アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2022年06月29日

私の暑さ対策。即席冷風機。 またもタヌキ出現。 介護に役立つ知識「睡眠に関連した身体の仕組み」介護福祉士試験対策






おっはようございます!

 気温の高い朝を迎えております

 昨夜も、仕事終わってすぐにお風呂入って疲れているのですぐに眠りについたのですが、あまりの暑さにちょくちょく起きてしまいましたね。

 今日も最高気温35℃?

 え?35℃。気温高すぎませんか?


 今年の夏は長そうですね。


 前回のブログにも書きましたが、私の部屋には冷房がありません。


 今朝思いついた私の暑さ対策。


 冷凍庫にあった凍らしたペットボトルを出してきまして、扇風機の前に置きました

 即席、冷風機の出来上がりです。

 格段に涼しくはなりませんが、ないよりまし、というかんじでしょうか?

 耐えられなかったら、子供部屋へ避難です。











 さて、家の近くにお山の公園があるのですが、またまた、タヌキが出現いたしました。

 可愛いのですが、タヌキは狂暴と聞きますし、病気も持っていそうなのであまり近づけませんが遠目でちょっと観察。DSC_0045 (2).JPG



 なにか、バリバリ食べてました〜〜〜〜〜〜

 なんやろ、小動物でも食べている感じあせあせ(飛び散る汗)

 家の周りは自然がいっぱいでございます。
 











 では、介護に役立つ知識「睡眠」です。

 
1.睡眠の役割

 睡眠は、1日のうち3分の1を占める基本的な行為で、健やかな生活を送る上で欠かせません。睡眠の役割には、@脳の疲労回復(日中の活動によって疲れた脳を休め、脳の機能を回復させる)、A成長ホルモンの分泌(睡眠中に分泌される成長ホルモンにより、日中の活動で消耗した細胞が修復される)、B免疫力の強化(副交感神経が優位となってリラックスした状態になると、免疫細胞の働きが活発化し免疫力が高まる)、C情報の整理・保存(日中の活動で得た情報を取捨選択し、不要な情報は忘れられ、必要な情報は保存される)、D血圧・血糖値などの調整(睡眠時間が短いとホルモンバランスが乱れ、高血圧や糖尿病、肥満につながる恐れがある)があります。


2.睡眠の仕組み

1)2過程モデル
 概日(がいじつ)リズムとは、人間の体内時計が、地球の自転と同調しながら約24時間の周期を示すことをいいます。サーカディアンリズムともいいます。睡眠負債とは、睡眠不足を補うために必要な睡眠量のこkとで、どれくらい眠るかは、どれくらい睡眠負債があるかによって決まります。この概日リズムと睡眠負債の2つの要素を組み合わせたものを2過程モデルといいます。睡眠の長さや深さは、日中の活動時間や疲労の状態などによって決められ、私たちはそれに合わせて睡眠をとっていると考えられています。

2)レム睡眠・ノンレム睡眠
 人間の睡眠には、レム睡眠とノンレム睡眠の2種類があります。通常、健康な成人の睡眠はノンレム睡眠から始まり、約90分周期でレム睡眠とノンレム睡眠が交互に出現します。レム睡眠の眠りは浅く、身体の力が抜けた状態でも大脳は活発に活動しています。夢を見ているのはレム睡眠中であることが多く、ノンレム睡眠では、大脳の活動が低下して熟睡した状態になるため、刺激を与えてもなかなか目が覚めません。


3.睡眠障害が身体に及ぼす影響

 睡眠障害があると、交感神経が活発になり、血圧があがり心拍数が増えます。この状態が慢性化すると、高血圧になったり、高血圧の人は病状が悪化することになります。また、インスリンのはたらきが弱くなり、血糖値が下がりにくくなります。そのため、不眠が続くと血糖値のコントロールができなくなり、糖尿病を発症する危険性が高くなります。さらには、睡眠障害により食欲を抑制するホルモンの分泌が減り、逆に食欲を増進するホルモンの分泌が盛んになるため、肥満になりやすいとされています。










(  )を埋めてみよう!   復習黄ハート


◆睡眠の役割
●睡眠は、1日のうち約(  )分の1を占める基本的な行為で、健やかな生活を送る上で欠かせない。

■睡眠の役割
@脳の疲労回復
A(      )の分泌
B(      )の強化
C情報の整理・(   )
D血圧・(    )などの調整

◆睡眠の仕組み
●概日リズムと(       )の2つの要素を組み合わせたものを(     )モデルという。
●通常、健康な成人の睡眠は(     )睡眠から始まり、約(   )分周期でレム睡眠とノンレム睡眠が交互に出現する。

■レム睡眠とノンレム睡眠
レム睡眠・・・眠りは(   )、身体の力が抜けた状態でも大脳は活発に(    )している

ノンレム睡眠・・・大脳のう活動が低下して(    )した状態

◆睡眠障害が身体に及ぼす影響
●睡眠障害があると、インスリンのはたらきが(   )なり、血糖値が下がりにくくなる。そのため、不眠が続くと血糖値のコントロールができなくなり、(    )を発症する危険性が高くなる。




いかがでしたでしょうか?
睡眠の大切さが分かりますね。ダイエットにも不眠は関わってますねあせあせ(飛び散る汗)睡眠障害恐るべし。


本日は最後まで御覧くださり、ありがとうございました。
今日一日皆様が健康で幸せな一日でありますように









posted by sorajiro at 05:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 介護
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11479204
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2023年08月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
sorajiroさんの画像
sorajiro
こんにちは。私は3人の子育てが終わりこれから自分の時間を満喫するというときに母がアルツハイマー型認知症になりました。介護というものを全く知らなかった私は介護の仕事をした方が勉強になると思い50代で介護職へ転職を致しました。この経験から皆様に介護にこれから携わる方へなにか為になる記事を記していきたいと思います。
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。