アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2022年05月07日

介護のスペシャリストへ! 認知症の原因疾患の特徴❷(試験対策) 

おはようございます!

 なんだか、雨が降っているようですが・・・
 
 今日は雨の天気予報でしたか?

 暖かい豆乳コーヒーを飲みながらパソコンに向かっております

 今日も猫様に起こされ5時起床。昨日は電気をつけっぱなしで寝てしまったようです。最近は、仕事終わりとても疲れて帰るとすぐに睡魔が襲ってきます

 私は食いしん坊なのでそれでもいつもはガンバって夕食を作りますが、只今ダイエット中でございますから、この睡魔を利用してプロテインドリンク飲みで就寝することにいたしました。

 結果、なかなかの良い目覚めです

 空腹で起きるって良いですね。(良いのか悪いのか分かりませんが

 ただね、最近夢を結構見て、中途覚醒が多くなってきているのですよね。悪い傾向です。

 前も、中途覚醒に悩まされて、眠剤を処方されましたが、依存性があることを知ってから怖くて飲めないのですよね。必ず2時には起きていたのでその時はまずいと思って飲んでいたのですが

 今回のは、2時ごろ目が覚めるということではなく、なんだか、嫌な夢で起きるということなんですよね。これは、どうしたら良いのでしょうか?夢占いで検索してみるか?

 今日は、竜巻が向かってくる夢を見ました。

 検索結果

 感情の高ぶりや生活の急激な変化を示しています。近く環境や心境がガラリと変わるような出来事など、あなたに大きな変化が訪れるかもしれません。

・・・とのこと。

 環境の変化。これは良いことなのか悪いことなのか?さて、どちらなのでしょうか?



睡眠サポートマット gussuri mat | 睡眠 サプリ の代わりに 睡眠グッズ 睡眠ケア 睡眠改善 ぐっすり 快眠 快眠グッズ 安眠 安眠グッズ 不眠改善 不眠症 サポート ケア グッズ メラトニン セロトニン 枕 寝具 健康 癒し リラックス おしゃれ かわいい 送料無料

価格:4,950円
(2022/5/7 07:39時点)
感想(117件)







さて、今回は認知症の原因疾患の特徴❷です。


1.認知症の原因疾患の特徴

1)レビー小体型認知症
 初老期に発症する認知症のひとつです。脳内の神経細胞にレビー小体が出来て起こるものですが、原因は不明です。症状としては、パーキンソニズムや幻視、自律神経症状がみられます。末期には四肢麻痺や失外套尾症候群がみられます。治療法としては、塩酸ドネペジルほか、レポドパ(L‐ドパ)や脳循環改善薬も併用されます。

★失外套症候群
 前頭葉を含めた大脳皮質全般(外套)の広範な障害(脳炎、外傷、中毒など)によって起こる症候群で、大脳の機能が失われ、みずから話したり動いたり認識したりすることがなく、精神的な反応はほとんどなくなる。

2)前頭側頭型認知症(ピック病)
 初老期に発症する認知症のひとつです。大脳の前頭葉と側頭葉に限定して委縮する進行性の疾患ですが、原因は不明です。症状は、社会的規範やルールがわからなくなり、反社会的な衝動的行動、なげやりな態度、人をばかにした態度をとるなど、人格の変化が目立ちます。無頓着、無関心、自発性欠如、失語などの症状がみられるものの、記憶や計算能力は部分的に保たれます。滞続言語や常同行動が特徴的症状です。現在のところ、有効な治療法は確立されていません。

3)クロイツフェルト・ヤコブ病
 プリオン病(伝達性海綿状脳症)のひとつです。家族性のもの、発症原因が不明なものもありますが、プリオンたんぱくが脳内に侵入することで発症すると考えられています。症状は、脳がスポンジ様になり、急速に進行する認知症の症状がみられます。初期症状から短期間の間に寝たきりとなり、1〜2年で死亡します。現在のところ有効な治療法は確立されていません。

 〇精神症状・・・認知障害・意識障害・幻覚、妄想など。
 〇運動失調・・・筋固縮、運動麻痺、ミオクローヌス(不随意運動)

4)改善が可能な認知症
 @慢性硬膜下血腫・・・転倒による頭部外傷などが原因で硬膜の下に徐々に血種ができ、脳が圧迫されて起こる疾患。受傷後1か月ほど経ってから頭痛や意識障害、運動症状、記憶力や判断力の低下などが現れ、認知症と誤診されることがあるが、早期に適切な治療を行えば、症状は改善する。
 A正常圧水頭症・・・頭蓋内に脳脊髄液が異常に溜まり、脳室は拡大するが頭蓋内圧は正常範囲にあるもの。記憶障害、歩行障害、失禁が三大症状である。早期発見、手術により症状が改善する。

★滞続言語
 会話の中にそのときの話題と無関係な文節あるいは文章を繰り返し差し挟むもの。例えば、食事の話題なのに「東京駅で降りました」と何度も繰り返すような状態のこと。
★ミオクローヌス
 素早い筋の収縮による不随意運動のひとつ。自分の医師とは無関係に起こる顔面や四肢の素早い動きで、手足が不規則に勝手に動く、首を動かす、顔をしかめるなどがみられる。



(  )を埋めてみよう   復習黄ハート



◆認知症の原因疾患の特徴
 ●レビー小体型認知症、
 ・疾患の概要
  (   )に発症する認知症のひとつ。脳内の神経細胞に(     )ができて起こる。
 ・症状
  (        )や幻視、自律神経症状がみられる。末期に四肢麻痺や(       )がみられる。
 ●前頭側頭型認知症(ピック病)
 ・疾患の概要
  (   )に発症する認知症のひとつ。大脳の前頭葉と側頭葉に限定して委縮する進行性の疾患
 ・症状
  反社会的な衝動的行動、なげやりな態度など、人格の変化が目立つ。(     )や常同行動が特徴的症状である。
 ●クロイツフェルト・ヤコブ病
 ・疾患の概要
  プリオン病のひとつ。(      )が脳内に侵入することで発症する。
 ・症状
  精神症状(認知障害・意識障害・幻覚、妄想など)や、(     )(筋固縮、運動麻痺、ミオクローヌスなど)が現れる。
 ●慢性硬膜下血腫
 ・疾患の概要
  転倒による(     )などが原因で硬膜の下に徐々に血種ができ、脳が圧迫されて起こる。
 ・症状
  記憶力や判断力の低下などが現れ(    )と誤診されることがあるが、早期に適切な治療を行えば、症状は完全する。
 ●正常圧水頭症
 ・疾患の概要
  頭蓋内に脳脊髄液が異常に溜まり、(    )は拡大するが頭蓋内圧は正常範囲にあるもの。
 ・症状
  記憶障害、(      )、失禁が三大症状である。











以上、何か役に立てたら嬉しいです。
雨も止んで晴れ間が見えてきました

本日は最後まで御覧くださり、ありがとうございました。
今日一日皆様が健康で幸せな一日でありますように
posted by sorajiro at 05:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 介護
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11394463
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2023年08月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
sorajiroさんの画像
sorajiro
こんにちは。私は3人の子育てが終わりこれから自分の時間を満喫するというときに母がアルツハイマー型認知症になりました。介護というものを全く知らなかった私は介護の仕事をした方が勉強になると思い50代で介護職へ転職を致しました。この経験から皆様に介護にこれから携わる方へなにか為になる記事を記していきたいと思います。
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。