新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2022年12月19日
SMARTの法則
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=3HKD13+AVRADE+2VOI+NZC8X)
今回のテーマは
”KPI”設定のコツ
KPI設定のコツには、オススメの法則があるので紹介しますね!
お名前.com
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3HCFD4+247JR6+50+2HHVNM)
”KPI”の設定における、オススメ法則とは
SMARTの法則
今回紹介する、SMARTの法則でを使う事で、目標が具体的かつ、成長が分かりやすく可視化されるので、目標達成へのモチベーションが高まり達成率が向上するので、ぜひ使ってみてください!
お名前.com
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3HCFD4+247JR6+50+2HHVNM)
![きらきら](https://fanblogs.jp/_images_e/e/EC7E.gif)
![きらきら](https://fanblogs.jp/_images_e/e/EC7E.gif)
Specific:明確な
誰にでも分かるよう、明確に設定する事が重要です!
・OK例:テレアポ数・訪問件数・成約数
・NG例:諦めない営業・とりあえず頑張る
お名前.com
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3HCFD4+247JR6+50+2HHVNM)
Measurable:測定可能な
あと、今どれくらいで、あとどれくらいで達成できるか分析できる”数値”が大事!🤗
・OK例:件数、%・NG例:顧客ニーズの把握
お名前.com
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3HCFD4+247JR6+50+2HHVNM)
Achievable:達成可能な
どう考えても達成できないKPIは達成できるイメージが全くつかないのでやめましょう!
・OK例:直近3ヶ月の実績に基づいた成約率
・NG例:現状の実績とかけ離れた成約率
お名前.com
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3HCFD4+247JR6+50+2HHVNM)
Relevant:適切な
最終的なゴール(KGI)とKPIは、密接に関連していることが必須です!
・OK例:訪問数・商談数・成約数
・NG例:仲良くなるための飲み会回数
お名前.com
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3HCFD4+247JR6+50+2HHVNM)
Time-bound:期限を定めた
期限のない目標はどんどん先送りになるので、いつまで経っても達成することはできません🤢
・OK例:日・週・月・3ヶ月・6ヶ月
・NG例:そのうち・あと少ししたら
お名前.com
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3HCFD4+247JR6+50+2HHVNM)
![王冠](https://fanblogs.jp/_images_e/e/F0F9.gif)
【KPI設定〜SMARTの法則〜】
Specfic:明確な
Measurable:測定可能な
Achievable:達成可能な
Relevant:適切な
Time-bound:期限を定めた
お名前.com
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3HCFD4+247JR6+50+2HHVNM)
いかがでしたか?
SMARTの法則はKPI設定において非常に役に立つ法則です!是非、使ってみてください!
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=3HKD13+AVRADE+2VOI+NZC8X)