
大好きになっちゃった!
そうなってた!という
変化を体感できます。
開運してしまう書き方が
「お名前の取説」で覚えられる。
「こうなりたい」という書き方で
「こうなっちゃた!」を
先取りしていくの。
陰陽のエネルギーの流れを
良くして「そうなっちゃてる私」
の書き方で「未来の自分」を
たった今から先取りする
書き換え認知行動です。
未来の自分とは本来の自分。
名前の持っている使命と本質を
ちゃんと表現できてる自分の事。
だから別人になるわけじゃないの!
本来の自分、
自分の本質を名前を書くたびに
思い出す、原点回帰。
「そうなっちゃってる私」って
もともとの「あなた自身」のことなんです。
今まで辛い事や悲しい事、
抑圧されたりして、
今は本来の自分が隠れちゃっているだけ。
あなたの神様と約束した使命を
名前物語から思い出してほしい。
そうしたら名前を書いて
本来のあなたであるはずの
「そうなちゃってる私」に
どんどん倍速で戻っていける!
今まで「書いても叶わなかった」方、
ぜひ「書き方」を覚えて
「そうなっちゃてる自分」を
「名前」から書き換えしてみてください。
名前書くだけの世界一カンタンな
自分の使命を思い出すメソッド。
あなたの使命は何ですか?
八百万の神様が大勢いる静岡の浅間神社に行ってきました!
昨日は静岡にお墓参りに行きました。
東名高速で行ったのですが、
焼津あたりから富士山がくっきり
あぁ、ありがたいなぁ・・・
と長時間ドライブの疲れも
吹っ飛びました!
叔母の家から見る富士も最高。
寒さはこの冬一番でしたが
有難い、有り難いと手を合わせ
霊峰富士の御利益バッチリ!
お墓参りの帰りに
私の産土神社でもある
「おせんげんさん」にもお詣り。
子供のころ毎日上がり降りした
百段階段は今日はやめました。
御祈祷も嬉しかったです。
やっぱり「住所と名前」を
高らかに呼んでいただけると
本当に清らかになった気分です。
いつもは写真はあまり
載せないけど今日は特別。
来年の干支の札も出ていて
境内にある、寅の彫刻など
寅を撮ってきました。
来年への
景気づけにもなりました!
「おせんげんさん」には
7社も神社があって
神様は本当の大勢いるの。
また明日から
八百万の神々ご紹介します。
2021年12月18日
超古代文字と言霊を最初に残したのは宿禰?
天皇を「テンノウ」と読むか「すめらみこと」と読むかでは大違い?
「言霊」信じてますか?
お札の肖像画になった武内宿禰が
「言霊」のスペシャリストだったことを
お伝えするわね!
武内宿禰=「たけしのうちすくね」
大和朝廷初期の大臣。景行、成務、
仲哀、応神、仁徳の五朝に仕え、
蝦夷の視察や、神功皇后を助けての
新羅出兵、また、応神天皇の
異母兄である香坂王と忍熊王の反乱を
鎮めたとされる。
蘇我、葛城、巨勢、平群などの
諸氏の祖先とされている。
そして、古代文献『ホツマツタヱ』の
著者ともいわれています。
『ホツマツタヱ』に書かれた
言霊信仰によると「天皇」を「テンノウ」
と読むか「すめらみこと」と読むかでは
大違いなの。
なぜかっていうと、音の1音1音が
神様と結びついていると考えられているから。
この言霊信仰が時を経て
超古代文字に進化していっている!
「武内文書」ではカタカムナ文明と
その文字のトピックが
私が最も興味をひかれたところです。
超古代から
文字と音に「言霊」があるっていうところ。
この超古代文字については
日本のそうそうたる科学者たちが
研究しているほど。
フトマニ・ヤタノカミ・ミクマリ・カタカムナ・
ヒフミ、などの文字については
「開運」文字としてご存知の方も
大勢いると思います。
「龍体文字」として知られているのも、
そういう系統に連なっています。
古代文字=神秘を秘めた「神様との約束」
超古代文字には、
陰陽が組み込まれているそう。
陰陽ってすべてがバランスして
パーフェクトになることですよね?
陰と陽が追いかけっこをするように
グルグルとエネルギーが渦巻いている。
常にエネルギーが活動しているのに
静止ているようにバランスしている
最高の状態ってことだと思っています。