アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2019年07月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年06月21日

特急スーパーあずさ号に愛称変更しても良かったのでは

こんにちは。今日は「夏至」ですが、東京の天気は生憎の曇り空で、これから処により雨も予想も出ております。



来月1日から特急あずさ号と特急かいじ号の一部の列車に、E353系が投入されますが、僅かな置き換えで留まる特急あずさ号に関しては今回、特急スーパーあずさ号に名称変更しても良かったでは無いかと思います。



特急かいじ号もE353系とE257系で来月から、車両が混在しての運転ですが、こちらの愛称に関しては本数の多さもございますので、従来通り特急かいじ号での運転で良いかと思います。



ただ僅か3往復の置き換えとなる、特急あずさ号に関しては今回、特急スーパーあずさ号で名称を改称しても良かったと思いますね。



E353系が今年7月以降も増備されると思いますが、JR東日本としては落成の度に、車両を置き換えるのでしょうかね。



ちょっとその辺りに関しては、私も鉄道従事者で無いので、何とも判断いたしかねますが、もし2020年の春のダイヤ改正まで、来月からの車両置き換えのまま運転されるので有れば、特急あずさ号のE353系に関しては、特急スーパーあずさ号に改称しても、良かったのでは無いでしょうか。



そうすれば一般利用者に関しては、特急スーパーあずさ号はE353系で、特急あずさ号はE257系と言う具合で、愛称により見分け付きますからね。鉄道ファンならば特急あずさ号が来月以降、E353系とE257系の2種類の車両で運転される事を、明確に判断できますがそうで無い一般利用客にとっては、返って混乱を招く恐れもございますからね。



まあJR東日本が他のJR各社や、旅行代理店等の対応に於いて、愛称名の変更するとコストも要すると思い、車両だけの置き換えで済ませたのでは無いかと思います。



特急かいじ号に関しては、E353系・E257系混在でも距離が短い事もございますので、そう混乱の恐れは無いと思いますが、特急あずさ号に関しては運転区間も特急かいじ号よりも、多種多様ですから3往復の車両置き換えでは、愛称も特急スーパーあずさ号に改称して、運転して欲しかったと思います。



ただ利用者が特に混乱しなければ、結果オーライでこのまま特急あずさ号で、運転するのではないかと思います。





E257系M107編成も現在、長野総合車両センターに入場しておりますが、まだ特急踊り子号のへの改造工事行われておりません。今後は何らかの情報が、ネット上に流れると思いますので、動きを見てみたいと思います。





※写真は中央線の豊田〜八王子のカーブを通過する、特急スーパーあずさ号の松本行き。
来月7月1日からは、E353系も特急あずさ号と特急かいじ号に投入され、E257系を順次置き換えて行く計画だ。





撮影日2018年5月19日



2018-0621-AZUFUMI.JPG


にほんブログ村



にほんブログ村



wpXレンタルサーバー





posted by soloonly at 11:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道

2018年06月20日

年内で機器更新も終了かな

常磐線快速電車で運転されている、松戸車両センター(マト)のE231系電車(通称 緑電)も、機器更新も順調に進められております。



今月はE231系マト101編成が、長野総合車両センターでの機器更新の工事を終え先日、関東に帰って来ました。



この分ですと写真のマト103編成も早ければ来月又は再来月にも、機器更新工事で長野総合車両センターへ、入場するのでは無いでしょうかね。



長野総合車両センターへは、松戸車両センターから自力回送で、常磐線〜武蔵野線〜中央本線〜篠ノ井線を経由し、回送運転で入出場しておりますので、これらの線区の撮影地で、沿線撮りされた撮り鉄の方々も、多くいらっしゃるのでは無いかと思います。



松戸車両センターのE231系も、デビューして17年になりますが、まだまだ常磐線の快速電車で、運転されそうですね。



三鷹車両センターのE231系は山手線から転属して来た、同系の500番台が中央総武緩行線の運用に就き、209系500番台やE231系と共に、武蔵野線・川越線・八高線への転属改造で、入出場しておりますからね。こちらの方は短編成化で余剰車両は、廃車解体されておりますので、ちょっと不条理な処遇でございますが、国鉄時代とは異なり先頭車改造等は人員や費用面、時間の面で行わなくなったのでしょうかね。



常磐線快速電車も、東京・品川方面へ直通する列車が増えましたが、今後はE531系の中距離普通列車や快速列車を優先的に、直通運転させる方向へシフトするのでしょうかね。



常磐線の緑電も、E531系の増備で運転本数の差し替えは無いですが、今後はグリーン車の利用者が増加や東海道本線で品川以遠の直通の、ニーズが有ればE231系とE531系の運転差し替えも有りそうですね。



ただE531系電車も交直流電車の為、コスト面で価格もやや高めですし、利用者が居なければ車両を増やしても、メンテナンスコスト等が増えるだけですからね。



常磐線のE231系の機器更新で、エメラルドグリーン帯も、まだまだ元気良く走りそうなE231系を、たまに乗車してみたいですね。



※写真は金町〜松戸間のカーブを通過するE231系マト103編成。
マト103編成は機器更新が未だ施工されて居ないが、今年中に長野総合車両センターへの回送は、実施されるものと思われる。



撮影日2018年5月15日



2018-0620-AIBSA.JPG



にほんブログ村



にほんブログ村



wpXレンタルサーバー







posted by soloonly at 20:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道

ビジネス・通勤向けを考えると品川発着が良いのでは

こんばんは。今日の東京は1日雨模様の天気で、これから処により強く降る地域も有る様です。



昨日は埼玉の北浦和〜与野間で、久しぶりの沿線撮りをいたしました。日の長い6月のこの時期は18時30分頃まで、撮影も可能ですので冬季は上り列車しか、沿線で撮影する事が難しい、特急スワローあかき号(土休日は特急あかぎ号になり、自由席も設定されます。)の下り列車を、撮影する事ができました。



写真の特急スワローあかぎ1号は、上野を18時に出発し本庄に、19時15分に到着いたします。特急スワローあかぎ号の下り列車は都心の上野を夜間から深夜に掛けて出発し、埼玉の本庄や群馬の高崎・前橋へ向け、運転されているビジネス・通勤特急です。



一方の上り列車は早朝から午前中に掛けて、埼玉の熊谷・本庄および群馬の高崎・前橋から、東京の上野・新宿を結ぶ、埼玉・群馬のベットタウンから都心・副都心の東京上野・新宿を結ぶ、ダイヤ設定となっております。



東京が上野や新宿(上りのみ運転)発着なので、都心の東京・新橋が勤務地の通勤客は、上野東京ラインや山手線・京浜東北線で上野まで移動しなければならず、そこまで混雑した列車で移動を強いられてしまいますので、もし品川駅の京浜東北線関連の工事が完全に終了した時は、特急スワローあかぎ号や特急あかぎ号も、品川発着で運転して欲しいと思っております。



東海道本線からの宇都宮線・高崎線へ直通する、上野東京ラインも混雑が激しくなり、グリーン車も時間帯に寄っては満席で、乗車する場合は立席となる恐れも有る為、埼玉・群馬のベットタウンへ帰宅する、通勤客向けに負担を最小限にする様にできれば、今後も利用者増は増加を見込めると思います。



高崎線も上越新幹線と並走しておりますがが、新幹線の恩恵の無い高崎線の利用者も、多くいらっしゃいますので利便性を考えると、特急スワローあかぎ号の運転は、必要不可欠だと思います。



ただ上下で上野発着になってやや不便な状況ですので、品川発着して東海道新幹線や羽田空港から、京急線を利用して、JRを利用する乗客も多いので、数本は品川発着で運転しても良いと思います。





品川発着の場合、常磐線の特急ひたち号・ときわ号と同じホームから出発できてれば、品川駅での混雑緩和も計れると思います。



あとはビジネスマンやオフィスも多い新橋に停車すれば、より利便性は向上するかと思います。新橋停車が不可能で有れば品川・東京から、乗車できる様にすれば良いと思います。



特急あかぎ号こと特急スワローあかぎ号も準急・急行時代から、ビジネス用の利用者向けのダイヤで運転されて来ました。今後は乗換を最小にできる様にダイヤ改善を願いたいと思います。



※写真は埼玉の北浦和〜与野間で撮影した、特急スワローあかぎ1号651系電車の本庄行き。特急スワローあかぎ号の本庄・熊谷発着は、群馬の赤城山に近い、前橋・高崎方面には行かない列車なので、埼玉の本庄止まりで「あかぎ」の愛称は、ちょっと似合わないのでは無いのでは無いかと思う。



撮影日2018年6月19日



2018-0620-AYAHATA.JPG



にほんブログ村


にほんブログ村



wpXレンタルサーバー






posted by soloonly at 18:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道

来年でデビュー25年になるけど

こんにちは。今日の東京は昨日の晴れの天気から一転して、朝から雨模様の天気です。



1994年12月のダイヤ改正で、老朽化した横須賀線・総武快速線の113系の置き換え用としてデビューした、E217系も来年で初期車は製造から25年になります。



機器更新も全編成で済ませておりますので、もう暫くは前述の路線で運転されるものと思われます。



近郊型初の4ドア電車で、グリーン車は2両共に2階建て車両で製造され、その後にデビューしたE231系・E233系・E531系へと発展いたしました。



車両に関しては機器更新の他に、全車両の行先表示器がLED化された事や、後期型に於いては前面デザインを変えずに、非貫通扉になっている点等を除けば、デビュー当時から大きな変化を感じさせずに、現在に至っております。



一時期は余剰車が、東海道本線の東京〜熱海間で15両編成固定編成で運転され、外観塗装の湘南色で活躍して来ましたが、上野東京ラインの開通で東海道本線も、宇都宮線・高崎線と直通する事が決まり、東海道本線での運転を終了して現在は、横須賀線・総武快速線の他に、千葉地区へ直通する快速列車で運転されております。



E217系もパンタグラフは現在でも、菱形のパンタグラフで運転されておりますが、シングルアームのパンタグラフへの交換は、実施しないのでしょうかね。JR東日本の首都圏を走る電車は国鉄型の185系や205系・211系等を除いて、シングルアームのパンタグラフでも良いのでは無いでしょうかね。



あと臨時や土休日限定でも良いので、成田空港発着の快速列車を、横須賀線以外の東海道本線へ直通運転しても、良いのでは無いかと思います。神奈川県の各市から成田空港へ発着する高速バスは運転されておりますが、横浜から先は運転本数も少ないですからね。



スカ色のE217系が東海道本線を運転しても、良いのでは無いでしょうかね。現に横須賀線では湘南新宿ライン直通電車も運転され、湘南色のE231系・E233系も運転されておりますが、グリーン車の停車位置も異なるのに、運転に対するトラブルは起きておりませんからね。



今後ももう暫く活躍するE217系は、今日も横須賀線・総武快速線で通勤・通学の他に、成田空港への移動者や旅行者を運んで運転しております。



※写真は外房線の土気〜誉田間を走る、総武快速線〜横須賀線直通のE217系電車。



撮影日2018年4月4日



2018-06-20-SAKIAI.JPG



にほんブログ村



にほんブログ村


wpXレンタルサーバー





posted by soloonly at 10:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道

2018年06月19日

梅雨の晴れ間を利用して鉄道写真を多く撮影したいものです

こんばんは。今日の関東地方の天気は久しぶりの、晴れ模様の天気になりました。



夏至前のこの時期は沿線撮りで、鉄道写真を遅くまで撮影できる時期ですので、今日の貴重な晴れ間を利用して、沿線撮りをいたしました。



場所は当ブログでお馴染みの、埼玉北浦和の撮影地ですが、今日は国鉄型機関車のEF64-1031号機牽引の、三鷹車両センターのE231系ミツB17編成の、秋田総合車両センターへの配給や、レール輸送列車を牽引したEF65-1103号機の単機回送等を、撮影する事ができた為、ネタの多い写真撮影となりました。



これからの写真に関しては改めて、写真を掲載したいと思います。



さて今夜掲載した写真は、上野東京ラインを走るE233系電車ですが、こちらの写真を撮影したのは18時10分頃でしたので、如何にこの時期は鉄道写真を多く撮影できので、嬉しい時期でございます。



ただ梅雨前線の影響で、関東地方の天気もあまり良く無い時期ですので、晴れの天気の時は時間が有る限りロケに出て、ブログやSNS用の写真撮影を、多く済ませておきたいと思っております。



明日は梅雨前線の影響で、関東地方も再び雨模様の天気と、肌寒い気候になる為、寒暖差の激しい時期に体調も崩しやすい時期です。



皆さんも風邪引かない様に、気を付けてお過ごしくださいね。



今日の撮影で、連写を含めて3時間で約300カットの撮影をいたしましたが、カメラも早く消耗しそうなので、雨の天気の時はコンデジも休ませてあげたいですね。



※写真は北浦和〜与野間を走る上野東京ラインの、熱海発宇都宮行きのE233系3534E電車。6月のこの時期は18時過ぎでも明るいので、鉄道写真を撮影するならば、1カットでも多く撮影して行きたい。



撮影日2018年6月19日



2018-0619-HIROSUZU.JPG



にほんブログ村




にほんブログ村



wpXレンタルサーバー





posted by soloonly at 23:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道

四季島も将来的に品川発着にすればより便利になるのでは

昨日の大阪北部地震で、関西地区の鉄道は運転見合わせに見舞われましたが、今日は一部路線等を除いて、平常通り運転されております。



さてJR東日本の豪華寝台特急列車の四季島ですが、現在は上野駅から東北・北海道方面への運転と、甲信越方面から福島の会津地方を経由して、上野へ帰るコースで運転されております。



四季島も上野発着の為、東海道新幹線の東京・品川や、羽田空港からの飛行機で移動して四季島に乗車する場合、どうしても乗換を強いられてしまいます。



上野駅の地上ホームは、行き止まり式の駅で、階段やエスカレーターの乗降等が無い分、改札を潜ると乗車できるメリットや専用ホームから乗車できるメリットは有るものの、前述の東海道新幹線や羽田空港から移動した乗客は、乗換になる為、やや不便な感じです。



現在、品川駅も田町〜品川間の新駅工事で、京浜東北線が東海道本線の上り方の5番線ホームに移動する等の、大掛かりな工事が盛んに行われております。



品川駅の工事が全て完了した場合、四季島を品川発着で運転しても良いのでは無いでしょうかね。そうすれば東海道新幹線から移動した名古屋・大阪方面の乗客や、九州・沖縄又は海外から、羽田空港発着の飛行機で移動した乗客も京浜急行等で移動できますから、乗換も上野からよりも楽に移動できると思います。



常磐線の品川発着のホームを、イベント列車専用にしてホームへのエスカレーターも上り下り用を設置する等すれば、四季島の利用者も上野と遜色無く、乗車する事ができると思います。



まあ上野発着にしているのは、尾久車両センターへの出入も有ると思いますが、もし回送するのが面倒で有ればいっそうの事、東京総合車両センターへ配置しても良いのでは無いでしょうかね。



まあ汚物処理やリネンの問題も有ると思いますが、皇室用の車両も配置されておりますので、セキュリティーの面ではメリットも大きいと思いますよ。



東京総合車両センター配置にすれば、品川から発着も面倒にはならずに済みますからね。



その他に東京駅からの乗降も有れば、便利では無いでしょうか。上野東京ラインを将来的に走る四季島の姿を、見てみたいものですね。



※写真は高崎線の熊谷〜行田間を走る、上野行きの豪華寝台特急四季島。



撮影日2018年5月3日




2018-0619-SUZUHI.JPG



にほんブログ村




にほんブログ村



wpXレンタルサーバー






posted by soloonly at 11:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道

2018年06月18日

関西発着のJRの特急列車は今日いっぱい運休になりそうです

大阪北部地震の影響で、関西地区の鉄道路線は東海道新幹線・山陽新幹線も含めて、大多数の運転見合わせが発生いたしました。



その後、午後になって東海道新幹線・山陽新幹線は全線で運転を再開し、私鉄各線も運転を再開いたしました。しかし運転範囲の大きいJR西日本の在来線は、一部の区間を除いて18時現在も運転を見合わせております。



公式ホームページの情報では、19時以降に順次運転再開との情報ですが、特急列車に関しては今日いっぱいは、運休の可能性が高いと思います。



通常で有れば帰宅ラッシュ時間帯ですが、今日は職場へ勤務された方々も、早めに帰宅されているかと思われますので、大きな混乱は発生しておりませんが、もし移動される場合は各交通機関のネットサイト等で、運行情報を調べて移動する事を、お薦めいたします。



今回の地震でネットではデマの情報も流れており、SNSでの書き込みだけを信じるのでは無く、正しい情報をご自身で確認して、帰宅困難者等にならない様に注意して移動してください。



これから夜になり、外も暗くなりますので、被災された地域では倒壊した建物や塀もございます。次の2次災害での被害を防止する為にも、早めに帰宅してご家族の方々とお過ごしください。



今日の大阪市内の宿泊施設も、ほぼ満室になっていると思われますが、避難施設を開設している自治体もございますので、もしどうしても仕事で早く帰宅する事が困難で、今日中の運転再開も絶望的な場合は、自治体の施設をご確認の上、帰宅中の出先での災害被害とトラブル防止を兼ねて、ご利用されます事をお薦めいたします。



梅雨の時期で関西地区も、雨の降りやすい天気ですので、大きな被害に遭わない事も、これからの時代は必要な時代ですので。



※写真はJR京都線(東海道本線)の山崎〜島本間を走る特急サンダーバード号。
大阪〜金沢を結ぶ特急サンダーバード号は、金沢〜和倉温泉の一部区間での運転を除き、今日はほとんどが運休となった。




2018-0618-AYAKMIYO.JPG


にほんブログ村


にほんブログ村



wpXレンタルサーバー





posted by soloonly at 18:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道

地震の影響で運転見合わせが相次いで発生しております

おはようございます。今朝7時48分頃に、大阪市北部で震度6弱の地震が発生いたしました。



津波発生の影響は無いものの、この地震の影響により、震源地に近い大阪府内で被害や停電の発生と、鉄道各線の運転見合わせも発生しております。



山陽新幹線は9時過ぎに、全線で運転再開し遅延は発生しているものの、JR西日本の関西地区の在来線や、私鉄各線および大阪メトロ等は、現在も運転見合わせが続いております。



今日の地震もかなり大きな地震で、余震も予想される為、運行再開には時間を要する感じですね。関西地区の各学校では休校になっておりますが、勤め人はこの様な地震が発生しても、命や安全よりも会社へ行くのがそんなに、大切なのですかね。



関東でも昨日は群馬で震度4の地震も発生いたしましたし、千葉でも震度2弱の地震が発生しております。今回の大阪北部での震度6弱の地震で、23年前に発生した阪神大震災の被害を、思い出した方も多かったのでは無いかと思います。



東日本でも7年前の2011年3月に、東日本大震災が発生しておりますから、今後も自然災害は減る事も無いと思います。



今日の地震で、JR西日本の特急列車は関西地区発着を中心に、ほとんどが運休になるのでは無いかと思います。



私鉄路線も近鉄等で一部区間は、運転再開されたものの余震が発生したら、再び運転見合わせも考えられますね。



今日は交通機関の早期、運転再開の見通しは限りなく低い状況だと思われます。特に支障が無ければ今日は休んでも良いのでは無いのでしょうか。



関西地区在住の方は、今後の地震情報に注意し、交通機関の情報にも注意して、2次災害に巻き込まれない様に気を付けてください。



※写真はJR京都線(東海道本線)を走る、JR西日本223系の新快速電車。
18日9時現在、JR京都線も運転見合わせて中で有る。





2018-0618-OKATANI.JPG


にほんブログ村


にほんブログ村


wpXレンタルサーバー







posted by soloonly at 09:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道

2018年06月17日

車両故障の影響で並行する在来線は混雑も激しかった様ですね

こんばんは。今日は東北新幹線の仙台〜古川間で、E5系のはやぶさ号のブレーキ系統の車両故障の影響により、約5時間半近くも運転見合わせになりました。



東北新幹線は19時40分に運転再開いたしましたが、運転見合わせの影響により、東北本線(宇都宮線含む)・いわて銀河鉄道線・青い森鉄道線は、混雑も激しかったのでは無いかと思います。



勿論、他の交通機関に於いても、飛行機や高速バスは満席になって、早めに東北新幹線の運転再開を諦めて、前述の交通機関へ切り替えた方々は、早々と脱出されたのでは無いかと思います。



問題は飛行機や、高速バスも運行されていない区間に於いては、当然ながら並行する在来線での移動で、難を逃れた方もいらっしゃいますが、東北本線は現在宇都宮線の僅かな区間で、東武鉄道へ乗り入れしている特急が、運転されている程度ですので、それ以外は全く特急列車の運転がございません。



この為、東北新幹線が今日の様な車両トラブルで、運転見合わせになった場合に振替乗車として並行する在来線の東北本線では、快速列車の利用が早く目的地に到着できる、ダイヤしかございませんので、相当な混雑を強いられたのでは無いかと思います。



東京近郊区間で有れば、まだ編成も長く2階建てグリーン車も2両、連結されておりますので、混雑から逃れられると思いますが、東北本線の黒磯〜盛岡の間では長くても、6両編成位かと思いますので混雑時は地獄の移動になりそうですね。



太平洋沿いを走る常磐線も、東日本大震災による福島原発の事故の影響で、全線開通には至っておりませんからね。因みに今日は群馬の方で地震が発生し、上越線の高崎〜水上と吾妻線の全線で一時、運転見合わせになりました。



今月だけで東海道新幹線・山陽新幹線・東北新幹線で事件や事故により、トラブルが発生しておりますが、国鉄時代の様に並行する在来線が、特発で臨時列車を運転する等の対応は、民営化された現在では期待できませんので、この様なトラブルが発生した場合、私たちは代替輸送交通機関を自ら探して手配し、降りかかるトラブルへの巻き込みを、最小限にする必要が有ると思います。



例えば、新幹線で運転見合わせが長引く場合に、飛行機や高速バスで移動可能か、或いは並行する在来線で移動したら早く目的地へ到着できるか否か等、トラブル発生した場合に鉄道会社等へ文句を言って何もしないのは、時間を浪費するだけですので、自己防衛する事が必要な時代に、なって来たのでは無いかと思います。



本日の東北新幹線のトラブルで長時間駅で待避し、帰宅・移動中の皆さんはお疲れ様でした。



※写真は北浦和〜与野間を走る、E231系電車の宇都宮線の普通列車。
宇都宮線も今日は東北新幹線と並走する区間で、長距離列車を中心に混雑が激しかった様です。



撮影日2018年6月1日



2018-0617-HARUMINAMORI.JPG



にほんブログ村





にほんブログ村


wpXレンタルサーバー





posted by soloonly at 21:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道

土休日に限り延長運転も実施してみれば

こんにちは。父の日の日曜日、皆さんは如何お過ごしですか。



昨年12月下旬から運転開始された、JR東日本のE353系特急電車ですが、来月1日には現行の特急スーパーあずさ号の他に、特急あずさ号・特急かいじ号の一部の列車にも投入される事が決定しております。



中央東線は山梨の大月で、富士急行線の乗換駅でもございますが、富士山観光に訪れる訪日外国人も増加し、各交通機関も輸送改善が課題になっております。



もし訪日外国人や沿線利用者の要望で、特急スーパーあずさ号や特急あずさ号が、土休日に限り長野への延長運転を実施したならば、北陸新幹線との乗換も便利になり、富山・金沢方面の移動も容易になります。



現行は特急スーパーあずさ号や特急あずさ号に乗車し、長野から北陸新幹線で移動する場合は松本や塩尻で、特急しなの号に乗車しなければならず、乗換の手間と特急料金の負担を強いられております。



利用者は少ないかも知れませんが、観光需要の高い土休日のみ1往復、延長運転すれば利用者はそれなりに居るのでは無いでしょうか。



編成も12両編成から9両編成で運転し、車内販売の営業もせずに車掌1名のみの乗務で有れば、人件費もあまり掛からないと思います。



E353系も長野総合車両センターへは検査での入出場で、篠ノ井線を経由して運転しておりますので、新たな乗務員訓練も必要としない点も、メリットが有ると思います。



長野総合車両センターでの検査の入出場のついでに、延長運転を試みれば回送運転で送り込みするよりも、利用者にとってもメリットは有ると思います。



過去に大月方面から臨時特急列車で、189系のを使用した長野発着の列車がございましたが、定期列車を延長運転すれば、東京多摩地区や大月・甲府方面から長野を経由し、富山・金沢方面への移動も、便利になると思います。



何も新宿や東京方面を経由し、混雑した中央快速に乗車しなくても、ストレスの負担も少なくて済みますからね。



中央東線の特急電車が全て、E353系で統一された時こそ長野延長運転を実現し、北陸新幹線との接続を再び実現して欲しいと思います。



臨時列車で運転しても挿入式ダイヤで、期間限定運転では本当の利用者実績なんて分からないですからね。



前述の通り特急あずさ号も183系・189系で運転の頃は、臨時で長野への延長運転もございましたが、その当時は利用者も少なくて廃止になった経緯がございます。ただその当時は北陸新幹線もまた長野までの開通で、富山・金沢方面まで運転されておりませんでしたからね。



何時までも古い価値観に固執したり、先入観で判断せずに、延長運転を実施して頂きたいと思います。もし乗り継ぎ割引で不都合が有れば、特急スーパーあずさ号や特急あずさ号に関しては、適用除外でも良いのでは無いでしょうか。現に乗継割引制度も縮小しておりますから。



今後の動きを注目したいと思います。



※写真は中央線の撮影地ハチトタこと、豊田〜八王子間のS字カーブを通過する、特急スーパーあずさ号E353系電車。
当鉄道ブログでも何度かお伝えしているが、来月1日から特急あずさ号・特急かいじ号で、E353系に置き換えらる列車も誕生する。



撮影日2018年5月26日



2018-0617-AOIMORIKA.JPG



にほんブログ村



にほんブログ村


wpXレンタルサーバー





posted by soloonly at 10:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。