新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2019年09月30日
観る事の出来ない子
試合会場には、ビデオカメラで撮影している親御さんが相当います。
どうでしょう?
その動画・・・お子さんは、喜んで見ますでしょうか?
見たとしてもザッと・・・1度きり・・・だったりしませんかね?(^^;
多くの子にとって、サッカーって自分がやるものなんです。
人がやっているのを観るものじゃないんですよね。(^^;
もちろん、プロのサッカーは別物なんですけど・・・それだって、お目当ての選手や知っている選手がいる場合に限られる・・・なんて事も多いのです。
直ぐに飽きてしまうんですよね。
自分のプレイしている姿なら、多少は・・・と思いきや、こちらもそれ程興味が湧かない様なんです。
1度見ればOK的な反応しか見られませんかね。(^^;
繰り返し自分を研究する為に見ると言う事は、殆どの子がしません。
逆に親御さんが、熱心に見せようとする家庭は思いの外多いみたいなんですけど・・・。(笑)
無理に見せようとしても、子供達は嫌そうな顔をします。
興味が無いんですよね。
まだまだ、スポーツを観戦すると言う感覚が身に付いていないんです。
だから、無理矢理見せても・・・見てる振りはしますが、先ず頭には何も入って無い事の方が多いんです。
これは、ベンチに座っている時も同様なんです。
チームメイトがプレイしている姿なんか興味が無いって子・・・相当います。(^^;
お小言言われない様に、観ている振りはしますし、声も出しますけど・・・心ここに在らずな感じな子は多いんです。
自分が出てないから、そのサッカーはつまらない物にしか映らないのですね。
これらは、全く普通の反応なんだろうと思います。
むしろ、真剣に試合を観ていられる子達の方が、極めて少数派なんじゃないのでしょうかね?
「だ・か・ら・・・上手くなれないんだよ!」なんて声も良く聞かれますよね。
それって、ある程度ですが・・・本当なんだろうと思うのです。
サッカー自体に興味は無いんですよね。(^^;
今はただ、サッカーをして遊びたいだけなんです。
悪い事じゃありませんよ・・・全然。
でも、上を目指す事は・・・今のままじゃ難しいのかなって感じなんです。
強豪クラブなんて言われるチームなら、ちゃんと試合を観ていられる意識高い系の子達の方が圧倒的に多いのかも知れませんね。
我らが弱小少年団なんかだと、観ていられない子達の方が圧倒的に多いんです。(汗)
そこそこの強さのチームなら、半々位でしょうか・・・。
つまり、そう言う事なんですよ・・・観る事が出来ないと、チームとして強くも、個人として上手くもなれないんです。
もちろん、これもあくまでも傾向の話なんですけどね。
当たらずとも遠からずなんだろうと思います。
サッカーが上手いか下手かを決めるのは、技術的な事ばかりではないと言う事なんです。
「サッカーを知らない」なんて言われてしまう子がいますが、それはつまり・・・「サッカー観てないよね?」って言われている事と同義なんですね。
サッカーと言うゲームを理解する為に、見ると言う事も必要だって言う事なんです。
これは、親御さん達の方が良く分っている事なんじゃないのでしょうかね?
サッカー経験の無い親御さんでも、何年も子供達の試合を観ている内にサッカーと言うゲームを少しずつ理解出来てきているんじゃないのでしょうか?
つまり、そう言う事なんですよ・・・子供達だって同じなんです。(^-^)b
まぁ、興味が無い物を無理に見せても仕方がありませんから、自発的に試合が観られるようになるのを待ちたい所なんです。
観る事が出来る様になって来たな〜って感じたら、それは伸び期のサインでもあるんです。
自分の代わりに出場している子のプレイが気になるんですよね。
自分と他者を比べ始めている良い兆しなんです。
今は、未だ試合を見る事が充分出来ない子達でも、焦る必要なんて全然ありません。
その時が来たら、必要となったら・・・自発的に見られる様になって来ます。
そうならない子もいるかも知れませんけどね・・・そう言う子は、そう遠くない未来にサッカーの世界から去って行く子達が殆どです。
でも、それもまた悪い事でも、悲観的になる様な事でもありませんよ・・・最後までサッカーと言うゲームそれ自体には興味が湧かなかったと言うだけですからね。
プレイヤーなんてフィールドに立ってナンボですから・・・。
自分が出ていない試合に興味が湧かない事は至って普通の事なんだろうと思いますけどね。
ただ、上手くなりたければ観ない訳には行かなくなるだろう・・・と言うだけなんです。
プレイする事が充分楽しいのなら、今はそれだけでも良いのかも知れませんよね?(^-^)b
にほんブログ村